2018年11月14日のブックマーク (7件)

  • 祝!!達成!! - 兎徒然

    おかげさまでクラウドファンディング、無事達成致しました〜!!! 読者の皆様にもたくさんの拡散、ご支援をいただきました。また、イラストについても暖かいコメントを沢山沢山いただき…、昨日の18時にリターンに追加した原画も日が変わる頃には5点中4点がなくなりました。 flemy.hatenablog.jp camp-fire.jp もうね、嬉しくて泣きました(;ω;) 手元に、私のうさぎを欲しいと思ってくださる方が…!4人も!! このクラウドファンディングのサイトをみて、ファンになったとかおっしゃっていただいたり…。有り難いお言葉を噛み締めて、ふきちゃんをだきしめました。 むぎゅ かいちょ、 ちょっと苦しいでしよ… ふきちゃんふきちゃん♡ ふきちゃんが家に来てくれたから、このお仕事につながったんだよ!!! アンケートにご協力頂いた皆様もありがとうございました。貴重なご意見を参考に、グッズ作りも楽

    祝!!達成!! - 兎徒然
    msatomi304
    msatomi304 2018/11/14
    flemyさんおめでとう(感涙)達成ももちろんすごいことだけど自分の描いた大切な子が選ばれるなんて嬉しすぎますよね!ふきちゃんムギューってしたくなりますね!追伸…昨日のブクマの「修行」には吹き出しました(笑)
  • 今度の無印良品週間で買いたいものはコレ!! - アラフィフランド

    みなさんこんばんは!! ジュンペイです(*'▽') いよいよ次の無印良品週間が発表されましたね~! 次の無印週間は11月16日(金)~11月26日(月) ネットストアは2018年11月16日(金)午前10時~11月27日(火)午前10時 までと発表されましたね! みなさんはなにをゲットされる予定ですか?? 私が今回買いたいものは導入化粧液の200mlのものです。 普段のお値段は1194円です。 私が持っているものはお試しや持ち運びに便利なミニサイズの50ml(390円)なのでぜひ大きなサイズを格的に使いたいなあと思っています。 導入化粧液は一時大人気で品切れがおきていたほど口コミがいいですね(´▽`*) この化粧液は手に出してみるとサラサラと水のようなテクスチャーです。 これからの季節は特にお肌が乾燥しやすくなるので洗顔後には間髪入れずにこれを肌にに手でた~ぷりとつけます。 そのあと私は

    今度の無印良品週間で買いたいものはコレ!! - アラフィフランド
    msatomi304
    msatomi304 2018/11/14
    ジュンペイさん、手が美しい!そっちばかり見てしまいました(笑)
  • 【迷惑メール】来る時は連続して来る?コンビニを装った中華まん一個無料の…【チェーンメール】 - 今日は何かやってみよう。

    こんばんは。 コツメの母さん。です。 先日、こんなメールが来ました。 ↓ セブンーイレブンさんからです。 要件は 「中華まん1個クーポン券」 メールの中身は と書いてありました。 なにやらその下には怪しいアドレスが。 これしか書いていないので迷惑メールだと気がつきますが、 ipadが当たりました、などの高額商品よりも庶民的で逆にひっかかりやすいのではないかと思いました。 もしかしたら、アドレスを押さないでこれをもってコンビニに行く人がたくさんいたら店員さんにも迷惑なんじゃないかな…? 私はこのセブンーイレブンさんからの中華まんメール、何度かいただきました。 今度は同じ時に有料サイトの登録料金が未払いです、というショートメールが来ました。 ○○弁護士事務所と書いてあって、ウソとわかっていてもちょっとドキッとしますね。 「最近こういう迷惑メールが多いけど、無視していればいいんだよね。それにして

    【迷惑メール】来る時は連続して来る?コンビニを装った中華まん一個無料の…【チェーンメール】 - 今日は何かやってみよう。
    msatomi304
    msatomi304 2018/11/14
    わたしにもジャニーズを装ってお誘いのメールが来ますよ。誰が信じるんじゃいと思ってメールフォルダへポイ!肉まんは騙される人いるかも。。それにしても迷惑ですよねー!
  • 飼育は簡単ではない!小動物たちと暮らすときの注意点は?

