タグ

2011年11月14日のブックマーク (7件)

  • UQ WiMAXの上り速度が高速化 - 最大速度が15.4Mbpsに

    UQコミュニケーションズは、2011年12月中に同社の通信サービス「UQ WiMAX」のアップリンク(上り)の変調方式として、新たに64QAMを導入し、最大速度を15.4Mbpsに高速化すると発表した。 同社のUQ WiMAXはこれまで、下り最大40Mbps/上り最大10Mbpsの通信速度(ともに理論値)でサービスを提供してきたが、今回新たに変調方式64QAMを導入することで、上りの最大速度を15.4Mbpsに高速化。動画のアップロードなど大容量データをネットワークにアップロードする際の使い勝手を向上した。

    UQ WiMAXの上り速度が高速化 - 最大速度が15.4Mbpsに
  • GoodReader for iPad

    GoodReader for iPad』 バージョン:2.7.7 App Store価格:115円 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) iPadを買ってまず最初に思ったのは、仕事の打ち合わせのときに使うパソコンの代わりにならないかなぁ、ということ。 てのも、筆者の仕事はパソコンで文章を書くことでして。普段から扱う資料も、おのずとデジタルファイルが中心で、原稿執筆はテキスト、記事確認はPDF、管理業務はエクセルといった具合。つーか今どき、ライターじゃなくても、この手のファイルを常に参照できるようにしておけたら便利だよね? や、もちろん構わないよ、パソコンでも。けどiPadの方が何かとフットワークが軽いからね。 で、問題は、そうしたファイルをどうやってiPadへ転送するかということ。もちろん、一旦、パソコンを経由すれば、ある程度のことはできる。けど、例えば打ち合わせの席で突然、オンラ

    GoodReader for iPad
  • Androidアプリレビュー

    Androidのおすすめアプリから、思わず「イカス!」と感激してしまったものを毎週レビュー! 毎週、日曜日、木曜日の週2回掲載予定

    Androidアプリレビュー
  • 【Androidアプリ】メモをEvernoteにどんどんアップ!「PostEver」 - 週刊アスキー

    作者名:Atech Inc. 価格:230円 カテゴリ名:仕事効率化 バージョン:2.0 作者サイトURL:http://www.atech.ne.jp/app/postever/ 「PostEver」は、メモを作成して「Evernote」にアップロードできるアプリです。 自分で作成したメモって、保存先とか整理方法とか、結構管理が面倒なものです。その点この「PostEver」は、メモを「Evernote」にアップロードして整理できるので、どんどんメモを作成していってもその管理に気を遣う必要がありません。これは起動画面。Evernote連動ということで、やはりゾウがシンボルキャラクターなんですね。 利用するには、Evernoteのアカウントが必要です。あらかじめ作成しておいてください。起動したらアカウントを入力して「保存」をタップします。以降は基的にログオン操作は不要です。 これがメモ作成

    【Androidアプリ】メモをEvernoteにどんどんアップ!「PostEver」 - 週刊アスキー
  • まず書いてから次の操作が選べるiPadアプリに惚れた! - 週刊アスキー

    『DraftPad』 バージョン:1.4 App Store価格:無料 (バージョンと価格は記事作成時のものです) ツイッターにメールにブログ。今スグ書きたくてアプリを起動したのに、待たされて「キーッ!」ってなった経験あるでしょ? 一瞬で起動する『DraftPad』なら書きたいときにスグ書ける! DraftPadは、下書きに徹した超シンプルなテキストメモアプリ。メモは1枚しかないので、起動して即入力可能。下書きに徹しているだけあって、前回のカーソル位置のほか、キーボードの日英入力モードもキープしている点がスゴイ。DraftPadを完全に終了したとしても、再度起動すればスグに続きを書ける! ちなみにフォントサイズは5種類あって、ワンタッチで切り替えられる。上部ツールバーをタップするたびに文字数や行数などを次々と確認できるのも便利。文字数制限のあるツイッターも怖くない! 誤って削除してもiPa

    まず書いてから次の操作が選べるiPadアプリに惚れた! - 週刊アスキー
  • 今の電話番号でタダ電できるiPhoneアプリに惚れた!

    『Viber - Free Phone Calls』 バージョン:1.0.5 App Store価格:無料 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) iPhoneで電話をかけると、音はこもるし、しょっちゅう切れる。スカイプもいいけど、相手のIDを知らないと電話ができないのがどーにも不便。そこで! 090や080で始まるiPhoneの電話番号を使って通話ができる『Viber - Free Phone Calls』(以下Viber)を使えば、普通の電話感覚で無料通話ができちゃうぞ! 一番感動したのは電話帳の使いやすさ。右側のViberマークが分かる? iPhoneの“連絡先”アプリに登録した人のうち、Viberで電話ができる人かが一目瞭然! 左上の“Viber”でViberユーザーのみの一覧表示もできるので、「誰が使ってたかな?」なんて探す手間も省ける。 電話帳は自動更新され、誰かがVibe

    今の電話番号でタダ電できるiPhoneアプリに惚れた!
  • 半額になった『Windows Home Server2011』をウィンドウズ7として使う! - 週アスPLUS

    この夏、マイクロソフトのホームサーバー向けOS『Windows Home Server 2011』(以下、WHS2011)がにわかに注目を集めている。 WHS2011は家庭向けOSながら『Windows Server 2008 R2』をベースとしたれっきとしたサーバーOSで、ファイル共有やメディアストリーミング、クライアントPCのバックアップなどの便利な機能が満載だ。価格はUSB3.0拡張ボードなどとのセットで1万4000円ほど、いわゆる“DSP版”として秋葉原などのパーツショップで販売されていた。 ところが、8月頭にいきなり価格が改定され、最安値で6980円(PS/2拡張ボードとのセット販売)と、従来の半額ほど、マイクロソフトの現行OSとしては最安値で販売されるようになった。しかも、WHS 2011は、ベースとなるカーネル部分が64ビット版ウィンドウズ7と同等。そこで、WHS2011をサ

    半額になった『Windows Home Server2011』をウィンドウズ7として使う! - 週アスPLUS