2022年4月22日のブックマーク (2件)

  • 【値上げ】マクドナルドの包み紙だけで「最後の晩餐」を再現する【ちぎり絵】 | オモコロ

    マクドナルドの包み紙だけで絵画を再現する いきなりですが、スマホを横に傾けてください(PCで閲覧してる人はPCを倒してください)。 (※クリックで大きい画像が表示されます) レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」です。僕がちぎり絵で再現してみました。 ただ、ちぎり絵と言っても… マクドナルドの包み紙だけで作りました。 今回、なぜ「マクドナルド包み紙ちぎり絵」に挑戦したのか。 そして完成に至るまでの約1ヶ月間の記録を書かせてください。 3月4日 マクドナルドの値上げ発表 2022年3月4日。 衝撃的なニュースが日を駆け巡りました。マクドナルドの値上げです(値上げは3月14日から)。 2019年以来、約2年半ぶりとなるマクドナルドの価格改定。 なかでも我々庶民の味方「ハンバーガー」「チキンクリスプ」は110円から130円に。 ニュース発表直後には、多くの“チキンクリスプの民”による驚嘆の声

    【値上げ】マクドナルドの包み紙だけで「最後の晩餐」を再現する【ちぎり絵】 | オモコロ
    mtakano
    mtakano 2022/04/22
    なぜか勇気づけられた
  • ハローワークの職業紹介サービス運営コストを推計した|yosuke

    (ぜんぜん OGP 画像出ない…) 用語の定義新規求職申込件数 期間中に新たに受け付けた求職申込みの件数をいう。 月間有効求職者数 前月から繰越された有効求職者数(前月末日現在において、求職票の有効期限が翌月以降にまたがっている就職未決定の求職者をいう。)と当月の「新規求職申込件数」の合計数をいう。 新規求人数 期間中に新たに受け付けた求人数(採用予定人員)をいう。 月間有効求人数 前月から繰越された有効求人数(前月末日現在において、求人票の有効期限が翌月以降にまたがっている未充足の求人数をいう。)と当月の「新規求人数」の合計数をいう。 就職件数 有効求職者が就職したことを確認した件数をいう。 一般職業紹介状況(職業安定業務統計):集計結果(用語の解説) ハローワーク職業紹介 コスト調査運営コストが明確にわかる資料が見つからないWorks University 労働政策講義 2020 -

    ハローワークの職業紹介サービス運営コストを推計した|yosuke
    mtakano
    mtakano 2022/04/22