タグ

2006年2月1日のブックマーク (8件)

  • 【ENEX2006】燃料電池車の試乗、雨の影響で少数 | レスポンス(Response.jp)

    1日に開幕した「ENEX2006」では、日産『エクストレイル』やダイムラークライスラー『F-CELL』の燃料電池車、そしてトヨタ『ヴィッツ』のアイドリングストップ車などの試乗体験ができる。 ところが、初日は激しい雨のため、希望者も予想していたより少なく、「燃料電池車が41人、アイドリングストップ車が34人だった」と関係者。ブースの近くを通る来場者に声をかけたものの、なかなか思うように集まらなかったようだ。 一方、好評だったのが受付横で行われていた「モリゾーとキッコロ」との写真撮影会。こちらはときどき列ができ、特に午後5時頃には20人ぐらいの人が並んでいた。そして、できた写真を見て、喜んで持って帰る姿が多かった。 明日2日は晴れとの天気予報なので、写真撮影会のように、試乗体験でも列をつくっているかもしれない。 ENEX2006開催概要 ■東京会場 東京ビッグサイト西1ホール 2月1日(水)−

    【ENEX2006】燃料電池車の試乗、雨の影響で少数 | レスポンス(Response.jp)
    mtakeshidpostjp
    mtakeshidpostjp 2006/02/01
    あら久しぶり。
  • So-netの箸にも棒にもかからない「ソリューション」: 啓蒙かまとと新聞

    HN:LSTY(エルエスティーワイ) □名前の由来 年齢:ほぼ50歳 性別:男 ■ 趣味:著作物全般の鑑賞・飲酒 ■ いらち・いちびり・いらんこといい ■ ほしいものリスト ■ ここ以外の活動場所 Twitter: LSTYpt3 ※たまに非公開にすることがあります。 雑談と棚 : Twitcasting YouTube : Gavacho Music SBM : 小さなトカゲ展 Novel : 小説家になろう ■ 転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。 ■ コメントについて:名前(ハンドルネーム含む)を 明記していないと思われるコメントには原則として回答しておりません。 宣伝目的だと判断した場合、また記事と無関係だと判断した場合、削除することがあります。 私あるいは第三者の個人情報や個人を特定できるような情報が含まれている場合、該当部

    mtakeshidpostjp
    mtakeshidpostjp 2006/02/01
    同意。プロバイダを選ぶとき2chスレを参考にしようとしたらテンプレに退会方法が書いてあってso-netやめた経緯がある。
  • 産経ニュース

    真新しいドジャーブルーのユニホームに袖を通した大谷が、大リーグ7年目のシーズンで上々のスタートを切った。過去11年で10度の地区優勝を誇る名門の強力打線に名を連ね、2安打1打点。開幕戦を勝利で飾り、「勝てたのがよかった。終盤で逆転できる、というのが強いチーム」と新しい仲…

    産経ニュース
    mtakeshidpostjp
    mtakeshidpostjp 2006/02/01
    よきこと。
  • 報道発表資料 : HSDPA対応試作機を開発 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ NTTドコモ(以下、ドコモ)は、2006年度第2四半期にサービスを開始する予定であるHSDPA1 サービス対応の試作機を、それぞれ富士通株式会社(社:東京都港区、代表取締役社長:黒川 博昭、以下、富士通)、モトローラ株式会社(社:東京都港区、代表取締役社長:小倉 紳治、以下、モトローラ)、日電気株式会社(社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:金杉 明信、以下NEC)と共同で開発いたしました。 試作機のデータダウンロード速度はいずれも最大3.6Mbpsを実現しており、これは従来の端末に比べて約10倍の速度となります。これにより、大容量データのダウンロードやリッチなコンテンツの閲覧などが可能となることから今後新

  • 【NET&COM2006速報】“プロ以下が半数”のIT業界,暗い話題と明るい話題

    ITエンジニアの半分はプロ以下,という調査結果に,正直衝撃を覚えた」。2月1日から開催されている「NET&COM」の講演,「2万人の調査で分かったITエンジニアのキャリア,スキル,給与」の冒頭で飛び出たのはこの一言だった。 この講演は,日経ITプロフェッショナル主宰の「iSRF(ITスキル研究フォーラム)」が毎年実施している「ITスキル調査」の結果を基に,スキルやキャリアの現状や動向を解説するもの。調査は2005年夏で4回目。調査サンプル数は2万人強である。 演壇に立った同誌副編集長,平田昌信氏は,スキル・レベルと年齢層,スキル・レベルと職種の関係をグラフで示しながら,日ITエンジニアの実態を説明。「エントリ・レベル」のエンジニアが4割を占めるという実態を嘆く。ここでいうエントリ・レベルとは,「上位スキル保持者の助けを受けてはじめて業務を遂行できる程度」(平田氏)だ(調査についての詳

    【NET&COM2006速報】“プロ以下が半数”のIT業界,暗い話題と明るい話題
    mtakeshidpostjp
    mtakeshidpostjp 2006/02/01
    IT業界の中の人であればさほど衝撃を受けないですねえ。
  • 法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」 モバイルSuica、はじまる

    法林岳之 1963年神奈川県出身。パソコンから携帯電話、PDAに至るまで、幅広い製品の試用レポートや解説記事を執筆。特に、通信関連を得意とする。「できるWindowsXP基編完全版」や、「できるVAIO編 2004年モデル対応」など、著書も多数。ホームページはPC用の他、各ケータイに対応。「ケータイならオレに聞け!」(impress TV)も配信中。asahi.comでも連載執筆中。 昨年11月に詳細が発表されたJR東日のモバイルSuicaがいよいよ1月28日に開始された。詳細発表時にはいろいろと報じられたが、おサイフケータイを利用した交通系サービスの命として、期待されている。今回はモバイルSuica実現までの道のりと導入時の問題などについて見てみよう。 ■ 紆余曲折を経たモバイルSuica実現への道 「ケータイで電車に乗る」――そんなことにリアリティを覚えたのは、今から約3年

    mtakeshidpostjp
    mtakeshidpostjp 2006/02/01
    同意。ちなみに私W32Sユーザなんですが、改修した際図書カード2000円分をもらいましたので私は良しとしました。
  • US MSN Money

    US MSN Money
    mtakeshidpostjp
    mtakeshidpostjp 2006/02/01
    ジョブスのサラリーのお話含む。
  • USBメモリに入れて持ち運べるタブブラウザ「Portable Sleipnir」が登場

    国産タブブラウザの「Sleipnir」を開発するフェンリルは、ソフトウェアサイズが3.4Mバイトと軽量なタブブラウザ「Portable Sleipnir」を2月1日にリリースする。USBメモリなどの外部メディアに入れられるため、自宅や勤務先、外出先などで同じ設定のSleipnirを利用できる。 Portable SleipnirはSleipnir 2.3がベースとなっている。利用するのに必要なディスクスペースは個人設定を含めて約5Mバイトといい、従来のSleipnirに比べて4分の1程度のサイズだ。USBメモリに保存したまま起動できるため、自宅や勤務先だけでなく、インターネットカフェなど外出先のPCでも同じ設定のSleipnirを持ち歩いて使える。Sleipnirに比べ、Favicon の取得・保存をしないほか、Geckoエンジンが利用できないといった機能の制限がある。また、クッキーの履歴

    USBメモリに入れて持ち運べるタブブラウザ「Portable Sleipnir」が登場