ブックマーク / news.yahoo.co.jp (63)

  • iDeCoは「最初から利回り17.5%のゲタを履かせてもらっている」有利な制度 55歳からでも「月2万円10年投資」で70万円の節税効果(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    新NISAと並び、納税額を圧縮して資産を形成できる制度が、毎月ないし毎年、一定額の掛け金を拠出して運用していく「iDeCo(個人型確定拠出年金)」だ。 【試算】55歳から月2万円を10年間iDeCo投資した場合の節税効果 その資金が原則60歳まで引き出せないなどの制約があるものの、それを補って余りある「3つの節税メリット」がある。 まず、掛け金の全額が「所得控除」になり、運用で得られた利益も「非課税」に。さらに、受け取り時にも「退職所得控除」もしくは「公的年金等控除」が適用される。 新NISAでは運用益のみが非課税となるのに対し、iDeCoは掛け金を「払う時」と、年金や一時金で「受け取る時」にも節税メリットを享受できるのだ。 税理士の山宏氏が指摘する。 「3つの節税メリットのなかでも、特に掛け金の全額所得控除はインパクトが大きい。運用益の非課税のように投資のリスクに左右されず、確実に節

    iDeCoは「最初から利回り17.5%のゲタを履かせてもらっている」有利な制度 55歳からでも「月2万円10年投資」で70万円の節税効果(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
  • SNSで大炎上の土佐市移住者カフェ、現地で起こっている事の総括と問題点(ヨッピー) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    皆さんこんにちは!「豚に真珠」の豚ことヨッピーです! 写真は高知県の仁淀川(によどがわ)で泳ぎ狂っている僕です。いやー、高知は良いところです。当に。夏の高知なんて最高! さて先日、高知県土佐市にあるカフェ「ニールマーレ」を運営する「崖っぷちカフェ店長」からこういった告発がなされました。 この一連のマンガがTwitterにて鬼拡散された結果、22.4万RT、1.1億インプレッションという見たことない数字になっており、一時期のTwitterは「この話題で持ち切り!」みたいな事になっておりました。Twitterのアカウントを持っている人はみんな、一度くらいはタイムラインに流れてきたんじゃないでしょうか。 その結果、色んな人が色んな事を言い始めるのはともかく、土佐市の幼稚園に「子どもを誘拐する」といった内容のメールが届いたり、土佐市役所宛に爆破予告メールまで届く始末です。 そういった明らかな犯罪

    SNSで大炎上の土佐市移住者カフェ、現地で起こっている事の総括と問題点(ヨッピー) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 攻撃ヘリコプターを廃止する陸上自衛隊(JSF) - 個人 - Yahoo!ニュース

    2022年12月16日に日政府は「国家安全保障戦略」「国家防衛戦略」「防衛力整備計画」の安全保障関連三文書(安保三文書)を発表しました。この文書の中では幾つもの驚きの方針が記されていましたが、そのうちの一つが攻撃ヘリコプター(対戦車ヘリコプター)と偵察ヘリコプター(観測ヘリコプター)の廃止です。 陸上自衛隊については、航空体制の最適化のため、一部を除き師団・旅団の飛行隊を廃止し、各方面隊にヘリコプター機能を集約するとともに、対戦車・戦闘ヘリコプター(AH)及び観測ヘリコプター(OH)の機能を多用途/攻撃用無人機(UAV)及び偵察用無人機(UAV)等に移管し、今後、用途廃止を進める。その際、既存ヘリコプターの武装化等により最低限必要な機能を保持する。 出典:防衛力整備計画2022 | Ⅺ 最適化の取組 | 1 装備品 - 防衛省 攻撃ヘリコプターを廃止して無人攻撃機および輸送ヘリコプターの

    攻撃ヘリコプターを廃止する陸上自衛隊(JSF) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 「俺、銀行口座持てないんすよ」少年たちが“闇バイト”や“親ガチャ”で陥る「抜け出せない苦境」とは《更生が無理ゲーすぎる令和日本》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    筆者は、2018年度から2019年度に、法務省更生保護就労支援事業所長の職にあり、多くの刑務所出所者、少年院仮退院者の就労支援に携わってきた。そこで、ある時意外なケースに直面した。 【画像】歌舞伎町「トー横」に集う若者たち 少年院に収容されている少年の支援は、院内の面談室で1対1で行う。ある時、少年から次のような希望があった。 「先生、おれの就職ですけど、現金手渡しの会社にして下さい」 不審に思った筆者は「君、いまどき現金手渡しの会社って、日雇いくらいだよ。コンビニだって100均だって口座振り込みだぜ。毎日、日給を手渡しで貰いたいとね?」と質問した。 すると少年は次のように返答した。 「いえね、おれOS(オレオレ詐欺)やったんすよ。先輩に口座を集めろって言われて。だから、銀行口座持てないんすよ。口座振り込みが厳しいんで、手渡しの会社しか無理と思います」 この少年は、面談時点で17歳である。

