2024年3月18日のブックマーク (2件)

  • 20代にオルカン勧めるのやめろ

    結論から言うと20代と40代で取れる時間リスクは違うはずなのに、積立NISAでオルカンしか話に出ないの何か変だなって話だよ。 わー分かってるよ、 複利効果を活かす意味で手数料が低い投資信託のほうがいいんでしょ。統計的には個人運用よりインデックス投信のほうが成績良いんでしょ。積立NISAはクレカ積立で月10万、idecoは満額ぶちこんで、明治安田のじぶん積立で保険枠の節税しといて、ふるさと納税料品仕入れて結果的に節約しておくのがベストでしょ。知ってるよ!!!!!その話じゃない!!! 積立NISAでオルカンか次いでsp500が人気なのは、手数料が低い投資信託で、過去数十年で暴落はあれど持ち直している実績があって、アメリカ他主要国の経済成長が続く限りはノンゼロサムゲームでみんなの資産が増えるよ、引き出すタイミングで多少の誤差はあるけど、積立期間が長ければマイナスにはなりづらいよ、みたいなワケ

    20代にオルカン勧めるのやめろ
    msm2966
    msm2966 2024/03/18
    こういう、リスクをいくらとっても長期的には「収束」するって勘違いしてるやつ多すぎ。全然収束なんかしないし、中央値落ちるから長期的にはオルカンに負ける可能性はむしろ高まる。
  • オルカン、S&P500どっちがよい?プロが教える賢い選び方

    msm2966
    msm2966 2024/03/18
    オルカンのデメリットが「構成比率6割がアメリカ」は笑う。それが「デメリット」ならS&P500はもっとダメだろ。