タグ

jqueryとuiに関するms-rbtのブックマーク (2)

  • iPhoneの索引一覧みたいにタイトルがついてくるUIを実装できるjQueryプラグイン m5elementFollow :: 5509

    画像はiPhoneのiPodでアーティストを探しているところですが、同じようなUIを実装したいと思っていて、簡単に言うとスクロールに追従してくる感じなんですけど、複数要素の対応だったり、索引一覧みたいにひっかかった場合に次のタイトルがついてくる的な動きがほしかったのでつくってみました。 サンプルを見たほうが早いと思いますが、このブログのトップのようにタイトルをついてこさせたり、記事ページのようにソーシャルサービスへのリンクやメタ情報などの要素を固定できます。 このブログにも試験的に取り入れていますので確認できますが、HTML5の要素を利用しているためIE8以下では確認することができません。IE8以下での確認は一番上のサンプルでみてください。 動作サンプル(IE6以外で動作) いくつもタイトルがある場合(このブログのトップ) 指定要素を表示しておきたい場合(今見ているページ) 必要なファイル

  • iPhone向け最適化Webサイトを構築するjQueryライブラリ·jQuery iPhone UI MOONGIFT

    jQuery iPhone UIHTML/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。iPhone用のWebサイトを構築するニーズが増えてきている。既に幾つかテンプレートもリリースされており、それらを使えば最適化されたインタフェースのサイトが作りやすくなる。 アイコンリスト そうしたライブラリを使う時に重要なのが、どれくらいの機能に対応しているかだ。単純なリストはもちろん、プロフィールページ、画像付きリスト、フォームなど多数のニーズがある。その一つ、JavaScriptを使ったパターンに適合できそうなのがjQuery iPhone UIだ。 jQuery iPhone UIの特徴は名前の通りjQueryを使っていることだろう。同種のライブラリとしてjQTouchがあるが、あちらはがちがちに固まっている雰囲気があるがjQuery iPhone UIは切り離して使えそうだ。HTML

    iPhone向け最適化Webサイトを構築するjQueryライブラリ·jQuery iPhone UI MOONGIFT
  • 1