    「俺、銀行口座持てないんすよ」少年たちが“闇バイト”や“親ガチャ”で陥る「抜け出せない苦境」とは《更生が無理ゲーすぎる令和日本》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
  • ポニーテール禁止なぜ? 質問に担任は答えた 「男子がうなじに興奮するから」 16歳女子生徒は思う 「校則つくった人の感覚おかしい」(南日本新聞) - Yahoo!ニュース

    校則でポニーテールが禁止されているのはなぜだろう-。鹿児島市の高校に通う女子生徒(16)は中学時代、担任の女性教員に尋ねた。「男子がうなじに興奮するから」との答え。「男子にも女子にも失礼。当にそうなら最初にこの校則を定めた人の感覚がおかしい」と違和感を口にする。 【写真】【関連】下の色「灰色も認めて」 白以外禁止の校則 生徒の検討委、半年かけ見直し案 先生たちの反応は 鹿児島市の中学校 校則では男子だけ長髪も禁止されていた。「男女平等であるべきだし、心と体の性が一致しないトランスジェンダーの人が暮らしにくい」。女子生徒は生徒会で校則見直しを提案した。LGBTQなど性的少数者らの集まりで当事者の思いを聞き、教員も交えて話し合いを重ねたが、実現しなかった。「先生に『ここは鹿児島だから』と言い訳されショックだった。校則が正しいとは限らず、生徒自らが考えるべきなのに」。今も納得できないでいる。

    ポニーテール禁止なぜ? 質問に担任は答えた 「男子がうなじに興奮するから」 16歳女子生徒は思う 「校則つくった人の感覚おかしい」(南日本新聞) - Yahoo!ニュース
    msdrmgmg
    msdrmgmg 2022/03/07
    男子が興奮するから女子は登校禁止。男子に興奮する男子もいるから男子も登校禁止。
  • マツケンサンバⅡ、正確には「マツケンマンボ」か「マツケンルンバ」?音楽学者が解説(まいしろ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    12月31日に放送される「第72回 NHK紅白歌合戦」の企画枠で「マツケンサンバⅡ」が歌唱された。 松平健が歌う楽曲のシリーズ「マツケンシリーズ」として2004年にリリースされた「マツケンサンバⅡ」は、一度聴いたら忘れられない陽気なメロディと、インパクトのあるPVで注目を集めた楽曲だ。紅白歌合戦の中でも大きな注目を集め、懐かしさを感じたファンも多かっただろう。 「サンバという名前だが実はサンバではない」とも言われる「マツケンサンバⅡ」だが、実際どれくらいサンバで、どれくらいサンバでないのか。 『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』の著者として知られるポピュラー音楽学者の輪島裕介さんに「マツケンサンバⅡ」を考察してもらった。 <輪島裕介プロフィール> 大阪大学大学院文学研究科教授(音楽学)。専門は大衆音楽研究、近現代大衆文化史、アフロ・ブラジル音楽研究。近年は台湾ほかアジア圏における日

    マツケンサンバⅡ、正確には「マツケンマンボ」か「マツケンルンバ」?音楽学者が解説(まいしろ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • いしだ壱成 “純一超え”3度目離婚「ぼくと父は何か欠落している」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    離婚届はぼくの誕生日の12月7日に書きました。『これ、取ってきたから書いて』とに言われて。奥の部屋で子供が遊んでいる間にサッと書いちゃおう、みたいな感じでした。提出はが翌日に。これでぼくは3度目の離婚です」 壱成は、そうため息まじりに離婚を明かした。2003年に最初の結婚をし、1児をもうけたが2006年に離婚。2014年に再婚するも2017年に離婚。そして2018年に“おめでた再々婚”した相手が、当時19才で24才年下の飯村貴子だった。生まれた娘は現在3才になる。 今回、壱成は“元”同席のもと、取材に応じた。1990年代には数々の人気ドラマに出演していた壱成だが、さまざまなトラブルが続き、仕事は激減。2011年に東京を離れて石川県に移住し、現在は子と築30年の一戸建てで幸せな生活を送っていた、はずだった。 「離婚理由は経済的なものです。費も足りず、ずっとつらい状態にさせてしまっ

