タグ

ブックマーク / ottan.jp (5)

  • OTTAN.JP

    Macの「イメージキャプチャ.app」や「写真.app」では、4GB(≒4 * 1024^3)以上のファイルを正常に認識できません。こちらは富士フィルム社のカメラで撮影されSDカードに保存された写真や動画を読み込む際の注意ページとなっていますが、このページにもMacでは4GB以上のファイルを認識できない...

  • Macユーザーが恋する必須の神アプリAlfredを120%使いこなすための手引

    @おったんです。弊サイトイチオシのMacを購入したらもう手放すことのできない、恋に恋するランチャー「Alfred」でできるさまざまなことを徹底解説します。これだけは覚えてください、という内容です。「Alfred」をただのアプリのランチャーとして使っていませんか?実はできること、こんなにあるんです。 Alfredのダウンロード Mac App Storeからダウンロードする Alfredは、Mac App Storeから配信されています。しかし、後述する公式サイトからダウンロードできるものと比較すると、一部の機能(Powerpackライセンスを必要とする機能)が利用できませんので注意してください。 公式サイトからダウンロードする Alfredは、Mac App Storeのみならず、公式サイトからもダウンロードできます。Mac App Store版との違いは、Powerpackライセンスを必

  • コピペだけでできるMacのカスタマイズ19選

    @おったんです。今すぐ実践可能な macOS のカスタマイズとして、ターミナルから変更することが可能な Tips を厳選した上で何点かご紹介します。また、実際に環境変更する前にコマンドの履歴を自動保存する方法についても、合わせてご紹介したいと思います。 コマンドの履歴を自動的に保存する defaults コマンドによる環境変更は、その履歴を保存しておくと何かと便利です。過去に自分がどのような環境変更を行ったのかを記録することで、何かしらのトラブルに見舞われた際の参考になります。また、次回以降に同じ環境変更を行うときの助けにもなります。 ログインシェルに「bash」を使用している場合(デフォルト)は、以下のコマンドを「~/.bashrc」に追記してください。追記後は、sourceコマンドで「~/.bashrc」を読み込みなおしてください。または、ターミナルを開きなおしてください。 bash

  • Macでプレゼン資料に数式を貼り付けるのに便利な「LaTeXiT」

    今回はプレゼン資料に数式を貼り付けるのに重宝する「LaTeXiT」というアプリケーションと、MacにLaTeX環境を構築するまでの過程についてご紹介したいと思います。自由に数式が扱える様になると、資料作成の幅が広がります! Homebrewのインストール MacTex環境を構築する前に、「LaTeXiT」で使用する最新のライブラリをダウンロードする必要があります。これは、後述のパッケージに含まれませんので手動でダウンロードする必要があります。ダウンロードは、Homebrew経由で行います。すでにインストール済みの場合は、このステップを飛ばしてください。Homebrewをインストールするためには、ターミナルから以下のコマンドを実行します。 /usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/in

  • Macを購入したら最初に設定しておきたいシステム環境設定

    @おったんです。システム環境設定は、Macを快適に利用するために欠かせないもの。とくに、Macを最近購入したという方々のご参考になればと思い、現在の私のMacBook Proの設定をまとめてみました。 システム環境設定 システム環境設定の中で、カスタマイズしている項目のみを抜粋してご紹介します。変更していないものは割愛しています。 一般 macOS標準のテキストエディットを使用する場合に、ファイルを更新した覚えがないのに、ファイルを開いたら前回の編集内容が反映されてしまっていた、なんて覚えはありませんか?これは、macOSのオートセーブ機能が働いているためです。 便利そうな機能なのですが、編集前の状態に戻したい場合には不便です。オートセーブ機能を無効にするためには、「書類を閉じるときに変更内容を保持するかどうかを確認」をチェックします。 一見すると、矛盾しているようですが、これは、オフにし

  • 1