2017年10月25日のブックマーク (10件)

  • 面白いブログを書く7つの秘訣【他と圧倒的に差別化する方法】

    "とらきち"と申します。 千葉県に住む元プログラマーで、現在はブログアフィリエイター。 パソコンとゲームをこよなく愛する。 ブログアフィリエイトについて、役立つ情報を発信していくので、期待してください。 月収1万円から30万円以上稼ぐ道のりはこちら 面白いブログを書く7つの秘訣とは? あなたは面白いブログとは どんなものだと考えるかな。 クスッと笑えるブログ? 共感できるブログ? 役に立つブログ? どれも必要な要素だよね。 でも どうやって書けば面白いブログに することができるのかわからない。 面白いブログにするための秘訣を 7つに絞ってお伝えするよ。 ターゲットを絞ること まず ターゲットを1人に絞ることが大事だよ。 なぜかというと 多くの人に向けて話してしまうと 当たり障りのない文章になってしまい 誰にも刺さらなくなってしまうんだよね。 刺さらない文章は面白くない。 だから ターゲット

  • 人気ブロガーになりたいなら、自分の記事を分析しよう! - 『本と文房具とスグレモノ』

    人気ブロガーになりたいなら、自分の記事を分析しよう! なんてかっこいいタイトルで始めましたが、僕は人気ブロガーでもないし、分析のプロでもありません。でも8年もブログを毎日書いている変わったお兄さんなので、そこそこブログについて考えたりしていますので、今日はそれを紹介しますね。 僕は毎日はてなブログのサービスで「アクセス解析」を見ています。そこで気がつくことは、Googleからの流入は最新記事が好まれるわけではなく、良い記事(それはGoogleにとってでしょうが)が好まれるという真実です。 ちなみに今日の検索流入ベスト5を紹介します。 第1位 fumihiro1192.hatenablog.com 第2位 fumihiro1192.hatenablog.com 第3位 fumihiro1192.hatenablog.com 第4位 fumihiro1192.hatenablog.com 第5

    人気ブロガーになりたいなら、自分の記事を分析しよう! - 『本と文房具とスグレモノ』
  • 圧倒的に「成長する人」と「しない人」5つの違い(ビジネス編)

    仕事で伸び悩む時期は誰にでもやってくるもの。ただし、その壁を乗り越えられるかどうかはその人の行動次第。 ここでは、見事にブレイクスルーを果たしてさらなる成長を遂げる人とそうでない人との差を5つ紹介。これを読んでモチベーションに変えられるかどうかが、ファーストステップと言えそうです。 好奇心があるからこそ仕事の根を知ろうとし、それによって問題の解決法を導き出したり。好奇心のある人は仕事っぷりが常に成長していきます。たとえ、一見代わり映えのないルーティンワークにみえても、好奇心のある人は毎回生産性が上がっていくでしょう。そしてそれが仕事の失敗も減らすという好循環を生みます。 無関心な人はあまり周りを見ていないので、次になにが来るか想定できない人が多い。想定できれば、心の準備や物理的な準備など、先回りすることができスムーズになります。周りのあらゆるものに関心を持つよう意識しましょう。 経験のな

    圧倒的に「成長する人」と「しない人」5つの違い(ビジネス編)
  • 確定申告しても地獄、しなくとも地獄 サラリーマンやOLに副業の未来はあるのか 前編 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^o^)丿 お金を貯めることを通じて、人生を豊かに生きるヒントをアツく語る当サイトの管理人「ぱんぱんぱぱ」です。 さて、先日マイナンバー制度は、工程表に基づき、確実に完全施行への道を進んでいる記事を書きました。 たくさんの反響ありがとうございます。 www.panpanpapa.com 我が国ではほとんどの企業は、副業を認めていません。 最近はソフトバンクや富士通など一部の企業は副業を認める動きはありますが、まだまだ少数派です。 副業を認めていない会社に勤めるサラリーマンやOLのみなさんは、マイナンバーにより所得が突合されてしまうと、会社に副業がバレてしまいます。 最悪の場合、社内規定違反により、重大な処分を問われかねないことになりかねません。 かといって、所得隠しをすれば、所得税法違反となり、付帯税を課せられます。 一体、インターネットなどでアフィリエイトなどで20万円以上の利

    確定申告しても地獄、しなくとも地獄 サラリーマンやOLに副業の未来はあるのか 前編 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    ms-righting
    ms-righting 2017/10/25
    内緒で副業してる人には切実な悩みだよね!
  • 記者会見を自動で書き起こし、AIで要約 徳島県が実験

    徳島県とメディアドゥは10月24日、県知事の記者会見などを自動で書き起こし、人工知能AI)で要約する「AI要約サービス」の実証実験を、30日から始めると発表した。職員が手作業で10時間かけていた会見録の作成を2時間に短縮でき、ユーザーが指定した文字量で要約できるという。 Google音声認識API「Cloud Speech API」を活用してメディアドゥが開発した「音声自動文字起こしシステム」と、ユーザーが文字量を設定(10%~90%など)すると、その分量で対象の文章をAIが要約するエーアイスクエア(メディアドゥの提携企業)の「AI要約技術」を利用する。 知事定例記者会見の「知事発表事項」について、自動で文字起こししてテキストデータ化。誤りがあれば職員が修正し、「速報版」の会見録として会見当日中にWebサイトに掲載する。2日後には「確定版」も公開し、AIで要約できるようにする。また、徳