    いしだ壱成 “純一超え”3度目離婚「ぼくと父は何か欠落している」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
  • 『ゴールデンカムイ』をアクセサリーから読み解くと「人類の縮図」が見えてきた(まいしろ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    人気マンガ『ゴールデンカムイ』が最終章をむかえている。明治末期の北海道・樺太を舞台にした、金塊をめぐるサバイバル・バトル漫画として有名な作だが、丁寧な調査にもとづいて描かれた北方の人々の生活も大きな魅力のひとつである。 今回は、大阪・国立民族学博物館(みんぱく)の研究者で、狩猟とビーズを専門に研究されている池谷和信さんに、アイヌ文化の中でも特にアクセサリーやビーズなどの「装身具」についてお聞きした。 池谷和信 民博・人類文明誌研究部・教授 日のマタギからアフリカ・極北・アマゾンのハンターまで、世界中の狩猟に参与してきました。近年は、世界各地のビーズをとおして人にとって美しさとは何かに関心があります。 研究よりゴールデンカムイの方がおもしろい ーー今回は『ゴールデンカムイ』についてお聞きしたいのですが、池谷さんは『ゴールデンカムイ』を読まれたことがありますか? 27巻まで読みました。研究

    『ゴールデンカムイ』をアクセサリーから読み解くと「人類の縮図」が見えてきた(まいしろ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 小山田圭吾「五輪に乗り気じゃなかった」事務所社長語る辞任の“言い訳”(女性自身) - Yahoo!ニュース

    「この件の全責任は小山田にあります。だから彼も私も、弁明も言い訳もしません」 そう語るのは、小山田圭吾(52)の所属事務所の代表取締役を務めるO氏。フリッパーズ・ギターのディレクターや、コーネリアスのマネージメントも務めてきた、いわば小山田の長年の“盟友”だ。 【写真あり】小山田のいじめ“自慢”が掲載された当時のクイックジャパン 多くの関係者が開会式前に去っていった東京五輪。そのなかでも開会式の作曲担当者だった小山田の辞任は衝撃的だった。 《全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。(中略)ウンコ喰わした上にバックドロップしたりさ》(『ロッキング・オン・ジャパン』'94年1月号) 障害のある同級生らへの“虐待行為”を複数の雑誌へ武勇伝として語っていた過去について、世界中で批判の声が上がったのだ。 五輪開会式直前、誌はO氏に直撃取材を試みた。 ――複数の雑誌で同級生への虐待を告白して

    小山田圭吾「五輪に乗り気じゃなかった」事務所社長語る辞任の“言い訳”(女性自身) - Yahoo!ニュース
    msdrmgmg
    msdrmgmg 2021/07/27
    〜五輪へ行くつもりじゃなかった
  • 新聞記者は、先輩の指示で取材したら逮捕され、社から切り捨てられる職業である(藤代裕之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    旭川医科大学で取材中の北海道新聞の新人記者が逮捕されたことに関して「社内調査報告」が7月7日に公表されました。そこに、書かれているのは、必要な情報は共有されず、先輩に経験積ませるためと現場に突撃させられ、見様見真似で取材していたら逮捕されてしまった…という恐ろしい状況です。メディア業界に学生を送り出す立場(メディア社会学科の教員)からすれば非常に大きな問題です。 <参考>記者逮捕 北海道新聞が検証記事「記者教育など問題」(朝日新聞) 組織に問題があるのに、結論が「ひるまず取材継続」「社内調査報告」の内容は各社で報じられていますが、北海道新聞のサイトでは、会員にならないと読むことはできません。日頃、問題がある企業に情報公開や透明性を求めているにもかかわらず、このような対応はとうてい社会的な理解が得られるとは思いませんが、問題ないと取材に回答しています。 <参考>記者逮捕の調査報告「会員限定」

