タグ

ブックマーク / kamawada.com/~masanori (6)

  • ソーシャル・ネットワーク (mark-wada blog)

    最近、うちの社長(息子)のまわりでFacebookが盛り上がっているし、社長もそれがらみのサービスを作ったりしている。デヴィッド・フィンチャー監督「ソーシャル・ネットワーク」は、そのFacebookの創設者であるマーク・ザッカーバーグの物語である。しかし、世界で5億人ものユーザを抱えるSNSに育て上げ、億万長者となった若者の成功物語ではない。 そもそもマーク・ザッカーバーグを知的財産権の侵害で訴えた側が書いたものを原作としているから、良くは描かれていない。そして、技術者というより起業家としての側面が多く登場する。それでもフィンチャーは好意的に映し出していると思う。もう時代は変わったのであって、既成概念での評価はあたらないぞと言っているようである。 たとえば、あちら側の人間として訴えたほうの双子の兄弟や親友でCFOとして一緒に会社を立ち上げたエドゥアルドがスノブに見えてくる。彼らは今までの価

    mrmt
    mrmt 2011/02/02
  • わが教え子、ヒトラー (mark-wada blog)

    mrmt
    mrmt 2009/07/19
  • 家の前で (mark-wada blog)

    mrmt
    mrmt 2008/11/08
  • きた~BPM! (mark-wada blog)

    昨日、IBMの「IMPACT JAPAN SOA CONFERENCE」に行ってきた。まずはその盛況ぶりにびっくりした。場所は恵比寿ガーデンプレースにあるウェスティンホテル東京だったのだが、会場となった地下2階のフロアーは人で溢れていた。カンファレンスの後のカクテルパーティは部屋に入りきれずロビーみたいなところも開放していた。 参加者が千数百名ということで、午前中の基調講演は1ヶ所で行なわれたが、午後からの個別セッションでは5会場に別れた。ぼくは、ほとんどBPMに関するトラックで発表を聞いたが、その中でも言っていたが、SOA関連のセッションがいろいろあるなかで最も人気が高かったのがBPMがらみのものなのだそうだ。 こんなことは去年では考えられなかったわけで、やっと今年ブレークしていくような、そんな感じがした。SOAは浸透したので次はBPMだということなのでしょうか。 総括から先に言うと。さ

    mrmt
    mrmt 2008/05/17
  • チベットが揺れている (mark-wada blog)

    中国チベット自治区の首都ラサで3月10日反乱が発生した。軍や警察の発砲で多数の死者や逮捕者が出たようだ。ぼくはチベットにかなり肩入れした時期があった。いや今も何かにつけて気になるところであるので憂えている。 ちょうど32年前の今頃中国にいたことがある。そのころの中国というのは周恩来が死んだばかりで、その年の4月は初めに最初の天安門事件が起きる。もちろんわれわれ外国人に対してその事件はさっぱり伝わってこない。報道なんてしないし、共産党が言論を封じ込んでいるためである。だからこの事件を知ったのは1週間後の日から送られてきた朝日新聞を見たときである。 そうした報道管制はいまも変わらないのだ。ただし、インターネットで多くの中国人も知ることが出来るのがそのときと大きく違う。だから、中国政府、共産党に対する反発は大きくなる可能性があるような気がする。 ぼくがチベットを意識したのは、その32年前に仕事

    mrmt
    mrmt 2008/03/20
  • 内部統制の熱気 (mark-wada blog)

    mrmt
    mrmt 2008/03/17
  • 1