2018年12月21日のブックマーク (8件)

  • 竜王戦 羽生竜王が敗れる 平成3年以来の無冠に | NHKニュース

    将棋羽生善治竜王が、八大タイトルの1つ、竜王戦で敗れてただ1つ保持していた「竜王」のタイトルを失いました。羽生さんは平成3年から27年間、続けてきたタイトル保持者の地位を失って、無冠となりました。 羽生善治竜王は昭和45年に埼玉県に生まれ、小学6年生のときには全国の小学生が競う将棋大会で優勝して「小学生名人」になりました。 昭和60年、中学3年生で、加藤一二三さん、谷川浩司さんに次ぐ史上3人目の中学生棋士として15歳2か月でプロ入りを果たしました。 それから、わずか4年後の平成元年には、初めて挑んだタイトル戦の竜王戦を制して、当時の最年少記録となる19歳2か月で自身初のタイトルを獲得し、早くもトップ棋士の仲間入りを果たします。 その後も徐々にタイトルの数を増やし、平成8年、25歳の時に、当時の七大タイトルすべてを独占する史上初の「七冠」を成し遂げました。 若手棋士が台頭する中でも常にタイ

    竜王戦 羽生竜王が敗れる 平成3年以来の無冠に | NHKニュース
    mrpotas
    mrpotas 2018/12/21
    100期行けるのかな
  • 内海哲也へ | 堀内恒夫オフィシャルブログ「今日もどこかであくたろう」Powered by Ameba

    堀内恒夫オフィシャルブログ「今日もどこかであくたろう」Powered by Ameba 堀内恒夫オフィシャルブログ「今日もどこかであくたろう」Powered by Ameba 内海に向かって こういうブログを書くことになるとは 思ってもみなかったなぁ… フリーエージェントという制度には 人的か金銭かの補償が発生する。 今回内海が 西武に移籍することになった経緯は みんなもうわかってるだろうから あえて説明はしないよ。 内海にその通達がなされた時 現役を続行するか それとも引退するか このことが一瞬でも あいつの頭をよぎったかと思うんだ。 俺はね、内海 「いい方を選んでくれた」 心からそう思ったよ。 今年のピッチング内容をみても 君はまだまだやれるからね。 ユニフォームを脱ぐには早すぎる。 西武はエースの菊池雄星くんが 来季からメジャー入りを希望 球の力で抑えるピッチャーが多い パ・リーグに

    内海哲也へ | 堀内恒夫オフィシャルブログ「今日もどこかであくたろう」Powered by Ameba
    mrpotas
    mrpotas 2018/12/21
    堀内「お前の左腕で俺の判断が間違ってなかった事を証明してくれ」の内海とのエピソードぐう泣ける
  • お見合い初回とアプリ初デートは殺られる前に殺れ(男性編) | 結婚物語。ブログ

    結婚物語。ブログ 結婚物語。のアドバイザーからのメッセージブログです。 弊社がモデルの漫画、連載が始まりました!→https://anna-media.jp/archives/708342 ※この記事は男性視点で書かれています。 女性の方がお読みになるとご気分を害される場合があります。また、この記事には性的なコンテンツが含まれています。 あなたは男性ですか? YES      ・       NO あなたは18歳以上ですか? YES      ・       NO 結婚物語。仲人Tです。 今日のテーマは、 お見合いとアプリ初デートは殺られる前に殺れ(男性編) です。 今日は男性陣に、 お見合い&アプリ初デートでの必勝法をお届けします! その秘策とは! この2つです! ・ ・ ・ ・ ・ イケメンに生まれる 石油王になる 〜完〜 まあこれは冗談なんですが、 簡単に言えば、 身だしなみを整えて

    お見合い初回とアプリ初デートは殺られる前に殺れ(男性編) | 結婚物語。ブログ
    mrpotas
    mrpotas 2018/12/21
    服装の最初のハードル: かーちゃんが勝手に服を買ってくるのを止めること
  • みずほ銀が60システムをAWSに移行、ダイソーはBI基盤移行で費用8割減

    アマゾン ウェブ サービス ジャパンは2018年12月20日、BI(ビジネスインテリジェンス)サービス「Amazon QuickSight」の説明会を開催した。QuickSightのユーザー企業として登壇したみずほ銀行は、60システムを順次AWSに移行する計画を明かした。

    みずほ銀が60システムをAWSに移行、ダイソーはBI基盤移行で費用8割減
    mrpotas
    mrpotas 2018/12/21
    IT業界にお仕事くれるみずほ大好き
  • 【意外と歴史浅い】なぜ?結婚式のご祝儀3万円習慣は、合法的なカツアゲである。 | ベランダゴーヤ研究所