    新聞記者は、先輩の指示で取材したら逮捕され、社から切り捨てられる職業である(藤代裕之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    msdrmgmg
    msdrmgmg 2021/07/09
    新聞社「新人は我が社では最弱…新聞記者の面汚しよ」
  • ひろゆき「信頼しているインフルエンサー」でHIKAKINに次ぐ2位 若者から高い支持(KAI-YOU.net) - Yahoo!ニュース

    スマートフォン専用リサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」が、15歳から24歳までの男女を対象に「いちばん信頼している/参考にしているインフルエンサー・有名人」について調査。 【LINEリサーチの調査結果をもっと見る】 結果は、1位がHIKAKIN(ヒカキン)さん、2位にひろゆきさん、3位は同率で渡辺直美さんと松人志さん(ダウンタウン)となった。 性・年齢別で見ると、男性ではすべての年齢層においてHIKAKINさんとひろゆき(西村博之)さんがトップ2にランクイン。女性はnanakoななこさん、嵐、田中みな実さんと各年齢でまったく異なる結果になった。 男性はHIKAKIN、女性は年齢別で変化YouTuber黎明期から活動し続けるYouTuber・HIKAKINさんが男性全年齢で1位を獲得。チャンネル登録者数900万人超えの国民的YouTuberが、もっとも信頼され、参考にされる有名人と

    ひろゆき「信頼しているインフルエンサー」でHIKAKINに次ぐ2位 若者から高い支持(KAI-YOU.net) - Yahoo!ニュース
    msdrmgmg
    msdrmgmg 2021/05/19
    大学生の子持ちの知人が「大学生の間でひろゆきのYouTubeが大人気らしい」って言ってた。スパチャすると悩み相談(恋愛とか就活とか)に答えてくれて、それがすごく参考になるとのこと
  • 大坂なおみ“ラケット破壊”の波紋 元プロが明かす「批判されても叩き続ける理由」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    HUFFPOST日版は5月13日、「大坂なおみ選手の『ラケット破壊』。用具を提供するYONEXがコメント『今回のような行為望まない』」との記事を配信した。 【写真3枚】この記事の写真を見る *** テニスのイタリア国際女子シングルス2回戦に出場した大坂なおみ(23)が、ストレート負けするという“番狂わせ”が起きた。 おまけに対戦相手は、少なくともランキングでは格下のジェシカ・ペグラ(27)だったのだ。 思うような試合運びとならず、フラストレーションが溜まったのだろう。大坂がラケットを数回、コートに叩きつけて壊すという一幕があった。 HUFFPOSTが大坂にラケットを提供しているYONEXに取材を申請すると、回答があったという。記事から一部をご紹介する。 《今回のような行為は決して望みません。大坂選手は世界ですでに活躍しているアスリートでありますので、影響力があります。ジュニア世代やキッズ

    大坂なおみ“ラケット破壊”の波紋 元プロが明かす「批判されても叩き続ける理由」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    msdrmgmg
    msdrmgmg 2021/05/18
    ストレスって、仮にストレス溜まってもコートでウンコ漏らしたりはしないでしょ。ということはウンコは漏らしちゃいけないけどラケットは壊してもいいと判断してるってことじゃん
  • 全住民に2回接種してもワクチン余る村、高校生にも接種開始「全国で不足する中…ありがたい」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    全国の過疎の自治体で、新型コロナウイルスの高齢者向けワクチンを年齢制限を設けずに接種する動きが広がっている。政府は、全市町村にワクチンを最低1箱(975回分)配布したが、人口が少なく、全住民に2回接種しても余りが出るためだ。人口432人(今年4月時点)の自治体・和歌山県北山村では15日、高校生への接種が始まった。 【写真】指原莉乃さんが聖火ランナー、周辺を3mの幕で囲う対策

