タグ

2024年1月16日のブックマーク (3件)

  • 令和6年能登半島地震により被災した製品に関する修理対応のお知らせ|お客様へのお知らせ|任天堂サポート

    令和6年能登半島地震により被害を受けられた方々に、心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈りいたします。 このたびの地震により被災した任天堂製品につきまして、以下のとおり修理対応を実施いたします。 対象のお客様 令和6年能登半島地震により災害救助法が適用された地域にお住まいの個人のお客様 ※災害救助法適用地域の最新情報は内閣府のホームページ をご覧ください。 対象製品 被災した修理可能な任天堂製品 ※製品の状態によっては修理が困難な場合がございます。何卒ご理解くださいますようお願いいたします。修理サービス規程に基づき対応させていただきます。 ※ニンテンドー3DSシリーズには、一部修理対応を終了している機種があります。 -3DSシリーズの種類を確認する方法と修理受付を終了している機種はこちらをご覧ください。 ※Wii U体およびWii Uの周辺機器の修理対応についてはこちら

    令和6年能登半島地震により被災した製品に関する修理対応のお知らせ|お客様へのお知らせ|任天堂サポート
    mswar
    mswar 2024/01/16
    "修理費用: 原則として、保証書の有無を問わず無償にて対応させていただきます"
  • 【追記アリ】Kindle、買って一年経つと再ダウンロードが保証されない?買った本が読めなくなった人の声

    芹沢文書 @DocSeri Kindleで購入済みのコンテンツが一部出て来ない。購入履歴にはあるのにライブラリにもなく再ダウンロード候補にもなく、それどころか「コンテンツと端末の管理」で検索しても表示されない。どうなってんだ 芹沢文書 @DocSeri この件、Amazonのサポートとやり取りした結果「購入から1年以上経過したコンテンツは端末から削除すると再ダウンロードが保証されない」とのこと。 以前から「電子書籍は所有でなくレンタル」とは言われていたが、はっきりと「購入から1年で消える」と言われては、紙書籍とほぼ同額で購入する意義は…

    【追記アリ】Kindle、買って一年経つと再ダウンロードが保証されない?買った本が読めなくなった人の声
    mswar
    mswar 2024/01/16
    多分DB系のトラブルなんだろうけどよく分かってないカスタマーが適当に答えてしまったのを怒りで間に受けてしまってる感じがする。/ 一応、規約にこんな制限はないし、もしホントなら至る所で係争問題化しそう…
  • 俺の持論間違っていると思うから反論してくれ

    俺は基俺個人として何かしらの属性を救済するための寄付などはするべきではないと考えている 何故なら「誰かを助ける」という行為は同時に「助けない何か」を選定することでもあって、 例えば苦しんでいるポメラニアンの子犬に100円を寄付すれば助けられるという状況で100円を寄付するのは一般的には正しいとされる行為かもしれない では、苦しんでいるポメラニアンの子犬と苦しんでいる黒い大型犬が並んでいて、それぞれ100円を寄付すれば助けられるという状況において、ポメラニアンにのみ100円を寄付するという行為は正しいのか? というと、その「黒い大型犬を見捨てて愛らしいポメラニアンのみを助ける」という選定の思考プロセスには正義にもとる何かしらがあるように思えてならない 一般的に弱者とされる属性に寄付を行うという行為が差別みたいに言われることはまあまずないだろう ただ俺が黒い大型犬みたいな立場だったとしたら「

    俺の持論間違っていると思うから反論してくれ
    mswar
    mswar 2024/01/16
    公平性を鑑みて寄付する人間が居てもいいし、自分の好みで入れる人間がいてもいい。そういった冗長性・多様性によって救われている存在もまたある。(それが公平であるかは別の問題。公共機関なら違うとも思うけど)