タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (13)

  • Expired

    mst_capri
    mst_capri 2014/03/04
    ファンではない証拠というより、安直に棄てさせる販売手法という気がするけど
  • 「ドコモメール」がWebメールとIMAPに対応、迷惑メールおまかせブロックも提供

    「ドコモメール」がWebメールとIMAPに対応、迷惑メールおまかせブロックも提供:12月17日から NTTドコモが、12月17日から「ドコモメール」の機能拡充を行う。拡充する内容は、ブラウザ版ドコモメールの提供、ドコモメールのIMAP対応、「迷惑メールおまかせブロック」の3つ。 ブラウザ版ドコモメール Webブラウザでドコモメールが使えるので、PCでもドコモメールの送受信が可能になる。送受信したメールやフォルダ内容は、スマートフォンやPCなど複数の端末で同期される。デコメ絵文字などを使ってデコレーションメールを作成することもできる。 提供は12月17日午前0時から。利用料金は無料。ドコモメールの専用サイトにアクセスし、docomo ID/パスワードでログインして利用する。専用サイトの詳細は、ドコモのWebサイトに案内される。推奨環境はWindows XPと7がMicrosoft Inter

    「ドコモメール」がWebメールとIMAPに対応、迷惑メールおまかせブロックも提供
    mst_capri
    mst_capri 2013/12/16
    ようやくIMAP対応か。すごい時間かかったな。
  • 「焚書のような事態」――児童ポルノ禁止法改定案に漫画家協会、漫画・アニメの「調査研究」除外求める

    自民、公明、日維新の会の3党が5月29日に衆院に提出した児童ポルノ禁止法改定案について、日漫画家協会が同日、意見書を公表した。検討条項として記載されている、漫画・アニメなど創作作品の規制につながる「調査研究」について、「創作者の表現の自由や国民の知る権利をおびやかす」とし、検討項目を除外するよう強く求めている。 改正案は、児童ポルノ画像などを所持すること自体の禁止、いわゆる「単純所持」の禁止を盛り込み、「自己の性的好奇心を満たす目的」で、児童ポルノを所持した者に、1年以下の懲役または100万円以下の罰金を課す内容。また、検討条項として、「児童ポルノに類する」という漫画やアニメなど児童へのわいせつ行為などへの関連を「調査研究」し、その結果を受けて3年後をめどに「必要な措置」をとることを求めている。 同協会は「来この法案が目指している、性的被害にあってしまった、もしくはその危険にさらされ

    「焚書のような事態」――児童ポルノ禁止法改定案に漫画家協会、漫画・アニメの「調査研究」除外求める
    mst_capri
    mst_capri 2013/05/30
    焚書(ふんしょ)が読めなかったけど、まさにこういうことをしたいんだろうなって条項を盛り込んでるよね。性的加害者への罰則を強化する方向にいけばいいのに
  • 早起き+筋トレで続けられた早朝出勤のすすめ

    満員電車を回避する方法の1つが、早朝出勤だ。そのためには早起きをする必要がある。筆者が実践し、快適な通勤ができている方法を紹介しよう。 朝の満員電車。これがビジネスパーソンを疲労させていることは間違いない。多くの人が郊外から都心に通勤をしており、電車の中は出勤時のビジネスパーソン、そして通学時の学生でいっぱいである。とはいえ会社にはいかなくてはならないし、車で通勤できるわけでもない。電車の中のおじさんがいつも疲れた顔をしているのは仕事で疲れているだけではない。通勤でも疲れているのである。 多くの会社が、始業時間が9時もしくは10時だろう。最近はフレックスワークタイムを採用している場合もあるが、朝にミーティングが入れば結局9時もしくは10時には会社に来る必要がある。だからこそ8時前後の電車はいつも満員であり、ギュウギュウ詰めの中通勤することになる。 満員電車を回避する方法は1つ 満員電車を回

    早起き+筋トレで続けられた早朝出勤のすすめ
    mst_capri
    mst_capri 2013/02/04
    計算できないのか間違えたのか。750時間って一ヶ月だろうに。それでもかなりの時間を使ってるのは否めないな。
  • Microsoft、「Visual Studio 2012」と「.NET 4.5」の正式版は9月12日と発表

    Microsoft、「Visual Studio 2012」と「.NET 4.5」の正式版は9月12日と発表 米Microsoftは8月1日(現地時間)、統合開発環境(IDE)の「Visual Studio 2012(コードネーム:Visual Studio 11)」およびランタイム環境「.NET Framework 4.5」がRTM(製造工程向けリリース)になったと発表した。次期OS「Windows 8」および次期サーバOS「Windows Server 2012」も同日RTMになっている。 MSDN会員は8月15日からこれらをダウンロードできる。正式版は9月12日の公開。Microsoftは同日、特設ページでバーチャルイベントを開催する。 Visual Studio Professional、Premium、Test Professional、Ultimateを持つMSDN会員は同日、