    全住民に2回接種してもワクチン余る村、高校生にも接種開始「全国で不足する中…ありがたい」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    msdrmgmg
    msdrmgmg 2021/05/16
    離島で余ったらどうするんだろう 他所の希望者を船で連れてくるわけにもいかないし
  • 「本職は内装業」「経験ゼロから独学」「制作期間は7年」――「狂気」の映画が世界で認められるまで(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    塗装のアルバイトで訪れた映画館で、ポスターを見つけて記念撮影する堀貴秀監督(C)2021 MAGNET/YAMIKEN “異例づくし”の映画が話題を呼んでいる。その名は『JUNK HEAD』。全編ストップモーションアニメで、1コマずつ撮影され、総コマ数はおよそ14万。監督の堀貴秀(49)が全作業を手掛け、7年の歳月をかけて作りあげた。堀の職は内装業で、映像の制作経験はない。映画作りは独学だ。途中、ハリウッドからのオファーを受けても引き受けず、黙々と制作現場にこもった。「才能があるわけじゃなくて、あきらめなかっただけ」。なぜ作り続けられたのか。無謀な挑戦の理由、執念の制作について聞いた。(取材・文:塚原沙耶/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部、文中敬称略) 『JUNK HEAD』のエンドロールには、ひたすら「堀貴秀」の名前が並ぶ。監督、原案、キャラクターデザイン、編集、撮影、照明

    「本職は内装業」「経験ゼロから独学」「制作期間は7年」――「狂気」の映画が世界で認められるまで(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    msdrmgmg
    msdrmgmg 2021/05/15
  • ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    5月9日午後、香川県丸亀市のため池に釣りに来ていた小学1年生の男の子と33歳の父親の2人が死亡しました。なぜ、ため池に落ちると命を落とすのでしょうか。繰り返される事故にどう対処すればよいのでしょうか。 事故の概要 9日午後3時40分頃、香川県丸亀市綾歌町のため池で、「人が落ちている」と近隣住民から110番があった。駆けつけた救急隊員が、水中に沈んでいる男性(33)と、水面に浮かんでいる小学1年の息子(6)を発見。男性は現場で、息子は搬送先の病院でいずれも死亡が確認された。 丸亀署の発表によると、ため池の水深は約6メートル。周囲に柵はなかった。父子で釣りに来ていたが、帰宅が遅いため、が現場に行き息子を見つけ、近くの住民が通報したという。同署は誤って転落した可能性があるとみて調べている。 (記事中の氏名等を筆者が改変) 最終更新:5/10(月) 9:35 読売新聞オンライン 筆者が現場を直接

    ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • エイベックス松浦会長 庶民を見下す「“フェラーリ爆買い”裏インスタ日記」の波紋(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    SNSの問わず語りで、炎上騒ぎを起こす大人が後を絶たない。だが、このInstagramのアカウントは中でも別格と言えるだろう。臆面なく大金持ちと自己紹介。フェラーリなど億超えのスーパーカーを買い漁る“放蕩日記”を、庶民を小馬鹿にしたような文言を交え、せっせとアップしているのだ。誰かと思えば、あの一部上場企業の……。 【写真13枚】衝撃! 松浦氏の「裏アカ・インスタ」を一挙紹 *** 裏アカウントで……「変な車おじさん」。これが現在もInstagramで閲覧可能な問題のアカウント名だ。プロフィールには〈DJ。以下、架空の人物、変な車おじさんの仮想の性格設定。持っているお金はすべて、車かレース、ファッションに使ってしまう〉。 「デイリー新潮」の取材が影響したのだろうか、現在は削除されているが、つい数日前まではこの後に次の一文が載っていた。 〈よくいるにわか金持ちとは違いもう30年以上にわたって

    エイベックス松浦会長 庶民を見下す「“フェラーリ爆買い”裏インスタ日記」の波紋(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    msdrmgmg
    msdrmgmg 2021/05/10
    病んでるでしょこれ 莫大な資産に耐え切れないんじゃないの
  • 「新しくバイクを買った人」の平均年齢54.7歳 「波平さん」と同じという衝撃(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    およそ35年から40年ほど前、空前のバイクブームがありました。当時の若者は16歳になると、こぞって免許を取ってバイクに乗り(ただしその頃、全国の高校はバイクを禁止しているところが多かった)ました。そう、バイクは若者の乗り物だったのです。しかしいまや完全に、バイク乗りのボリュームゾーンは主に中高年に移行しています。 【写真】こちらは1985年式のバイク ■昔バイクブームの頃に乗っていた若者が… 日自動車工業会がまとめた2019年のデータによると、その年に新しくバイクを買った人の平均年齢は54.7歳だったのだそうです。若者のバイク離れなんて言われますが、単に「若者がバイクに興味を持たなくなった」と言うにはあまりにも極端な数字に感じます。サザエさんで言うと波平さんの年齢の設定が54歳ですから、かなり衝撃的です。 バイクブームの頃に乗り始めた若者のうち、そのままあまり入れ替わらずにスライドしてき

