タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (13)

  • ディズニーランド当分再開できず 東京ドーム10倍の電力量がネック

    東京ディズニーランドが、計画停電の余波で、当分通常営業を再開できない状況だ。東京ドームの10倍もある電力の供給が見込めないためで、部分開園なども検討しているものの、なかなかメドがつかないようだ。 東京湾岸埋め立て地の液状化で、ディズニーランドがある千葉県浦安市は、世帯の半数もが水やトイレを使えなくなり、ガスの供給停止地域も出ている。 液状化なく、「開園が可能な状態」だが… とはいえ、ディズニーランドだけは、液状化の被害がほとんどないという。確かに、駐車場の一部やディズニーシー周りの沿岸道路では、陥没・隆起や砂の噴出が見られた。しかし、運営会社のオリエンタルランドによると、園内のアトラクションや広場などにこうした現象は見られず、水道やガスなども被害がなかった。 浦安市によると、もともと陸地部分が多かったほか、地盤強化などの安全対策が行われた結果ではないかという。 オリエンタルランドも2011

    ディズニーランド当分再開できず 東京ドーム10倍の電力量がネック
    mtakeshidpostjp
    mtakeshidpostjp 2011/03/24
     同社の広報部では、取材に対し、再開のメドが当分ついておらず、1、2か月単位で休園が続く可能性があると答えた。    園内では、ジェットコースターなどの乗り物があったり、電飾を凝らした夜のパレードが行われた
  • J-CASTトレンド

    グラビアアイドルでタレントの熊田曜子さんが3人の娘たちとバレンタインのチョコレートを作ったことを明か...

    J-CASTトレンド
  • 「離婚報告ハガキ」 おしゃれなデザインでさりげなく

    大阪のポストカード専門店インターライフは、「離婚報告ハガキ」の発売を開始した。同店はオリジナルデザインの「結婚報告ハガキ」を発売し、好評を得ていたが、創業7年目を迎えて「離婚報告ハガキの取り扱いはないか」という問い合わせが増えたため、新たにメニューに加えたという。 年賀状の前にタイミングよく投函 新デザインの「離婚報告ハガキ」では、中央に「SINGLE AGAIN」「RE:START」「I refreshed it.」など英語のロゴを大きく配置し、一目で離婚報告とは分からないよう工夫。 文例でも、「再び“シングル”に戻る運びとなりました」「また気持ちも新たに再スタートします」と、「離婚」という言葉を直接使わずに伝えている。 いまのところ女性からの問い合わせが多いので、デザインはシックな色使いながら、女性らしさのあるポップさを残しているものが多いようだ。 インターライフでは、これまで結婚を中

    「離婚報告ハガキ」 おしゃれなデザインでさりげなく
  • 加藤浩次が感嘆の声 ディズニー新商品ウラ情報

    「今日ですね、テレビ初公開です!」と、テリー伊藤。来2011年1月からディズニーストアで発売されるというディズニーの新ぬいぐるみ「UniBEARsity」(ユニベアシティ)がスタジオでお披露目された。 一見すると、どこにでもいそうな毛むくじゃらのクマで、葉山エレーヌアナは「かわいいですねー」とこれまたありがちなコメントを発する。だが、じつはこのクマには特徴がある。ミッキー、ミニーに「似ている」のである。ミッキーバージョン、ミニーバージョンの2種類があるが、たとえば前者は首にタイをしており、後者は頭にリボンを付けている。 ミッキーやミニーとの関係 なぜ似ているのか。それにはストーリーがある。元はといえばこのクマさん、ミッキーやミニーらが学校で出た宿題をやるために、自分たちに似せてつくったぬいぐるみだということだ。

    加藤浩次が感嘆の声 ディズニー新商品ウラ情報
  • テレ東番組「ルビコンの決断」 「ウォークマンの逆襲」はやりすぎ

    「あまりにも強引すぎる」番組構成 たとえば、1月22日発行の日刊ゲンダイは「テレ東『ウォークマンの逆襲』の不可解」と題した記事を掲載。「トップシェア奪還といっても、昨年8月末からの2週間だけ。iPodのシェアは今年に入っても独走が続いている」という家電関係者の声を紹介しながら、 「ま、『ものづくり日ガンバレ!』ってことで番組を制作したんだろうけど、半年も前に一瞬勝っただけのことを仰々しく持ち上げているのを見ると、逆に切なくなってくるのだ」 と結んでいる。ネットでも、「Maimaikaburi」というブログが「間違った論点のドラマを作った」とテレビ東京を批判している。 「互角に戦える位に復活したという印象でつくられていたドラマには多いに不満を感じた。ニューモデル発売間際の2週間(Appleが新製品に合わせ出荷調整の期間)に4年8ヶ月ぶりにシェアを奪還したことをことさら重要視して逆襲と言いた