    Microsoft、「Visual Studio 2012」と「.NET 4.5」の正式版は9月12日と発表
    mst_capri
    mst_capri 2012/08/02
    ようやく2010を使い始めたとこだというのに。
  • 初級者のためのRAW現像入門(前編)――RAW撮影のススメ

    JPEGデータとRAWデータを比較する 初級者のためのRAW現像入門(後編)――Lightroom 3を試す デジタル一眼やコンパクトデジカメの上位モデルでは、静止画のファイル形式として、通常のJPEG形式のほかにRAW形式を選べるようになっている。RAWとは「生」の意味。CCDやCMOSなどの撮像センサーから出力されたデータをカメラ内部ではあまり加工せず、生に近い状態で保存したファイルを「RAWデータ」と呼ぶ。 RAWデータは、カメラ内ではJPEGと同じように再生できるが、パソコンに取り込んだ場合、そのままでは表示できない。一般的なソフトで画像を表示・加工・印刷するには、RAWをJPEGやTIFFなどの標準的なファイル形式に変換する必要がある。その変換作業を「RAW現像」といい、それを行うソフトが「RAW現像ソフト」である。 といっても、単なるファイル形式の変換がRAW現像の目的ではない

    初級者のためのRAW現像入門(前編)――RAW撮影のススメ
    mst_capri
    mst_capri 2012/05/08
    RAWで保存していない気がする・・・その前にRAWの存在を知らなかった
  • FacebookのザッカーバーグCEOが来日 サプライズ登場に開発者騒然

    米Facebookのマーク・ザッカーバーグCEOが来日し、3月29日夕方、都内で開かれた開発者イベントにサプライズ登場した。 ザッカーバーグCEOが登場したのは、この日Facebookが開いた「Mobile Hack Tokyo」。ザッカーバーグCEOが突然現れると会場はかなりの驚きに包まれ、歓声が上がるなど盛り上がったようだ。 イベントではFacebookを活用したソーシャルモバイルアプリを開発するハックタイム中。ザッカーバーグCEOは各グループを回って「何を作っているの?」などと聞いてまわるなど、ざっくばらんに交流したという。

    FacebookのザッカーバーグCEOが来日 サプライズ登場に開発者騒然
    mst_capri
    mst_capri 2012/03/30
    このイベント行きたかったなー
  • 4分の1に縮小したジグソーパズル市場、老舗のサバイバル戦略は?

    4分の1に縮小したジグソーパズル市場、老舗のサバイバル戦略は?:嶋田淑之の「リーダーは眠らない」(1/4 ページ) 嶋田淑之の「リーダーは眠らない」とは? 技術革新のスピードが上がり、経済のグローバル化も進む中、日夜、自らの組織のために粉骨砕身するリーダーたち。彼らはどんな思いを抱き、どんなことに注目して、事業を運営しているのでしょうか。「リーダーは眠らない」では、さまざまな企業や団体のトップに登場していただき、業界の“今”を語ってもらいます。 インタビュアーは戦略経営に詳しい嶋田淑之氏。徹底した聞き取りを通して、リーダーの心の内に鋭く迫ります。 業界の市場規模が往時の4分の1にまで縮小し、製品ライフサイクルが成熟期をとうに過ぎていることが誰の目にも明らかになった時、その業界でのみ生きてきた企業の経営者は、自社をどういう方向へと導いていけば良いのだろうか? 長期不況にあえぐ現代日には、そ

    4分の1に縮小したジグソーパズル市場、老舗のサバイバル戦略は?
    mst_capri
    mst_capri 2012/03/16
    立体地図パズルってやってみたいかもw
  • pixivが一連の騒動を釈明 「創作活動が快適に行える場でありたいという基本に立ち戻る」

    イラストSNSpixiv」を運営するピクシブは7月27日、アート団体をめぐる一連の騒動と同社への批判に対する釈明を公開した。ユーザーに謝罪した上で「創作活動が快適に行える場でありたいという基に立ち戻り、現状の体制について深く反省する」として運営の改善を進めるという。 「カオス*ラウンジ」問題のごく簡単な経緯 一連の騒動は、アート団体「カオス*ラウンジ」のメンバーが発表した、多数のイラストを使ったコラージュによる作品が発端。同社の片桐孝憲社長が同団体とともに美術雑誌で紹介されたり、pixivが実施したイラストコンテストへの応募作品がコラージュに利用されたという報告などがあったことから、「pixivが団体に協力し、イラストの無断利用を認めているのではないか」といった批判が相次いだ。 同団体に関連したものを使った二次創作イラストに「現代アート」というタグを付けてpixivに次々と投稿するユー

    pixivが一連の騒動を釈明 「創作活動が快適に行える場でありたいという基本に立ち戻る」
    mst_capri
    mst_capri 2011/07/28
    「TINAMI」と「PiXA」のアカとらなきゃw
  • PCワーカーの眼を守るための眼鏡、JINSが発売

