タグ

programmingとdatabaseに関するmsakamoto-sfのブックマーク (2)

  • リレーショナル・データベースの世界

    序文 私の仕事は、DBエンジニアです。といっても別に望んでデータベースの世界へきたわけではなく、当初、私はこの分野が面白くありませんでした。「Web系は花形、データベースは日陰」という言葉も囁かれていました。今でも囁かれているかもしれません。 ですが、しばらくデータベースを触っているうちに、私はこの世界にとても興味深いテーマが多くあることを知りました。なぜもっと早く気づかなかったのか、後悔することしきりです。 もちろん、自分の不明が最大の原因ですが、この世界に足を踏み入れた当時、先生も、導きの書となる入門書もなかったことも事実です。 今でこそバイブルと仰ぐ『プログラマのためのSQL 第2版』も新入社員には敷居が高すぎました (2015年2月追記:その後、自分で第4版を訳出できたのだから、 人生は何があるか分からないものです)。 そこで、です。このサイトの目的は、データベースの世界に足を踏み

  • PostgreSQL JDBCドライバのタイムアウト設定 - n-agetsumaの日記

    OracleのJDBCドライバと同様に、PostgreSQLのJDBCドライバにも同様のタイムアウト設定が用意されています。@yamadamnさんがWebLogicServer + Oracle JDBC向けにまとめた資料Oracle JDBCドライバプロパティの活用を参考に、WildFly + PostgreSQL版のタイムアウト設定を以下にまとめます。 データベース接続時のタイムアウト PostgreSQLのデータベース接続時のタイムアウトには2種類のパラメータがあります。いずれもデフォルトは未設定で、Javaのレイヤではタイムアウトの設定はされず、NW障害時やDBハングアップ時にはOSのTCP接続タイムアウトまで待ちます。 loginTimeout=<秒> このタイムアウト設定はTCP接続のタイムアウトではなく、ログイン処理全体のタイムアウトを示します。PostgreSQLへのログイ

    PostgreSQL JDBCドライバのタイムアウト設定 - n-agetsumaの日記
  • 1