    テレ東番組「ルビコンの決断」 「ウォークマンの逆襲」はやりすぎ
    mtakeshidpostjp
    mtakeshidpostjp 2010/01/28
    「J-CASTさんの取材には、お答えできないことになっております」
  • 女性の88%が「弁当男子」に好印象

    結婚情報サービスを提供するパートナーエージェントは2009年4月9日、「弁当作りおよび弁当男子に関する意識調査」の結果を発表した。30代の未婚男女461名が回答した。 「自分用に弁当を作った経験があるか」については男性の58%、女性の92%が「ある」と回答。その頻度について男性は、ほぼ毎日9%、週に数回17%、月に数回16%。一方、女性は、ほぼ毎日29%、週に数回22%、月に数回17%だった。 ところで、最近では、弁当持参の会社員は「弁当男子」と呼ばれている。そんな「弁当男子」が周りにいるかについて聞いたところ、男性の27%、女性の20%が「いる」と回答した。そして、「弁当男子をどう思うか?」については、「好ましい」と回答した人は男性女性とも約30%。「すごいと思う」「うらやましい」を含めると、男性の75%、女性の88%が「弁当男子」を好印象ととらえていることが明らかになった。

    女性の88%が「弁当男子」に好印象
    mtakeshidpostjp
    mtakeshidpostjp 2009/04/09
    「弁当男子をどう思うか?」については、「好ましい」と回答した人は男性女性とも約30%。「すごいと思う」「うらやましい」を含めると、男性の75%、女性の88%が「弁当男子」を好印象ととらえていることが明らかになっ
  • 「ひとりH」も吹き飛ばす 深キョンの笑顔(学校じゃ教えられない!)

    高校の社交ダンス部の話と聞いて、「ウォーターボーイズ」みたいな部活ものを想像していたら、いきなりひとりHデビューにモンモンとする男子生徒の話。ひょっとして、ここでは語れないような赤面路線? ところがこれが、なかなかの友情物語になっているんだな。 元女子高に入学してきた5人の男子。ハーレム状態でモテモテかと思いきや、まるで邪魔者扱い。居場所がなくて、男子トイレにすぐ集まってきちゃうのが可笑しい。そんな男の子たちと、学校で浮いている女子5人を集めて社交ダンス部を作ろうと奮闘するのが、深田恭子扮する舞ちゃん先生だ。 男子はみんな幼い感じだけど、仲里依紗をはじめ女子たちのヤサグレ感が興味をひく。加えて、舞ちゃんのキャラが面白い。ディズニーおたくで、話の中にやたら王子様やお姫様が登場したり、金儲けばかり考えて自室に籠りっきりの校長(谷原章介)には「美女と野獣」の孤独な野獣を重ね合わせ、「悩みがあった

    「ひとりH」も吹き飛ばす 深キョンの笑顔(学校じゃ教えられない!)
    mtakeshidpostjp
    mtakeshidpostjp 2008/08/07
    「ディズニーおたくで、話の中にやたら王子様やお姫様が登場したり、金儲けばかり考えて自室に籠りっきりの校長(谷原章介)」そんな役なの?!
  • SNSで起業家志望学生狙い撃ち 「まず身なり」と高額スーツ売りつけ

    起業を目指す大学生が高額なスーツを買わされる被害が最近になって頻発し、消費者センターが注意を呼びかけている。インターネット上や大学内で「起業のための人脈作りが学べる」などと誘われ、「まずは身なりから」ということで高額なオーダースーツを購入させられるというものだ。被害者はSNSのプロフィールに起業家志望などと書き込んだことで業者のターゲットにされたようだ。 「企業の人に会うにはまずはオーダースーツが必要だ」 東京都消費生活総合センターによれば、2008年6月下旬からこれまでに16件の被害相談があった。実際はこんな感じだ。 大学生がSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)に起業家希望とプロフィールに書いていたら、「君に最適な環境を紹介する」と誘われた。カフェで会うと「一流企業に勤める人とふれあい、自分を成長させる経験を積むことができる」と言われた。そして、「企業の人に会うにはまずはオー

    SNSで起業家志望学生狙い撃ち 「まず身なり」と高額スーツ売りつけ
  • J-CASTニュース : 埼玉の世界一砲丸作り職人 「北京五輪提供しない」 

    中国チベット自治区の騒乱の影響で、一部で北京五輪へのボイコットが叫ばれているが、日の砲丸作り職人が北京五輪への砲丸の提供を断っていたことが分かった。3大会連続で男子砲丸投げのメダルを「独占」、世界一ともいわれる職人だ。きっかけは、2004年に中国で行われたサッカー・アジア杯での中国サポーターのマナーの悪さや反日デモ。「こんな国に大事なものを送るわけには行かない」というのだ。 3大会連続でメダリスト全員が選択 同大会への砲丸の提供をやめたのは、埼玉県富士見市にある「辻谷工業」。世界一とも言われるこの砲丸は、社長の辻谷政久さんが手作りしている。「重心」が安定しているため、飛距離にして1~2メートルも違うといわれるほど選手からの評価は高い。 五輪では、競技場で用意する何種類かの砲丸の中から投てきする砲丸を選手が選ぶことになっているが、アトランタ・シドニー・アテネの3大会連続でメダリスト全員が辻

    J-CASTニュース : 埼玉の世界一砲丸作り職人 「北京五輪提供しない」 
  • 「らき☆すた」声優ブログ無期限休止 コメントの指摘にショック受けた?

