タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (1,430)

  • ネットショップ構築サービス「BASE」、独自決済システムを運用開始

    ネットショップ構築サービス「BASE」を運営するBASEは、スマートリンクネットワーク、三井住友カードと業務提携し、3月1日から独自の決済システムを運用開始すると発表した。 BASEは、会員登録と商品登録だけで手軽にネットショップを開設できるサービス。初期費用や月額費用は無料で、販売数量に応じた手数料も不要となっている。クレジットカード決済の場合のみ、決済システム手数料として代金の3.6%+40円が別途かかる。 旧決済システムでは、クレジットカード決済時に外部サイトへのページ遷移が発生していたが、新決済システムでは、BASEが提供するネットショップ内の住所入力ページでクレジットカード情報などを入力し、決済まで完結するため、利便性が向上するという。 また、商品発送後の一定期間は売り手への代金振込を留保するとともに、商品の授受や内容に関するトラブル発生時には、BASEが窓口となり対応するため、

    ネットショップ構築サービス「BASE」、独自決済システムを運用開始
    mrmt
    mrmt 2014/02/04
  • どうでもいいニュースを“爆破”するリーダーアプリ「知るか! NEWS」

    リクルートホールディングスの実証研究機関であるメディアテクノロジーラボは1月29日、iPhone向けのニュースフィードリーダーアプリ「知るか! NEWS」を公開した。App Storeから無料でダウンロードできる。 知るか! NEWSは、ニュースサイトや2chまとめブログなど、あらかじめ用意されたニュースフィードや、ユーザーが登録したニュースフィードの最新20件を閲覧できるサービス。 ニュースをチェックしたら、右スワイプすることで指定のニュースに爆発エフェクトが発生し、豪快にリストから消え去る。また、左スワイプすればキラキラと光るエフェクトとともにニュースがお気に入りリストに振り分けられる。さらにニュースを長押しすると、必殺技アニメーションが発動して「ニュースを虚空の彼方に滅却」(同社)するという。「暇つぶしに最適、ゲームみたいなエフェクトのスッキリ爽快系ニュースアプリ」(同社) エフェク

    どうでもいいニュースを“爆破”するリーダーアプリ「知るか! NEWS」
    mrmt
    mrmt 2014/01/30
    これは実にくっだらない! すばらしい
  • 災害用の安否確認サービス、携帯電話・PHS事業者6社間で運用へ--1月29日から

    NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー電話、ソフトバンクモバイル、イー・アクセス、ウィルコムは1月27日、「災害用音声お届けサービス」の相互利用を1月29日より開始すると発表した。 災害用音声お届けサービスは、震度6弱以上の地震など大規模災害発生時などに、音声発信が集中することでつながりにくくなった場合、音声通信に代わってパケット通信により音声メッセージを届けるというもの。災害時専用のサービスだ。 利用者の安否音声をファイル化し、パケット通信により送信する仕組みのため、音声通信が混みあって電話がかかりにくい場合であっても声で安否確認ができるとしている。 これまで、NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー、ソフトバンクモバイル間では2013年4月1日より相互利用を開始していたが、新たにイー・アクセスとウィルコムが加わり、携帯電話・PHS事業者6社間で利用できるようになる。 これは、総務省主催の「大

    災害用の安否確認サービス、携帯電話・PHS事業者6社間で運用へ--1月29日から
    mrmt
    mrmt 2014/01/28
  • 頓智ドットが社名を「tab」に変更--DCMやDBJキャピタルから総額4億円を調達

    頓智ドットは1月22日、社名を「株式会社tab」に変更したと発表した。あわせて、DCM、DBJキャピタル、三菱UFJキャピタルなどから総額4億円の資金調達を実施したことを明らかにしている。 同社は2008年8月の設立。スマートフォンのカメラから見える風景に、その地点の情報を重ねて表示するARアプリ「セカイカメラ」を開発していた。同サービスは2013年12月にサービスの終了を発表している。 その後継サービスとなるのがtabだ。ダウンロード数は70万件、店舗のO2Oやオムニチャンネル支援サービスとして、2013年末より格的にサービスを稼働しているという。 同社は今後tabを中心に事業展開を加速するため、サービス名と社名を統一することにしたと説明している。

    頓智ドットが社名を「tab」に変更--DCMやDBJキャピタルから総額4億円を調達
    mrmt
    mrmt 2014/01/23
  • 実店舗の“買い物体験”をウェブでも--西友の新ネットスーパー戦略

