タグ

2009年7月28日のブックマーク (4件)

  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    IoT(モノのインターネット)市場が拡大する中で、エッジ側の機器制御で重要な役割を果たすことが期待されているリアルタイムOS(RTOS)について解説する連載。第44回は、MCUとDSPのデュアルモードに対応した先進的RTOS「RTXC Quadros」について紹介する。

  • “クラウド”で変わる、これからの運用管理

    クラウドコンピューティングへの進化 企業のITの在り方として今日の「クラウドコンピューティング」が登場するまでに、「ユーティリティコンピューティング」や「グリッドコンピューティング」などが提案されてきた。これらは変化対応力やコストの最適化、投資効率の最大化などを課題として取り組まれてきたもので、今日のクラウドコンピューティングへの進化の過程であり、クラウドコンピューティングとも混同しやすい。 以下にそれぞれの定義を簡単にまとめてみる。 1. グリッドコンピューティング スーパーコンピュータ、仮想コンピュータがネットワーク化され、疎結合されたコンピュータのクラスターを構成し、膨大なタスクに対して複数のコンピュータが協力して処理する分散処理コンピューティングの形態。 2. ユーティリティコンピューティング 電気のような公共ユーティリティサービスのように従量課金サービスとして演算処理やストレージ

    “クラウド”で変わる、これからの運用管理
  • 10万会員を突破したドコモコミュニティ──身近な人との気軽なコミュニケーションに

    NTTドコモが3月2日に開始したコミュニケーションサービス「ドコモコミュニティ」が徐々に会員数を増やしている。7月22日には、会員数が10万を突破したという。 ドコモコミュニティは、ドコモの携帯電話ユーザーを対象に、日記や備忘録、スケジュール、アルバムなどをサーバ上に登録し、iモード対応端末から閲覧したり、iモードユーザー同士で情報を共有したりできるSNSのようなサービスだ。iモードから会員登録をすれば、無料で利用できる。最大の特徴は、メンバーの登録をiモードのメールアドレスをもとにした招待制としている点。ユーザーの検索機能などはないため、自分が招待した人しか自分のページを見ることができず、プライベートな情報共有にも活用できるのが特徴だ。登録した内容の公開範囲は「自分だけ」「友達まで」「友達友達まで」の3種から設定でき、初期状態では「友達まで」になっているので、公開範囲を変更しなければ、

    10万会員を突破したドコモコミュニティ──身近な人との気軽なコミュニケーションに
  • 電子版で読んだ/読める内容を購入するということ - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    ずいぶん更新をさぼっていたようで、これが今月3日目のエントリです(数だと4目)。 更新をさぼって遊んでいた・・・わけではなく。 一昨日まで北海道に出張に行っていて、その前は出張の準備と大学院入試の書類整備に追われていたのです*1。 言い訳タイム終了。 そんなこんなでひっさびさに北海道に帰っていたわけですが*2、自分が居たころにはなかった紀伊國屋書店が札幌駅の近くにできており。 噂は友人から聞いていたものの行ったことがなかったんですが、今回たまたま駅の近くを歩いていたら発見したので、ついつい中に入り、出張中にも関わらず大量に漫画を買い込んでしまうと言う暴挙に(汗) 以下、買ったもの。 あいは呪いの日人形 (ガンガンコミックスONLINE) 作者: 水兵きき出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2009/07/22メディア: コミック購入: 1人 クリック: 25回この商品

    電子版で読んだ/読める内容を購入するということ - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)