    テレビアニメ「らき☆すた」の人気キャラ、小早川ゆたか役で知られる声優の長谷川静香さんが、2008年2月16日にブログを「無期限の休止」にし、過去の日記を全て削除した。インタビュー掲載雑誌の号をブログで間違え、それを非難するコメントが書き込まれ、ショックを受けようだ。 最新号が、既に発売されていたことを知らなかった 長谷川さんは08年2月16日付けのブログに「今回の件」と題し、こんな文章を綴った。 「お知らせ この度は私の不手際で沢山の方にご迷惑をお掛けしました。私自身、非常に重く受け止めています。これに伴いまして、『SHIZUKA流』無期限の休止をお知らせ致します。皆さんの言葉、すごく励みになりました。しかし、自分自身すごくショックで、このブログを運営する自信が正直ありません」 今回の件、というのは同日、先のブログの前にアップされた記事に書かれている。 「昨日、今発売中の声優グランプリにイ

    「らき☆すた」声優ブログ無期限休止 コメントの指摘にショック受けた?
  • ディズニーのホテル、夏イベントポスターで 人気ゲーム「FF11」盗用認める

    「東京ディズニーランド」を運営するオリエンタルランドの系列ホテル「ディズニーアンバサダーホテル」の広告に、スクウェア・エニックスの人気ゲーム「ファイナルファンタジー11」から盗用した地図のデザインを使っていたことがわかった。2007年7月26日頃からネット掲示板の「2ちゃんねる」で、「ディズニーがFF11の地図をパクってサイトで使用か?」などと騒がれていた。 問題の広告は、夏期イベント「パイレーツ・テイスティートレジャー」と題するもので、海賊をテーマに見て楽しい、べておいしいスペシャルメニューを取り揃えている、と告知しているもの。激似していたのはポスターの淵の部分で、古い地図のような装丁、数字、アルファベットなどそっくりだった。 「2ちゃんねる」では、「どうみてもFFの地図の枠と一緒。座標・方位マーク・地図の欠け方とか全部一致する」などのカキコミがあり、この広告と、「FF11」に出てくる

    ディズニーのホテル、夏イベントポスターで 人気ゲーム「FF11」盗用認める
  • モスバーガーバイト 客を中傷?ミクシィ「炎上」

    「飲酒運転告白」など、ミクシィでのトラブルが絶えないが、またまた「祭り」が勃発した。大手バーガーチェーン「モスバーガー」のアルバイトが作成したとされる「コミュニティー(コミュ)」で、接客上の愚痴を言うスレッドが立ち、「お客を冒涜している」として批判が巻き起こった。 「祭り」の舞台になったのは、2006年3月5日に開設された「モスバーガー(バイト)」という名前のコミュニティー(コミュ)だ。紹介文では「モスバーガーでバイトしている人!ここに集まれ!いろいろ語りませんか?」と、バイト同士での交流を呼びかけている。 コミュ内に立てられた「迷惑な客」というスレッド 批判を呼んだのは、8月20日に、このコミュ内に立てられた「迷惑な客」というスレッドだ。最初の書き込みには、こうある。 「みなさん働いていて、『この客厄介だな』とか、『こんな客二度と来て欲しくない』とか思ったことありますか?もしあればみんな

    モスバーガーバイト 客を中傷?ミクシィ「炎上」
  • TDRに大異変! 入場減とスポンサー離れ

    東京ディズニーランド・ディズニーシーを抱える東京ディズニーリゾート(TDR)に異変が起こっている。公式スポンサーの撤退が相次いでいるのだ。さらに、ショップの売り上げ低迷もここに来て明るみに出て、「夢の国離れ」が加速している。 日産自動車、森永製菓、セイコー、タカラトミー、日水産、日ヒルズ・コルゲートの6社は2006年9月3日、ディズニーリゾートの公式スポンサーの契約をそろって更新しなかった。 ディズニーリゾートの公式スポンサーともなれば、広告効果を考えて、どこの企業もこぞって取りたいと考えていそうなものだが、実態は違うようだ。なかには、「スプラッシュ・マウンテン」「ウェスタンリバー鉄道」などの有名アトラクションに名を連ねる企業までもがディズニーリゾートから撤退している。スポンサーが入れ替わるのは、ディズニーリゾートでは極めて珍しいといわれるだけに、何だか変だ。 開園以来のスポンサー続々

    TDRに大異変! 入場減とスポンサー離れ
    mtakeshidpostjp
    mtakeshidpostjp 2006/10/20
    なぜ今更?
  • 1