    スマートフォンの普及や通信技術の発展によって、IT音楽や映像などのデジタルコンテンツを楽しむためのものから、より多くの消費者の生活を便利に、そして豊かにするツールとして進化を遂げつつある。この連載では企業のウェブでの取り組みを通じて、それぞれの領域におけるテクノロジの持つ可能性について考える。 今回のテーマは“品”。いまではスーパーマーケットを展開する小売各社がネットスーパー事業にも参入し、品や日用品をネット経由で買う人も徐々に増えてきているが、実は日で初めてネットスーパーを開始したのは西友であることをご存知だろうか。 大手スーパーマーケットの西友は、実店舗から近隣エリアへ生鮮品などを配送する日初のネットスーパー「SEIYUネットスーパー」を2000年に開設。やCDと比べるとネットで品を買うことに抵抗を持つ人もいるかもしれないが、SEIYUネットスーパーでは日ごろ通っている

    実店舗の“買い物体験”をウェブでも--西友の新ネットスーパー戦略
    mrmt
    mrmt 2014/01/20
  • フランスでタクシー運転手らが「Uber」車を襲撃

    パリ発--複数のタクシー運転手が現地時間1月13日、パリ郊外でオンデマンド配車サービス「Uber」の車を襲撃した。Uberなどの企業による新手の競合サービスや新たな課税に抗議したものだが、このような行為によってその大義は損なわれている。居合わせた乗客の一人Renaud Visage氏が明らかにした。 Eventbriteの最高技術責任者(CTO)であるVisage氏は事件から数時間後、米CNETによる取材に対し、「無分別に車を攻撃するのは愚かなことだ。宣伝行為としてふさわしくない」と述べた。Visage氏は、次にパリ空港から帰宅する際には、タクシーではなく、Uber車を利用するつもりだと話した。 同氏によると、他の車の乗客の中には、車から道路脇に無理やり降ろされた人もいるという。 攻撃者らはUber車の窓ガラスを壊したり、タイヤを切り付けたりしたと、Visage氏や一緒にいた同僚のKat

    フランスでタクシー運転手らが「Uber」車を襲撃
    mrmt
    mrmt 2014/01/14
  • グーグル、スマートサーモスタットのNestを32億ドルで買収へ

    UPDATE Googleは米国時間1月13日、Nest Labsを32億ドルの現金で買収することを発表した。 Nestは、「Nest Learning Thermostat」や、煙と一酸化炭素を感知する「Protect」を製造する企業だ。同社は声明で、現在の最高経営責任者(CEO)であるTony Fadell氏が引き続き、同社を運営すると述べた。「つまり、NestはNestであり続ける」と同社は述べた。 Fadell氏はブログ投稿で、「Googleと組むことを決断した理由」を次のように明かしている。「Googleは、状況を意識する家庭というわれわれのビジョンを完全に実現するための支援を提供し、われわれは、単独で続行するよりも迅速に世界を変えていけるだろう。われわれには大きな勢いがある。だが、この取り組みはロケット船だ。Googleには、世界的に家庭に対するハードウェア、ソフトウェア、サー

    グーグル、スマートサーモスタットのNestを32億ドルで買収へ
    mrmt
    mrmt 2014/01/14
    そうきたか
  • Facebook、Twitter創業者B・ストーン氏ら運営のObviousが支援するBranchを買収

    Facebookが、ニューヨークを拠点とするソーシャルネットワーキングの新興企業Branchを買収する(買収金額は非公表)。同社は、新規ユーザー獲得を目指すFacebookのポートフォリオに加えられる。 Branchは基的に、現代的でユーザーフレンドリーなバージョンのインターネットフォーラムだといえる。ユーザーは「branch」を作成して、さまざまな話題について議論し、参加する友人を招待する。スレッド参加者は、関連する別の議論へと「branch off」(分岐)することもできる。Branchは2013年に、ソーシャルネットを利用する現代のユーザーに、近しい友人の輪を超えた人々との交流の場を提供するアプリ「Potluck」も提供開始した。 小規模な新興企業であるBranchは、Twitter創設者であるEvan Williams氏とBiz Stone氏によるObviousの支援を受けている

    Facebook、Twitter創業者B・ストーン氏ら運営のObviousが支援するBranchを買収
    mrmt
    mrmt 2014/01/14
  • 米ヤフー、新興企業Aviateの買収を発表

