タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

学びに関するmshimfujinのブックマーク (4)

  • 自分なりの哲学的な何かが閃く【弱い者ほど相手を許すことができない。許すということは、強さの証だ。】 - Every day is a new day.

    弱い者ほど相手を許すことができない。 許すということは、強さの証だ。 マハトマ・ガンディー 『あの人さえいなければ、毎日どれだけ気持ちが楽になるだろう…』 今まで何十回、何百回と思ったことか。 しかし、自分も年齢的には立派な大人だから、思うだけ思って態度には出していないつもり。 つもり…いや、つもりじゃダメなのか。 うん、分かっちゃいる。分かっちゃいるけど… 人間全員が全員、同じ性格の持ち主では生きていく上で張り合いがないというのは百も承知の上だが、誰だって人生の中で、馬が合わなかったり、鼻に付くような相手が1人や2人いるのではないだろうか? そして、「人を不快な思いにさせる人間というのは、何故これほどまでに点々と存在しているのだろう?」というのが自分の音である。 しかし、そこで待てよと考えてみる。 自分の『あの人、もうちょっとどうにかならないかねぇ』の大きな独り言が聞こえる範囲内にいて

    自分なりの哲学的な何かが閃く【弱い者ほど相手を許すことができない。許すということは、強さの証だ。】 - Every day is a new day.
    mshimfujin
    mshimfujin 2018/02/28
    怒りに囚われていてもいい事ないもんなぁ。思い出すようにしよう。
  • 正直、英語を「漫画」で学習するのは絶対アリ!だとつねづね思っている件

    ● こんにちは、まこちょです。 私、このような英語ブログを書いているからなのでしょうか、変に誤解されている部分があるんですよね。 何でいきなりこんなことを書き出したかというと、ある生徒にこんなことを言われてしまったからなんです。 と言われたときにハッと思ってしまったんです。ブログで「英文解釈」のやり方を真面目に紹介していたり、時には「英文法の謎」とか言っちゃって、そこまで突っ込まなくてもいいんじゃないの?てなノリで記事を書いているから起こった弊害だと思いました。 馬鹿野郎(失礼)!英語なんてなぁ、楽しく身につくものだったらそれに越したことはねーんだよ!! いや、申し訳ありません少々取り乱しました。でもね、これは結構私の心だったりします。 英語学習それ自体が「目的」になってはいけませんよ。これは私が英語を勉強し始めたころからずっと心のどこかにある考えです。 そもそも私が英語格的に学習す

    正直、英語を「漫画」で学習するのは絶対アリ!だとつねづね思っている件
    mshimfujin
    mshimfujin 2018/02/08
    これはいいかも。自分ならめぞん一刻読みたい。子どもには進撃の巨人やな。
  • 昆虫館がマニアックで面白い!子供と楽しめる優良スポットすぎ! - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    僕の汗が臭いんか? 蝶々が飛びまくってるジャングル部屋は湿度が非常に高く、汗ダクになりましてん。 蝶々の羽ばたきで顔をはたかれるなんて初めてだ。怖かったじょ・・・ 列並んでる婆さん達にも笑われるし、くぅー! 子供が大喜び、昆虫館はヤバい! 学べる楽しさに大人は酔いしれる 吊り橋効果でデートにもピッタリ 石川県の昆虫館はパラダイスだった 夏休みの自由研究にもオススメ! お土産が魅力的に見える 石川県白山市鶴来の昆虫館は最高だった 子供が大喜び、昆虫館はヤバい! びっくりした、こんな素晴らしい遊び場を何十年もスルーしてたなんて。 やばいよ、昆虫館はマジでヤバい! googleマップで昆虫館を調べると全国にあるんだよ。 ここに地図を貼りたいけどMacでキャプチャ撮り方わからない。すまない。 あ、これでどうだろ? 見れてる?全国の昆虫館!(ゴメン見れてないや) 子供が興奮すごかったよ! 「ママ!こ

    昆虫館がマニアックで面白い!子供と楽しめる優良スポットすぎ! - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    mshimfujin
    mshimfujin 2017/11/06
    昆虫館はホント良い。大人も子どもも楽しめるし勉強になるし、程々に怖いし。職員さんのイベントにかける本気度がすごい。そして固まる息子くんかわい。
  • すべての子どもに遊んでほしいカードゲーム。「ラドラボ(RadLab)」で遊びながら放射線を学ぼう! - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    これを着ければ放射能から身を守れる? うちの母は原発が大嫌いですが、その母から 「あんたも料理するでしょう。最近は例の原発の影響か、電子レンジからかなりの放射能がでるらしいけん、料理をするときは、被ばくしないよう、これを着けときんしゃい。」 と、エプロンを渡されました。 ええ、ツッコミましたよ。 「放射能は出てくるものじゃなくて、出てくるのは放射線でしょ!」 もとい「電子レンジから出てるのは、放射能じゃなくて電磁波でしょ!それ、電磁波防止エプロン!」 放射線も電磁波も、どっちも目には見えなくて人体に有害という気持ちはわからんでもないですが、完全にごちゃまぜになっています。 カードゲーム「ラドラボ」で放射線を学ぼう! というわけで、母の再教育のためにとりだしたるは、子どもと遊ぶために買った、2人専用の国産カードゲーム「ラドラボ」です。 「ラドラボ」は、遊びながら放射線のことが学べるという優れ

    すべての子どもに遊んでほしいカードゲーム。「ラドラボ(RadLab)」で遊びながら放射線を学ぼう! - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    mshimfujin
    mshimfujin 2016/10/24
    放射線について子どもに感覚的に伝えられるゲーム。学校の教材になったらいいな。
  • 1