2018年12月29日のブックマーク (6件)

  • Linuxインストール後にやっておきたい事(OS依存少なめ) - Qiita

    Linuxインストール後にやっておきたい事(OS依存少なめ) 背景 Linuxをインストールして最初にやっておきたい事を順を追って書きました。 仮想マシンだったり物理マシンだったりしょっちゅうインストールする機会が多いですが 最低限やっておきたいものです。 関係ないですが、最近はLinux Mintに興味津々です。 ①とりあえず環境を最新へ とりあえずyumなりaptなりで最新へアップデート

    Linuxインストール後にやっておきたい事(OS依存少なめ) - Qiita
    mrwk
    mrwk 2018/12/29
    SELinuxをdisableするのはまだ理解できるけどauditdを止めるのは謎
  • 祖母(80)が仮想通貨ビットコインの話しだしたので全力でデタラメ言って止めた - kansou

    「最近は、なんとかコインっていう、使ってるお金を電気の世界のお金に変えると良いみたいだねぇ。アンタもやってるのかい?」 「は……?は?」 耳を疑った。先日、祖母の家に顔を出しに行ったら開口一番、祖母の口から信じられない言葉が飛び出した。なにをトチ狂ったかと思った。 なんでも、先日『NEWS ZERO』で「仮想通貨・ビットコイン特集」なるものが放送されていて、祖母もそれをたまたま観たらしい。(祖母は嵐の櫻井君が大好き) これはヤバい、と思った。完全に『磨きの少年』案件。 『磨きの少年』 ケネディ大統領の父親ジョセフ・P・ケネディが、磨きを少年にしてもらっていたとき、「おじさん、今ここの株を買ったらゼッタイ儲かるよ」と言われたことに「磨きの少年までもが株式相場が絶対上がると思っているのは正常ではない」と危機を感じ、自分の株を全て売り払うとその後すぐに大暴落が起きた。 株から一番縁のない

    祖母(80)が仮想通貨ビットコインの話しだしたので全力でデタラメ言って止めた - kansou
    mrwk
    mrwk 2018/12/29
    予想外にいい話だった
  • 2018年のはてなブログを振り返る! 「年間総合はてなブックマーク数ランキング」トップ100と「注目エントリー」 - 週刊はてなブログ

    2018年も残すところあとわずかとなりました。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 週刊はてなブログでは、はてなブログ(はてなダイアリー、はてな匿名ダイアリーを含む)におけるはてなブックマーク数をもとにした「今週のはてなブログランキング」を、毎週月曜日に掲載しています。このたび、2018年の総決算として「年間総合はてなブックマーク数ランキング」を集計しましたので、記事にて発表いたします。 また、恒例の「注目エントリー」も掲載。はてなブックマークのカテゴリー別(暮らし、世の中、政治と経済、学び、テクノロジー、エンタメ、アニメとゲームおもしろ)にピックアップしています。新たな年を迎えるその前に、この2018年を振り返ってみましょう。 注目エントリー(はてなブックマークのカテゴリ別) 2018年の注目エントリーをはてなブックマークのカテゴリ順に紹介します。今年も、はてなブックマークで多くのコメ

    2018年のはてなブログを振り返る! 「年間総合はてなブックマーク数ランキング」トップ100と「注目エントリー」 - 週刊はてなブログ
    mrwk
    mrwk 2018/12/29
  • 私はロボットではありませんっていう認証

    「私はロボットではありません」という例の認証。 メッセージにチェックをつけて自動車の写真を選ぶ作業は、実に機械的である。 作業をしながら私は思うのである。当に私はロボットではないのだろうか。 ロボットではない保証がどこにあるだろう。 地球外の生命体が作り出した、人間のような何かなのではないか。 人間としての自我は持っているけれども、万が一自分の正体はロボットだったら…私は自分の存在を否定することになる。 人間が仮想世界に仕掛けた踏絵に引っかかって、自己否定するわけにはいかない。 ロボットであるかもしれない以上、チェックは付けられない。

    私はロボットではありませんっていう認証
    mrwk
    mrwk 2018/12/29
  • 「職人気質の人にはこう聞くといい」ツイートが賛否両論…「明日から使おう」「その聞き方は単純に失礼」の声

    板橋 洋輔(いたちょ) @1tatyo 職人気質の人には「これってできますか?」でなく「これって無理ですよね?」と聞くようにしている。 個人的な経験だと、前者の聞き方だと彼らは「出来ない理由」を探す思考に向かっていくことが多い。 しかし、後者の聞き方だと「出来る理由」を探す思考に向いていく。 面白いくらいに違う。笑 2018-12-27 11:55:58 板橋 洋輔(いたちょ) @1tatyo 「人が動く理由」って様々あるけど、人のプライドや承認欲求をくすぐることで動かす考え方は当に大事にしてます。 これを言うと、相手はどういう風に思考が転じ、結果どうなるか? 事業会社のマーケターは、支援会社の働きを最大化させることで結果的に自分の利につながるので、このスキル必須説! twitter.com/1tatyo/status/… 2018-12-27 22:35:19 板橋 洋輔(いたちょ)

    「職人気質の人にはこう聞くといい」ツイートが賛否両論…「明日から使おう」「その聞き方は単純に失礼」の声
    mrwk
    mrwk 2018/12/29
    「私はあなたをパートナーではなく替えの効く道具とみなしています」って宣言されて嬉しい人おらんやろ
  • 英会話レッスンの虚無から逃れよう (主にエンジニア・IT系向け) - ふしみのブログ

    英会話の練習は難しい。 私は外資企業でエンジニアとして働いている。留学経験なし、チームでは唯一の日人なので、英語からの逃げ場はない。幸いビジネス英会話のレッスンには補助が出るので、GABAやベルリッツなどの対面英会話、Skypeを使ったDMM英会話やレアジョブ、Bizmates等の英会話教室をいろいろと試してみたのだけれど、なかなか意味のある練習をできているという実感や、続けるモチベーションが得られなかった。 そんな中で、最大限「自分の考えを自分の言葉で説明する」練習に活かす方法を見つけたので紹介してみる。それは「自分で教材を持っていく」というものだ。 この記事はふしみ Advent Calendar の12日目です。 なぜ英会話レッスンは続かないのか 言葉を選ばずに言えば、私が英会話レッスンを続けられなかった理由は教材がつまらないからであった。 …言い切ってしまったが、読んでいる人にも

    英会話レッスンの虚無から逃れよう (主にエンジニア・IT系向け) - ふしみのブログ
    mrwk
    mrwk 2018/12/29
    自分でコンテンツ出すアイデア無かった。これは賢い。