    Yahooの最高経営責任者(CEO)を務めるMarissa Mayer氏は、シリコンバレーの新興企業Aviateを買収したと発表した。Aviateは、位置情報や時刻、利用傾向に基づいてスマートフォンのホーム画面を構成したりアップデートしたりするサービスを提供している。 Mayer氏の発表は米国時間1月7日、2014 International CESが開催されているLas Vegas Convention Centerで行われた。買収の金銭的条件は明かされなかった。 Mayer氏は、AviateはYahooのモバイル向け各種サービスの補助になると述べた。たとえば、朝に株価情報を見るユーザーの場合、Aviateが携帯電話に「Yahoo Finance」を自動的に配信できるという。 Mayer氏のリーダーシップのもとで、Yahooは、メールや検索、他の先進製品群に新味をもたらすとともに、モバ

    米ヤフー、新興企業Aviateの買収を発表
    mrmt
    mrmt 2014/01/08
  • Twitter共同創設者J・ドーシー氏がディズニー取締役に

    The Walt Disney Companyは米国時間12月23日、 Twitterの共同創設者Jack Dorsey氏を新たに取締役会に迎えると発表した。 Disneyの取締役会は、Cisco Systemsの前最高技術責任者(CTO)Judith L. Estrin氏の後任としてDorsey氏を指名した。取締役を15年務めたEstrin氏は任期満了となる。 「Disneyの取締役会に加わることは身に余る光栄だ」とDorsey氏は声明の中で述べている。「Disneyは時代を超えて、誰もが何かを学び憧れを抱く企業だ」 現在、Twitterの会長兼Squareの最高経営責任者(CEO)を務めるDorsey氏は、2014年3月18日に開かれる株主総会で取締役に立候補する。Dorsey氏は就任後、アニメーションスタジオのPixarや「Star Wars」を制作するLucasfilmなどを傘下に

    Twitter共同創設者J・ドーシー氏がディズニー取締役に
    mrmt
    mrmt 2013/12/24
  • 「Instagram Direct」がリリース--個別の写真共有やメッセージ送受信を可能に

    写真共有ネットワークInstagramが、写真を一般公開する代わりに、画像を一部のユーザーに送信する機能「Instagram Direct」を提供開始した。 Instagramの最高経営責任者(CEO)を務めるKevin Systrom氏は、Instagramの中心が写真ではなくコミュニケーションであることを再度表明した。 「写真が中心であったならばカメラに組み込まれていたはずだ」と同氏は米国時間12月12日、ニューヨークで開催された記者会見で述べた。「しかし、Instagramはカメラではなく、携帯端末に組み込まれている」(Systrom氏) ユーザーは、写真または動画を最大15人にまで同時に送信できるようになる。画像をプライベートに共有するには、画面下部で個別に送りたい相手を選択できる。相手が写真を見たかどうかは、チェックマークの表示によって知ることができる。自分のメッセージを誰かが参

    「Instagram Direct」がリリース--個別の写真共有やメッセージ送受信を可能に
    mrmt
    mrmt 2013/12/17
  • iPhoneを“シニアスマホ”に変えるアプリ「Silverline」--シンガポール発

    この連載では、シンガポール在住のライターが東南アジア域内で注目を集めるスタートアップ企業を現地で取材。企業の姿を通して、東南アジアにおけるIT市場の今を伝える。 今回は世界各国に散らばるコワーキングスペース「HUB」のシンガポール版「HUB Singapore」に入居する企業の中から、同スペースの運営者が推薦する企業を取り上げる。 子どもが使ったiPhoneを高齢者にそのまま引き継ぐ 読者の方、もしくはその家族、特に高齢の方の中には、フィーチャーフォンを使っているけれど、そろそろスマートフォンに買い替えたいと考えている人もいるだろう。また、一般的なスマートフォンだと操作や設定が難しいため、誰でも簡単に使いこなせる、いわゆる「らくらくスマートフォン」のような端末を検討している人もいるはずだ。 そうした場合、新たにスマートフォン端末を購入することになるわけだが、当然数万円のコストがかかってしま

    iPhoneを“シニアスマホ”に変えるアプリ「Silverline」--シンガポール発
    mrmt
    mrmt 2013/12/17
  • VOYAGE GROUP、匿名チャットアプリ「Chat Party」公開--本名やアドレスの登録不要