    このフレーズで思い出したのが 日の不条理な習慣、ご祝儀。 冷静に考えると、友人の幸せを祝うにあたって なぜ3万円という高額なエントリー費を支払わなければならないのか? 選択権があるならまだしも、有無を言わせず徴収なんておかしい! 今回はこのテーマについて長年考えてきた、私なりの考えを述べようと思います。 ご祝儀3万円がもたらす弊害今までの経験則ですが25歳を過ぎると 周りの友人結婚し始め、 毎年2-3回結婚式に招待されるという経験を踏みます。 はじめの頃は、結婚式というイベントそのものが新鮮に感じられるのですが 段々と出席するにつれて、その決まりきったパターンに飽き飽きしてきます。 動画やら、出し物やら、お色直しやら、サプライズやら、両親への手紙やら・・・ あぁまた例のコレねって感じ。超デジャブ。 でその毎度のイベントを味わうために3万円もコストがかかるとなると ちょっと割り合わないん

    【意外と歴史浅い】なぜ?結婚式のご祝儀3万円習慣は、合法的なカツアゲである。 | ベランダゴーヤ研究所
    mrpotas
    mrpotas 2018/12/21
    結婚式がなくなれば良いのでは。招待される側もする側も消耗して、得するのはブライダル業界だけ。
  • 「あんまり無理するなよ」と仕事のできないおじさんに言われた

    当方4月から新入社員、メーカーの工場勤務。 やっていることは単純作業。 ボタンを押して機械を動かし、たまにエラーが出たら機械の不具合を修正する。 誰もができる単純作業にも優劣は存在する。自分のシフトにはあと数年で定年になる仕事のできないおじさんがいる。 仕事のできないおじさんはその名の通り何十年もこの仕事をやっていながら機械のエラーを修正することができない。 聞けば1回で分かるようになるそのエラーの修正方法を自分で学ぼうとしてこなかったのだ。 エラーが出れば同じシフトで働いている自分や他の社員を呼び出して修正させることは日常茶飯事だった。 今日はたまたま派遣社員の入れ替えなどがあり他の社員は忙しく働いていた。 おじさんは働いている年数が長いという理由だけで転職で新しく入ってきた社員を教育しており、ノルマに対して作業が遅れていた。 当然、おじさんが遅れている分は他の人たちでカバーしなければい

    「あんまり無理するなよ」と仕事のできないおじさんに言われた
    mrpotas
    mrpotas 2018/12/21
    このおじさん、絶対仕事できるだろ
  • 異性と関わりたくない…ハラスメントが拡大する「快適な社会」の代償(御田寺 圭) @gendai_biz

    現実化する「ハラミ会」 2018年11月ごろのことだ。インターネットで突如として「ハラミ会」なるワードが大きな話題となった。「ハラミ」の単語から連想されたかもしれないが、焼肉を楽しむ同好会のことではない。 ハラミ会の正体とは、『モトカレマニア』(瀧波ユカリ著)という漫画のワンシーンに登場した「ハラスメントを未然に防ぐ会」のことだ。女性と事や酒の席を設けてうっかりセクハラをしてしまうことをなくすため、女性を交えての会合そのものを行わない男性会社員のグループが、そのように自称している。 「ハラミ会」のメンバーである男たちの過剰反応ともいえる滑稽な姿は、「セクハラに敏感な社会」を皮肉ったフィクションのように受け止められたようだ。しかしこれはけっして笑いごとではなく、いま実際に社会はフィクションを追い越しつつある。 現代社会では、人々はあまり深い関係でない他者のことを、社会的・経済的な観点から「

    異性と関わりたくない…ハラスメントが拡大する「快適な社会」の代償(御田寺 圭) @gendai_biz
    mrpotas
    mrpotas 2018/12/21
    この手の啓蒙は、対象者には効かず、真面目な人に効くのが難点だな。真面目な人同士の繋がりがどんどん薄くなって少子化の遠因になっている気がする。
  • エンジニアとして就職してフリーランスになった7年間の収入を公開するよ - みんからきりまで

    このエントリはフリーランスAdvent Calendarの20日目です。 adventar.org さて、エンジニアとして働き始めてもう少しで7年目になります。 紆余曲折ありましたが、今日もなんとかフリーランスAndroidエンジニアとして仕事をしています。 それにしても最近感じるのは、エンジニアの収入というのは当にピンからキリまで幅が広いということです。 人のスキルだけではなく、所属する会社や転職回数、タイミングなどの様々な運ゲー的要素によって大きく異なるようです。 にもかかわらず、やはり収入の話というのはあまり公に話されるものではなく、一体どの程度の金額が適正価格なのかよくわからないという人がほとんどなのではないでしょうか。 そしてそれはサラリーマンの年収だけではなく、フリーランスの単価でも同じことです。 自分のスキルに対して一体どの程度の値付けをするのが適切なのかは、何年フリー

    エンジニアとして就職してフリーランスになった7年間の収入を公開するよ - みんからきりまで
    mrpotas
    mrpotas 2018/12/21
    新卒エンジニア安すぎよな