2016年11月15日のブックマーク (2件)

  • 日本人は家事をしすぎじゃないか問題 - phaの日記

    幻冬舎plusの連載を更新しました。テーマは「街と家とシェアハウスについて」です。 www.gentosha.jp ちょっと前話題になってたこんな記事を見ても思うのだけど、 anond.hatelabo.jp 日人は家事に対する要求レベルが高すぎるんじゃないかと思うんですよね。もっと手を抜けるところは抜いていいはず。 僕が例に出したのはタイの外文化の話ですが、前にネットで読んだフランスの事の話も良さそうだった。あまり手間をかけずに日常的に美味しいものがべられる感じ。行ったことないけど。 toyokeizai.net izoomi-momo.jugem.jp 昭和の時代ならともかく、核家族で共働きが当たり前になってる現代の社会で家事を自分たちだけでガチでやろうとすると普通に死ぬので、適当に手を抜いたり外注しながらやっていきましょう。 パリの朝はいつもカフェオレとバゲット ―フランス

    日本人は家事をしすぎじゃないか問題 - phaの日記
    mtane0412
    mtane0412 2016/11/15
  • 宮崎駿と川上量生の件で珍しく真剣にものを言いたくなった

    それこそ手段があったら川上量生に直接言いたいぐらいなんだけど、 とにかく宮崎駿の言ったことはものすごく重要な指摘で、老害の戯言などと一蹴すべきものではない。 ぶっちゃけ俺自身はあのCGを見て単純に面白いと思ったし、人工知能が生み出すものの可能性に期待も抱いた。 でも、宮崎駿にあれを見せることによって再発掘されたと言ってもいいぐらいの「不愉快感」は、 人工知能の可能性と同じぐらい大事なものなんじゃね? 温故知新じゃないけど。 川上もCGスタッフも悪意であれを作ったわけじゃなく、悪意で面白がってるわけじゃない。 その悪意のなさ、宮崎駿からすれば病的なまでに感じられるであろう無頓着さっていうのは、 改めて冷静に考えてみるとやっぱりおかしいんだよ。 で、そのいい歳した大人が気持ち悪いものを無邪気に面白がってしまうのは、 それはやっぱり宮崎駿の言った通り、痛みについて全然考えてないからでしょ。 心の

    mtane0412
    mtane0412 2016/11/15
    珍しく真剣だ