    VOYAGE GROUPは12月13日、名やメールアドレスの登録、SNSとの連携も不要で、同じ趣味や境遇の人同士が掲示板のように気軽にチャットを楽しむことができる匿名チャットアプリ「Chat Party(チャットパーティー)」を公開した。 Chat Partyは、起動後すぐにおすすめのチャットルームが表示される。ゲームカテゴリのチャットルームでゲームのQ&Aや攻略方法を聞いたり、「大喜利部屋」の画像にコメントをしたりするなど、匿名で気軽にチャットを楽しむことができるとしている。 「MYチャット」では、お気に入りのチャットルームをブックマークすることが可能。チャットルーム名とカテゴリを選択するだけで、新たなチャットルームを作成することもできる。公序良俗に反する投稿などは目視で逐次チェックするとしている。 Chat Partyは、2013年11月7日にプロトタイプを公開し、チャットを通してユ

    VOYAGE GROUP、匿名チャットアプリ「Chat Party」公開--本名やアドレスの登録不要
    mrmt
    mrmt 2013/12/16
  • 遺伝子検査キットの23andMe、広告掲載を停止--米当局の販売停止要請受け

    品医薬品局(FDA)による販売停止命令にもかかわらず販売活動を続けてきた23andMeだが、同社はこのほど、今回の騒動を受けて自社製品のマーケティングを停止したことを明らかにした。 Reutersによると、Googleが支援する新興企業で遺伝子配列検査を手がける23andMeは、人気の高い同社の家庭用遺伝子検査キットのテレビ、ラジオ、オンライン向け広告を打ち切ったという。 23andMeは11月22日、FDAより行政警告書を受けている。FDAは、この家庭用遺伝子検査キットは規制上の承認が必要であるとともに、連邦品・医薬品・化粧品法(FDCA)に違反して販売されていると考えられることから、同キットの販売を「即座に」停止するよう同社に求めていた。 これに対して23andMeは短い声明を発表し、同社とFDAとの関係について「われわれにとって極めて重要であり、FDA側の懸念に対処するため全面

    遺伝子検査キットの23andMe、広告掲載を停止--米当局の販売停止要請受け
    mrmt
    mrmt 2013/12/08
  • 「消える」写真共有サービスの「Snapchat」、COOにFacebook幹部を引き抜きか

    短時間で消えるメッセージ交換アプリ「Snapchat」が、Facebookにとって目の上にできた厄介なこぶになっているようだ。 SnapchatがFacebookによる30億ドルでの買収提案を拒否してからまだ3週間にも満たないが、同社はこのほど、Facebook幹部であり、「Instagram」の広告表示を担当するEmily White氏を引き抜き、同社の最高執行責任者(COO)のポストに任命したという。AllThingsDが米国時間12月3日に報じた。 White氏は、Snapchatで統括リーダーを引き受ける提案を辞退することはできなかったと述べた。Snapchatは11月、1日あたりの写真アップロード件数がFacebookを上回ったことを明らかにしており、数十億ドルもの評価額を目指しているところだ。「私は常に、プロダクトに投入されてきた創造性に魅了されてきた(中略)そして、同社のアプ

    「消える」写真共有サービスの「Snapchat」、COOにFacebook幹部を引き抜きか
    mrmt
    mrmt 2013/12/05
  • 米ヤフー、自然言語処理を手がけるSkyPhraseを買収

    Yahooは米国時間12月2日、人間の言葉をコンピュータに認識させやすくすることを目的とした「自然言語処理」を手がける新興企業SkyPhraseを買収したと発表した。買収の金銭的条件は明かされなかった。 4人からなるSkyPhraseのチームはIT大手YahooYahoo Labs部門に合流し、Yahooのニューヨークオフィスを拠点として活動する。SkyPhraseは自社のウェブサイトに掲載した声明の中で、「われわれはYahooの中に、ビジョンを共有するだけでなく、豊富な情報とサービスを巨大なユーザーベースに提供する企業を見出した」と述べている。 両社は、YahooがどのようにSkyPhraseを事業に組み込んでいくつもりなのか明らかにしていないが、TechCrunchによると、SkyPhraseは過去に、Yahooにとって重要な製品ラインの1つであるファンタジースポーツ関連の機能に取

    米ヤフー、自然言語処理を手がけるSkyPhraseを買収
    mrmt
    mrmt 2013/12/03
  • 広告配信のフリークアウトがシンガポールに進出--地域ニーズの取り込み狙う