    デグーやハムスター、ハリネズミやモルモットなどの小さなペットたちは、かわいいことはもちろん、「大きな声で鳴かない」「毎日に散歩に出かけなくてよい」とさまざまな理由で人気があります。 「小動物のペットと暮らしたい。」 「飼育って簡単?」 「大変なことってある?」 小動物と暮らしたことがない方はこんな疑問があると思います。 ただ、小さいから飼育が楽であるということはありません。小さなペットたちと暮らすときの注意点や「飼育が簡単ではない」ということをお伝えします。(執筆者:伊藤悦子) 小さくても飼育は大変!小動物を飼育する前に知ってほしいこと 体の小さいペットだから「餌代もかからないし、散歩もいかなくていいから簡単!」と思って飼い始めると、こまめな掃除が必要だったり、室温の調節が大変だったりと生活で気を使うことも増えてきます。 また、「思ったよりも飼育費用がかかる」と感じることもあるかもしれませ

    飼育は簡単ではない!小動物たちと暮らすときの注意点は?
  • 11月生まれの人の お誕生会(まほさんちで)に参加します! - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    画像は「2020東京オリンピック」をテーマにした和風クリスマスツリー (イノシシ君は間に合わなかったのでチョッと似たカバ君からお祝い) 忙しくても疲れていても、丑三つ時になると何となく覗いてみたくなる ブログ。優しい言葉にホッと癒されPCを切るのが私の一日の終わり。 そのブログの管理人:まほさんが11月生まれの方の誕生会を16日に 開催されます。何と、その日は我が夫の誕生日。そして旧友Kちゃんも 同じ16日生まれ。まほさん御自身は25日生まれですが、少し早目に 開催されます。どなたでも自由に参加できます♪  詳細は↓リンクにて。 mahonoai.exblog.jp 日(14日)メインブログの記事にて、私は参加させて頂きます。 まほさん、少し早目ですが、お誕生日おめでとうございます!そして~ マスカットくんこと ドンちゃん(夫のアダナ(^_^;))、短大時代からの 旧友Kちゃん、2日早

    11月生まれの人の お誕生会(まほさんちで)に参加します! - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    msatomi304
    msatomi304 2018/11/14
    わぁ〜!お誕生日会、楽しみですね!感想待ってます♪和風のツリー、素敵^^
  • いい子ちゃんに救われる - asaの足あと

    「いつも家族のためにありがとう」 と、一昨日の夜、急に娘が言い出した。 「へ?」 と聞き返すと、やっぱりまた、 「家族のためにありがとうな、ママ」と。 ははん。保育園の先生か絵かなにかに ふきこまれてきたのね。 いかにも優等生の台詞。 苦笑しながらも、 「こちらこそ、そんなこと言ってくれてありがとう」 と答えると、嬉しそうに顔をほころばす。 まったく、なんていい子ちゃんなんだろう。 むかし、といっても今の娘よりは大きくなってからだけど、 心の中がねじれまがった子どもだった私は、 『いい子ちゃん』がきらいだった。 というより、ねたんでいた。 うらやましかったのだと思う。 ねじれた視線でみる小さな世界は どこかゆがんでいて、 いつも酔ったようにふわふわ 不安でいっぱいだったような気がする。 大人になってからも、そのふわふわは ずいぶん長いことつきまとっていたのだけど。 年を重ねるうちに気づけ

    いい子ちゃんに救われる - asaの足あと
    msatomi304
    msatomi304 2018/11/14
    ママ大好きなんだなぁ。なんだかじーーんとしました。昨日、今朝から息子を怒鳴っていたので娘さんの事を「可愛いなぁ」と思うasaさんのことを思い出して、学校から帰宅したら笑顔でおかえり!と言ってあげたいよー。
  • 収入ゼロではない私が、自分のことを「専業主婦」だと思う理由。 - 明日も暮らす。

    おはようございます。 梅つま子です。 先日お会いした、ミニマリスト子育てブロガーのはにさんの以下の記事を読み、 「おお、これは私が考えたいことだ!」 と思うテーマを、2つもいただきました。 はにさん、ありがとうございます! www.minimanilife.com ちなみに、はにさんたちとお会いした記事はこちら↓ はてなブログの育児ブロガー、5人が集結!子連れオフ会参加してきました。 - 明日も暮らす。 ひとつは、「ワーママの定義とは何か」 まず、語義から調べてみよう 私は今、何者だろう。 なぜそう思うのか 保育園はすごい もうひとつは「熱狂(やりたいこと)は家族を犠牲にしなきゃいけないのか」 夫へのしわ寄せ? 熱狂のコントロールのために 熱狂を応援してくれる場所が、ない まとめ ひとつは、「ワーママの定義とは何か」 はにさんがツイッターでつぶやかれていたこと。 ワーママの定義ってなんだろ

    収入ゼロではない私が、自分のことを「専業主婦」だと思う理由。 - 明日も暮らす。
    msatomi304
    msatomi304 2018/11/14
    同じ意見だと思いました。家族である身としてのやること、自分自身の熱狂。バランスが大事なのに、〆切り間際だとついイライラして保育園に通わせていた「ワーキングマザー」の頃を思い出し反省していたところです。