タグ

2006年9月20日のブックマーク (3件)

  • リビング進出を狙うプレーヤーまとめ

    連休中も読んで頂いてありがとうございます。 さて、CNET等でも多くの記事が書かれている様に、AppleiTVに続き、任天堂のWiiの詳細が発表されたことで、にわかにTV周辺が騒がしくなってきています。 そこで、リビング進出を狙うプレーヤーそれぞれのサービスを表にまとめてみました。 ◎:強い ○:あり △:イマイチ X:なし ?:たぶん,わからない といった感じです。 中でも最もその分野ですばらしいと思われるものは、◎で色をつけています。 コンテンツ面ではAppleが先行していますが、ゲーム業界もあなどれません。VistaでViiVがどこまで普及するかがPC陣営の成否をわけそうです。個人的には、キーポイントとなるUIや家族向け仕様といった点に力を入れているAppleと任天堂が有力ではないかと見ています。 ※追記ですが、中島さんがCNETで書かれているこちらの記事がリビング進出をよくまとめ

    リビング進出を狙うプレーヤーまとめ
    msk
    msk 2006/09/20
  • ウノウラボ Unoh Labs: 国際派エンジニアになるための道のり

    こんにちは、ジュンヤです。 海外経験のない典型的理系人間が日常会話レベルの英語を話せるようになるまでの道のりがすごい反響です。このブログは持ち回りで書いていて、はてなブックマーク数を競っていたりもするわけで、英語の勉強方法についていつか書こうと思っていた僕としては、先を越されて「やられたあ」と思いました。 上記エントリに書かれている英会話力の勉強方法は、確かに非常に有効で良く纏まっています。何よりも大切なのは、それを成し遂げることですが、偉いのは実際にこれらの方法を継続して実行したことだと思います。 ウノウラボのブログの読者には、いつかはシリコンバレーなど海外で働くんだと夢見ている方も少なからずいるかと思います。4年半サンフランシスコのソフトウェアの会社で国際化のエンジニアをしていた僕からは、基礎となる英会話力がついた後、では実際に外国で働き、外国人と円滑にコミュニケーションしていくための

    msk
    msk 2006/09/20
  • 4つの検索スタイル

    一口に「検索」と言っても、その行動パターンには様々な種類がある・・・ことは様々な記事で指摘されていますし、感覚的にも「正しい」と感じることでしょう。で、それを4つに分類して検証している記事を見つけたので、ちょっと解説: ■ Four Modes of Seeking Information and How to Design for Them (Boxes and Arrows) 情報アーキテクチャ関係の知識が揃っている Boxes and Arrows のサイトから。今年3月の記事なので、既に目にしている方も多いかも。 タイトルにもなっている、「情報を検索する際の4つのタイプ」とは: 「知っていること」検索 (例)Katharine Kerr の新刊は出ているか? □ ユーザーは何を知りたいか分かっている □ それを表現する言葉を知っている □ どこから調べ始めたら良いか分かっている可能

    msk
    msk 2006/09/20