    記者会見を自動で書き起こし、AIで要約 徳島県が実験
    ms-righting
    ms-righting 2017/10/25
    できたら便利だけど、テープ起こしの内職、減ってしまうかもしれないなぁ。 地元の企業だから、応援したい気持ちはあるけど。
  • 夫婦ゲンカができない。承認欲求が満たされたら、何も生み出さなくなる問題 - 旧・望月志乃の ひびわれたまご

    どうも。志乃です。 先日の記事に多くの反響をいただきまして、ありがとうございました。 今回はその続きです。 blog.shinoegg.com 表現したいという欲は、承認欲求と密接な関係がある うちの、自己肯定感の高い旦那を見ていると、そんなふうに感じるわけです。 前回の記事でも触れましたが、彼は「自分は自分だ、他人に認めてもらう必要はない」という感覚を当たり前に持っている(=自己肯定感が高い)ので、「分かって欲しい」という気持ちが薄いようです。 他人に「何かを伝えたい!」という欲も、あまりなさそう。 具体的な描写はしないスタンス お察しの通り、たぶんまあ…面倒くさいんでしょうが、必要性を感じないのもあるのかなあと。 .…。 冗談はさておき。 気持ちが落ち着くと創作意欲がどんどんなくなる問題 前回の記事に対して「自己肯定感が低い人の文章ではない」とブコメでご指摘をいただきましてね。 確かに

    夫婦ゲンカができない。承認欲求が満たされたら、何も生み出さなくなる問題 - 旧・望月志乃の ひびわれたまご
    ms-righting
    ms-righting 2017/10/25
    私が人に伝えたくなる気持ちのヒントがもらえた気がします!
  • ブログで稼ぐのって本当に難しいし、簡単じゃないな。 - むぎろぐ

    どうも、むぎです。 久しぶりの更新になりますが、今回はかなり内容薄めになると思います。 誰かのためにというよりは僕自身が思ったこと、感じたことをそのまま書いていく感じです。 最近、「ブログって当に難しいなぁ」と感じてます。 ふと思ったというよりは、10ヶ月くらいブログを運営してきて改めて感じたという感じです。 ブログを始めたばかりの頃はただ毎日更新することを意識していて、その時思ったことや感じたことを書いているだけでした。 僕は性格的に思ったことをすぐに口に出したり、感情を表に出すことが少ないタイプなので、その日感じたことをブログで吐き出すのは新鮮だったし、当に楽しんで書いていました。 でも、ブログを更新し続けていくうちに、ブログを知るうちに、ただ楽しく書くだけではダメだということに気がつきました。 よくよく考えれば当たり前ですよね? 楽しく書くだけでお小遣い稼ぎができるなんて、そんな

    ブログで稼ぐのって本当に難しいし、簡単じゃないな。 - むぎろぐ
    ms-righting
    ms-righting 2017/10/25
    まだブログを始めて2ヶ月にもなってませんが、続けることの大切さがわかります。私もこれからが正念場と思って続けようと思います!
  • http://www.kazunetworkpm.xyz/entry/2017/09/20/190007

    ms-righting
    ms-righting 2017/10/25
    記事に取り上げていただいてありがとうございます!私から見ると、カズさんの記事のほうが見やすく、読者に丁寧なブログと感じました。こうやって相互に高めあってお互いのブログがよくなるといいですよね!
  • ダイエット中、どうしてもお腹が空いたらどうする?10個の方法 - ダイエットブログ‐痩せ体質づくり

    ms-righting
    ms-righting 2017/10/25
    コメントありがとうございます!私もダイエットに興味はありつつ、いつも言い訳で逃げている日々です^^;また記事、参考にさせてもらいますね!
  • ブログに寄稿依頼が来たのでライターに挑戦してみた

    記事にしても大丈夫です」とご連絡があったので、早速記事にしました。寄稿した記事の書き方は、このブログとは違う感じで書いております。 先日お問い合わせフォームから寄稿のお依頼メールをいただき、実際にお受けしてライターデビューすることになりました。 お問い合わせフォームから寄稿のお依頼がきた 勘違いなんてしてませんって! お問い合わせフォームを見ると、寄稿の依頼についてのメールが1通。 内容を簡単にまとめてみると、 [list class=”li-chevron”] 今度求人メディアを立ち上げるので、そのために記事を書いて協力してほしいということ。 そして「アルバイト」に関する記事を定期的に書いてほしいということ。 [/list] でした。 [say]実際にはもっと丁寧に説明してくれていたよ![/say] だから、色んな人に寄稿の依頼をしていたんですね。けれども、まだまだ不安もあります。

    ブログに寄稿依頼が来たのでライターに挑戦してみた
    ms-righting
    ms-righting 2017/10/25
    やはりクライアントさんと連携の取れている場合は、ライターさんにも安心して作業を進めてもらってる、ということですね。 こういう生のライターさんの記事、貴重です!