Tsukuba.R#9での発表に向けてggplot2の勉強を始めた.これまで調べたことを軽くまとめてみる. ggplot2とは 高度な2Dグラフィックの描画について統一的な操作を提供してくれるライブラリ.「The Grammar of Graphics」という思想に基づいていて,ユーザがデータのどの部分に注目したいかを記述していくだけで簡単にきれいなグラフを得られるようになっている. http://had.co.nz/ggplot2/ ggplot2のインストール いつも通り. > install.packages("ggplot2") ggplot2で図を描画する ggplot2で図を描画する方法は主に以下の2通り. qplot関数を使う 自分が得たいグラフに合わせてレイヤーオブジェクトを組み合わせる ここでは以下のggplot2パッケージ付属のdiamondsサンプルデータを使い,それ