    眼鏡店「JINS」を展開するジェイアイエヌは、長時間のPC作業に従事する人の眼を守るという特殊レンズを採用した「JINS PC」と、ドライアイを防ぐという「JINS Moisture」を10月初旬に発売する。それぞれ3990円。 JINS PCはイタリアのINTERCASTが開発した特殊レンズを採用し、網膜に悪影響を与えるとされる波長380ナノ~450ナノメートルの青色光を約55%カットする。 LEDバックライトの採用が進み、青色成分の割合が多い光源の増加が眼に悪影響をもたらすという指摘がある。南青山アイクリニック東京の井出武副医院長によると、青色光は散乱しやすく、回折によるぼけや色収差などで眼精疲労の原因になるほか、体内時計の乱れも引き起こす可能性があるという。 南青山アイクリニック東京で、被験者に同眼鏡をかけてもらって実験したところ、一定の疲労軽減傾向が確認できたという。日マイクロソ

    PCワーカーの眼を守るための眼鏡、JINSが発売
    mst_capri
    mst_capri 2011/07/14
    度付きレンズにできないとか、、、タイトル見て買おうかなとおもったのに・・
  • Twitter、東日本大震災時の世界のツイートを視覚化した動画を公開

    Twitterは6月29日(現地時間)、ツイートがいかに高速に幅広く世界に波及するかを示す例として、東日大震災の際のツイートの流れを視覚化した2つの動画を公開した。 3月11日の東日大震災の際、1秒当たりのツイート数は5回にわたって5000件を超えたという。 1つ目の動画は、地震発生前後1時間の日からと日への@付きリプライの流れを示す。ピンクが日のユーザーへのダイレクト返信を、黄色が日からのダイレクトリプライを表している。地震発生後、日からのツイート数は500%増加したという。

    Twitter、東日本大震災時の世界のツイートを視覚化した動画を公開
  • Firefox 4のサポート打ち切りに企業から不満の声、MicrosoftはIEをアピール

    Firefox 4のサポートが打ち切られたことに対して企業などから不満の声が出ている。Microsoft幹部はこの機会を使ってIEの売り込みに乗り出した。 MozillaがFirefox 4のサポートを打ち切ってFirefox 5に移行したことに対し、企業などから不満の声が出ている。Microsoft幹部はすかさずこれに便乗する形で、Internet Explorer(IE)のサポート態勢をアピールした。 Mozillaは6月21日にFirefox 5の正式版と、Firefox 3.6の更新版となる3.6.18をリリースした。しかしFirefox 4の更新版はリリースされず、Firefox 5がFirefox 4のアップデートになるという扱いだった。 これに対し、IBMなどの大企業でFirefox関連の開発にかかわってきたコンサルタントのマイク・カプリー氏は自身のブログで、Mozillaが

    Firefox 4のサポート打ち切りに企業から不満の声、MicrosoftはIEをアピール
    mst_capri
    mst_capri 2011/06/27
    MSちゃっかりしてるけど、IE6対応とかやりたくないのでやめてほしい。
  • ヤマハ、よりリアルになった「VOCALOID3」発表 制作ソフト一新、API公開も

    ヤマハ、よりリアルになった「VOCALOID3」発表 制作ソフト一新、API公開も(1/2 ページ) ヤマハは6月8日、歌声合成ソフトの新バージョン「VOCALOID3」を開発したと発表した。「初音ミク」などに採用されてブームになったVOCALOIDの基盤ソフトの最新版となり、よりリアルな歌声を合成できるようになるという。9月末にヤマハが専用音楽制作ソフトと歌声ライブラリを発売するほか、ライセンスを受けた他社も歌声ライブラリの開発を進めているという。 初代VOCALOIDは2003年に登場。歌詞とメロディーを入力するだけで歌声を合成するソフトで、2007年リリースの「VOCALOID2」を使った「初音ミク」などがブームに。VOCALOID専門のクリエイターや熱烈なリスナーが多数現れ、音楽以外のジャンルにも飛び火するなど、ネット内外で大きな現象になった。 約4年ぶりのメジャーバージョンアップ

    ヤマハ、よりリアルになった「VOCALOID3」発表 制作ソフト一新、API公開も
    mst_capri
    mst_capri 2011/06/08
    次のボカロはどんなのが出てくるんだろうw
  • 1