タグ

2013年11月23日のブックマーク (8件)

  • Sublime Text 2 のメニュー項目一覧 - blue_ham_cake1024のブログ

    公式ドキュメント 非公式ドキュメント 追記 メニューの日語化やショートカットキーの一覧(日語付き)がありました。これを使えば分かりやすくなりそうです。 Sublime Text 2 メニュー日語化: ゆーがいぶろぐ Sublime Text 2: ゆーがいぶろぐ Fileタブ New File 新しくファイルを作る。 Open File ファイルを開く。 Open Folder フォルダを開く。開くとエディタの左側にファイラが表示されるようになります。便利。 Open Recent 最近開いたファイルまたはフォルダを開く。 Reopen with Encoding 別のエンコードで開き直す。開いたファイルが文字化けしていたときに使います。 New View into File 今開いているファイルを新しいタブでもう一度開く。 Save 保存。 Save with Encoding エ

    Sublime Text 2 のメニュー項目一覧 - blue_ham_cake1024のブログ
  • Sublime Text2の作業効率を加速させるパッケージ11個

    こんにちは。 湿度で髪が跳ねまくっています。れこです。 今日は、何を思ったのか、 Sublime Text2でインストール可能なパッケージを全部見てみよう と思ってa~zまで全部のパッケージを見てみました。 その中で、 パッケージ名から「おっ」と思ったライブラリをインストールして、 独断と偏見で使えると思ったパッケージだけご紹介致します。 あまりに有名なEmmetやPackage Controlなどは除外して、 マイナー路線を集めたつもりですが、 全然マイナーじゃなかったらすみません。 では行きます。 Japanize まずは、パッケージと言って良いのか謎ですが、 Sublime Textのメニューを日語化するパッケージです。 Sublime Textの日語化に必要なファイルが揃っています。 READMEから少し引用すると、 同梱されている_.jpファイルを、 _ C:Usersユーザ

    Sublime Text2の作業効率を加速させるパッケージ11個
  • mp3がアングラだった時代 - 雑種路線でいこう

    Winampが公開された1997年ぼくは秋葉原の雑居ビルにある謎のDOS/Vショップで店番してた。欧州のFTPサイトで落としたMODをBGMで流してたその店で、mp3はWareZな連中がCD-Rに焼いて交換するもので、持ち運びながら聞く手段さえなかった。mp3をつくるにはリッピングと圧縮に別々の不親切なソフトが必要で、Winampで音楽を聴くのはちょっとしたステータスだった。韓国の会社がMPMANを発表するのは翌98年2月、ガジェットとしては興味深かったけれどもMDプレーヤーと較べて高いし粗削りでメリットは感じなかった。 米Nullsoft, Inc.は20日(現地時間)、マルチメディアプレイヤー「Winamp」の最新版v5.66を公開するとともに、12月20日で「Winamp」の公開を含む“Winamp.com”の全サービスを終了することを宣言した。 mp3と聞いてピンとくる人がいれば、

    mp3がアングラだった時代 - 雑種路線でいこう
    ms0924
    ms0924 2013/11/23
  • WEBデザインのメインビジュアルまとめ

    メインビジュアル、キービジュアル、タイトルバナーとか呼ぶのでしょうか。 WEBサイトのメインになるイメージ画像のデザイン集。メインイジュアル制作の参考に。 サイトイメージを端的に表現したもの、コンバーションに直結しそうなものを中心に集めてみました。

    WEBデザインのメインビジュアルまとめ
  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
  • お風呂が本気で快適になった便利グッズ8選 | nori510.com

    一日の疲れを癒やす『お風呂』 バスタイムを更に快適に、気持良い入浴にする為に、今まで色々なグッズを購入してきました。 その中で、実際に今も快適に使っている便利なおふろグッズをまとめてご紹介したいと思います! 入浴を更に快適にするオススメの便利アイテム8選! 今回紹介するお風呂の便利グッズは8つ。 1.お風呂の鏡を曇らせない!『レック くもり止めリキッド』 2.排水口を詰まらせない!『髪の毛くるくるポイ』 3.年間2万4千円の節水!『シャワーヘッド レイニー』 4.浴槽も枕でリラックス!『ハートピロー』 5.お風呂でテレビを簡単視聴!『iPhone + 防水ケース + Twonky Beam』 6.入れるだけでお風呂掃除の手間を軽減!『SUPERアカパックン』 7.入浴中にツボ押しマッサージ!『バスキュート』 8.7色の光で浴室を照らす!『アクア・デ・ライト』 どれも今も使っている便利なアイ

    お風呂が本気で快適になった便利グッズ8選 | nori510.com
  • 【Windowsアプリケーション】Sublime Text 2 メニュー日本語化: ゆーがいぶろぐ

    こんにちは。 またST2ネタです。 カスタマイズがテキストベースで簡単にできてしまうため、メニューバーとコンテキストメニュー(右クリックメニュー)を日語化してみました。 せっかくなのでシェアします。 いくつか留意点があります。 Googleドキュメントを利用して一般公開します。 Userフォルダに置いても何故かほとんどの項目がオーバライドされないので、Defaultファイルを差し替えて使うことになります。 オリジナルファイルのバックアップを必ず取ろうね! 各メニューのトップ要素は英語表記のままです。 これは、一部プラグインがメニュー表記をオーバライドしやがるためで、不統一となるくらいな日語化しないほうがいいや、と思ったからです。 私のセンスで日語化しちゃってます。 納得できない項目もあるでしょう。 お好みに合わせて変更してください。 メニュー項目ということで簡素に表現する必要があり、

  • Toshi Omagari | 身近な書体: Arial

    今回取り上げる身近な書体はみんな知ってるのにみんな知らない書体、Arialです。タイポグラフィを志す人、少しでもかじったことのある人、もっと言えばフォントメニューを開いたことがある人なら必ず目にしたことがあるでしょう。なにせAで始まりますので、メニューのかなり上に来ますしね。 ArialはよくHelveticaと間違われやすいですし、Helveticaがないときに代替として使われる書体でもあります。事実Arialは見た目がHelveticaっぽくなるように作られたものですし、ArialはHelveticaの字幅と完全に一致するように作られています。欧米のタイポグラフィ界ではArialの使用はすなわち「Helveticaの不使用」という書体選択における妥協または無頓着を表しているように見られますし、僕も大筋では同意します。Helveticaは標準だとMacにしか入っておらず、Windows