    「新しくバイクを買った人」の平均年齢54.7歳 「波平さん」と同じという衝撃(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    msdrmgmg
    msdrmgmg 2021/05/10
    バイク、あれば便利だろうなあとは思うんだけど、事故が怖すぎるんだよな…
  • 小島慶子さんがADHDの薬を服用し、驚いた感覚。「みんなこんなシーンとした世界に暮らしているの?」(withnews) - Yahoo!ニュース

    40歳を過ぎてから軽度のADHD(注意欠如・多動症)と診断された小島慶子さん。自らを「不快なものに対する耐性が極めて低い」「物音に敏感で人一倍気が散りやすい」「なんて我の強い脳みそ!」ととらえる小島さんが綴る、半生の脳内実況です! 今回は、医師の処方を受けて薬を服用したときに初めて経験した脳の静寂、新卒後に会社員としての生活が始まり苦手だったことをふり返って綴ります。 (これは個人的な経験を主観的に綴ったもので、全てのADHDの人がこのように物事を感じているわけではありません。人それぞれ困りごとや感じ方は異なります) 【イラスト解説】発達障害とは? もし「発達障害かも」と思ったら? 考えたくもないのにぐるぐると思いが巡る脳 ADHDを持つ人の中には、医師の処方を受けて薬を服用している人もいます。環境が変わったりして負荷が高そうなときにだけかかりつけ医に相談して服用するという人もいます。私も

    小島慶子さんがADHDの薬を服用し、驚いた感覚。「みんなこんなシーンとした世界に暮らしているの?」(withnews) - Yahoo!ニュース
  • 4月21日は救助死した夫の命日 妻は語った「家族にとっては、美談じゃない」(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    溺れている人を助けようと水に飛び込み、自らの命を失う救助死。今から9年前に夫を亡くした女性は「家族にとって、救助死は美談じゃない」と訴える。溺れている人の命は当然大切だ。でも、救助に飛び込む人の命も大切なのだ。 突然の水難事故 4月21日。この日は溺れた子供を助けようと水に飛び込んだ夫の命日。「見知らぬ子供だった。ランニング中の夫は子供を救いたいと、とっさに飛び込んだのかもしれないけれど」と岡真裕美さんは語り始めた。 2021年のとある日、日列島は全国的に暖かい春を迎えていた。真裕美さんは夫が命を落とした陽光の川岸にたたずみ、命日を前に明るい色の花を川の流れから見えるように手向けた。事故現場の改修工事が済んで、あの日よりも川の中に人が立ち入りにくくなったように感じた。 図1のようにこの日は流れが穏やかで、膝のずっと下くらいの浅瀬が続き、川の中央付近に近づいても突然の深みはない。水温は22

    4月21日は救助死した夫の命日 妻は語った「家族にとっては、美談じゃない」(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    msdrmgmg
    msdrmgmg 2021/04/22
    目の前で子供が溺れたらどうすれば良いんだろう
  • マイナンバー8800億円投入 菅首相、費用対効果「悪過ぎる」(時事通信) - Yahoo!ニュース

    菅義偉首相は31日の衆院内閣委員会で、マイナンバー制度に関する国費支出の累計が関係法成立後の過去9年で約8800億円に上ると明らかにした。 【図解】マイナンバーカードの保険証利用の流れ 立憲民主党の後藤祐一氏が「コストパフォーマンスが悪過ぎるのではないか」と指摘したのに対し、「確かに悪過ぎる」と認め、マイナンバーカード普及や利便性向上などの改善に全力を挙げる考えを示した。 同カードの普及率は2割台と低迷し、国民が利便性を実感できていないとの指摘もある。首相は「スマートフォンへのカード機能の搭載は2022年度中、運転免許証とカードの一体化は24年度末に実現する。こうした工程に基づいて国、地方のデジタル化を着実に進めていきたい」と強調した。

    マイナンバー8800億円投入 菅首相、費用対効果「悪過ぎる」(時事通信) - Yahoo!ニュース
    msdrmgmg
    msdrmgmg 2021/03/31
    手続きにかかる手間と期間が長すぎる。役所で申請し、申込書が郵送されてきて、オンライン手続きし(この間3ヶ月)、通知書が郵送されてきて、役所に電話して受け取り予約し(この間2ヶ月)、役所に出向いて受け取る