    オンライン広告をリアルタイムに入札できる広告配信サービス「FreakOut」を提供するフリークアウトは10月25日、アジア展開の拠点としてシンガポールに子会社「FreakOut Asia Pacific」(FreakOut APAC)を設立し事業を開始した。 同社は、アジアでの新規顧客の開拓や、2012年4月にニューヨークに設立した子会社が抱える顧客、日国内の顧客からのアジア対応のニーズに対応する役割を担う。代表は日社 社長室室長でもある三瓶直樹氏、カントリーマネジャーはMarijn Frederik Booman氏が務める。Booman氏は、スタートアップ企業や顧客企業での実務経験を持つ。 「コンバージョン重視」地域のニーズを取り込む FreakOut APAC設立の検討を開始したのは、その半年ほど前。日やニューヨーク、中国、東南アジアの国々からアジア対応に関する問い合わせが増加

    広告配信のフリークアウトがシンガポールに進出--地域ニーズの取り込み狙う
    mrmt
    mrmt 2013/11/28
    おー
  • ひっそりと開始した“黒船”配車サービス「Uber」に乗車--国内ではタクシー会社と提携

    スマートフォンアプリを利用したオンデマンド配車サービス「Uber」。米国発の同サービスがひっそりと日でサービスを開始した。Uberの日語版ブログでは、11月13日付けの記事で「お待たせしました!いよいよSecret Uber が東京の街に登場!」というエントリーが投稿されているのは既報のとおりだ。 Uberは世界22カ国でサービスを展開するオンデマンド配車サービス。iOSおよびAndroid向けに提供されるスマートフォンアプリにクレジットカード番号を登録すれば、指定の場所への配車の依頼が可能。乗車後行き先を指定すればキャッシュレスでの移動が可能となる。降車後、メールで領収書が送付され、運転手の評価ができる。 現在は六木周辺を中心に試験的にサービスを展開している。料金は、基料金が100円、1kmごとに300円、1分ごとに65円がかかる。ただし最低料金が800円に設定されており、短距離

    ひっそりと開始した“黒船”配車サービス「Uber」に乗車--国内ではタクシー会社と提携
    mrmt
    mrmt 2013/11/27
  • オンデマンド配車「Uber」、ドライバー向けに新融資プログラム--トヨタやGMと提携

    オンデマンド配車サービスのUberは米国時間11月25日、自動車メーカーおよび銀行との提携により、同サービスのドライバーが車に支払う費用の削減を目指した融資プログラムのテストを開始すると発表した。 Uberによれば、同サービスは現在10万人のドライバーと「数百万人」の利用者を抱え、フルタイムで働くドライバーは年に10万ドル分走行しているという。だが、同社はさらに多くの車を必要としている。 Uberの最高経営責任者(CEO)を務めるTravis Kalanick氏によると、同社は直近の2カ月で毎月20%の成長を遂げるなど急速に成長しており、同サービスのシステムのために十分な数の車を確保したい考えだという。同氏は25日の電話会見で、目標は「数十万台」の車を新たに走らせることだと語った。 新しいプログラムは当初、サンフランシスコ、ダラス、シカゴ、ニューヨーク、フィラデルフィア、およびボストンで開

    オンデマンド配車「Uber」、ドライバー向けに新融資プログラム--トヨタやGMと提携
    mrmt
    mrmt 2013/11/26
  • アマゾン、動画配信サービス「Amazonインスタント・ビデオ」をスタート

    アマゾンジャパンは11月26日、動画配信サービス「Amazonインスタント・ビデオ」をスタートした。PCKindle Fireから購入、視聴することができる。 コンテンツは、国内外の映画会社、テレビ朝日やTBSなどのテレビ局による2万6000を超える映画、ドラマ、アニメ作品などをとりそろえ、うち1万以上がHDコンテンツになるとのこと。レンタルと購入の2種類を用意し、レンタルは30日間の保有期間があるほか、視聴開始後は24時間以内、または48時間以内に視聴を終了する必要がある。 レンタルは100円から、購入は1000円から用意するほか、第1話無料配信などのコンテンツもそろえている。PCではストリーミング視聴、Kindle Fireではストリーミングに加えダウンロードでの視聴もサポートする。

    アマゾン、動画配信サービス「Amazonインスタント・ビデオ」をスタート
    mrmt
    mrmt 2013/11/26