2009年10月17日のブックマーク (4件)

  • 光文社新書 : ECONO斬り!!

    「統計数字を疑う」はなかなか面白い読み物です、門倉さんだけは 官製不況の影響を受けていないようです。 まず交通事故の死者が減った理由を読み、単に基準を変えただけ という事を知り、唖然としました! まだyyasudaさんが読まれていないかもしれないので、その基準を 書きませんが、その基準を変えなかった(従来通り)で良かったのではないかと考えてしまいます。 それから冬の鰻は美味しいは参考になりました。実際べてみると 夏場(土用の日)頃よりも美味しい。 yyasuda 2009年10月18日 15:18 フジキセキさん 『統計数学を疑う』は未読です。以前、書と似た雰囲気の『データの罠―世論はこうしてつくられる』という別の新書を読んでややガッカリしたことがあるのですが、フジキセキさんオススメのこちらは面白いかもしれませんね。ぜひ、次の出張の時にでも携帯したいと思います。 それにしても、門倉さん

    光文社新書 : ECONO斬り!!
    mtakashi
    mtakashi 2009/10/17
  • 「頭のない騎馬男」と「事業開発の職人」と「優秀な人をたくさん働かせること」 - michikaifu’s diary

    怪談の季節は日では夏だが、アメリカでは10月終わりのハロウィーンなので、今はちょうど「怪談、おばけ話」のシーズンである。このシーズン向けの古典怪談として、「スリーピー・ホロウ」というのがある。ジョニー・デップ主演の映画にもなっていて、ジョニデ映画の中で私の好きなものの一つ。田舎のとある村に、夜な夜なマントを着た男が馬に乗って現れ、次々と村人を殺していくのだが、その男には「頭がない」というのである。ジョニデはその謎を解決するために出かける人の役なので、「頭のないジョニデでは意味ない」とのご心配は無用のこと。 さて、最近大手日企業の話を聞いていると、この「headless horseman(頭のない騎馬男)」がふと思い浮かんでしまうことがよくある。いや、バカだという意味ではない。会社の機能の中で「頭脳」というか、「前頭葉」にあたる、将来の企業戦略を考えたり、具体的に新事業をはじめたりする、

    「頭のない騎馬男」と「事業開発の職人」と「優秀な人をたくさん働かせること」 - michikaifu’s diary
    mtakashi
    mtakashi 2009/10/17
    実業と離れた新規事業専門組織からは、新規事業は生まれないと思う。経験から思う。
  • 人生の半径 - Chikirinの日記

    「ゴールドカラー層の形成」という趣旨の論文(Robert Earl Kelley (1985). The Gold-Collar Worker)を読んだのはもう 10年以上も前ですが、最近はこの動きが現実になってきたようです。 それにしても学者ってすごいです。 何十年も前に「世の中がこれからどうなっていくか」を学術的に推測できるのだから、軽く嫉妬を感じるほどです。 ざっくりした内容を紹介すると、 その昔、第一次産業から第二次・第三次産業への移行期に、ブルーカラー層とホワイトカラー層が分離しました。 昔は大半の人が農民や工場労働者などブルーカラーだったのに、その息子や娘が営業職や事務職に就きはじめます。ブルーカラーとホワイトカラーの分離です。 この次の段階として、先進国ではホワイトカラー層からゴールドカラー層が分離する、というんです。 論文の中では、先進国ではブルーカラー層が減少するだろうと

    人生の半径 - Chikirinの日記
    mtakashi
    mtakashi 2009/10/17
  • 恐るべし 東京海上日動火災保険 - Chikirinの日記

    9月28日の日経新聞に、「東京海上日動火災 / 女性社員を営業職に」という見出しの記事が載ってました。 しかも片面の4分の1をしめる巨大サイズの記事なんだよ。ちょっとびっくり。 10月1日からリクナビがオープンするなど、学生の就職活動が始まるタイミングぴったりに、 ここ数年、男性のハイエンド人材の採用に苦労している伝統的な一流企業が、 「我が社は女性を活用します!」と宣言する内容の記事が、 経済界御用聞き新聞に、 紙面の4分の1も使って、どでかく掲載される。 すばらしいですね。 さすが「経団連企業の広報誌」と呼ばれる日経新聞様です。 ★★★ 加えて、驚いたのはその内容。 記事の“縦見だし”が「女性社員を営業職に」だって。 今時、女性に営業をやらせるくらいで日経新聞が記事にしてくれるなんて、東京海上はさすがすごい会社ですねー。 この会社に生え抜きの女性役員が選ばれた日には、日経新聞は“号外”

    恐るべし 東京海上日動火災保険 - Chikirinの日記
    mtakashi
    mtakashi 2009/10/17