2010年4月7日のブックマーク (3件)

  • 給食パン、原則米粉入りに=県レベルは全国初−岡山県(時事通信) - Yahoo!ニュース

    今年度から、岡山県の小中学校の給に出るパンが原則、米粉入りになる。県内の市町村に給材を供給する財団法人岡山県学校給会が、育のきっかけづくりや、県産米の地産地消を狙いに、県産米粉を使ったパンを導入する。同会によると、全県レベルで、米粉パンを常に供給するのは全国で初めてという。 同会がパンを供給するのは全27市町村のうち25市町村の小中学校約580校。残る美咲町は米飯のみでパンは出さず、奈義町は米粉パンを独自調達するため、県内の給パンは一律米粉パンになる。一方で、同会は、市町村から要望があった場合は、小麦粉100%のパンも提供する。 米粉パンは、県産米を県内工場で製粉した米粉20%、小麦粉80%の割合で製造。費用は、小麦粉100%に比べて1個当たり約3円80銭高くなるが、少額のため、給費には影響しない見通し。パンが主の給は年46回程度あり、年間の米粉使用量は約100トンに

    mtfumi
    mtfumi 2010/04/07
    味の違いを知る為かと思ったけど全部じゃなあ…/給食の制約がまた増えた。
  • 「葬式の平均費用、日本231万円」 イギリス12万円、ドイツ19万円、韓国37万円、アメリカ44万円- 2ch世界ニュース (゚∀゚ )!

    1 : 消しゴム(愛知県):2010/04/06(火) 15:28:05.86 ID:FuyZJ1p1 日における葬儀費用の平均は、231万円。 ちなみにイギリス12万3千円、ドイツ19万8千円、韓国37万3千円、アメリカ44万4千円。 日だけが飛びぬけて高いのは一目瞭然で、この比較を広告や帯に打ち出した『葬式は、要らない』が売れている。 葬儀に金がかかることはずいぶん前から知っていたが、ここまでとは……。 そんな驚きとともにこのを手にとった読者は多いだろう。 著者の島田裕巳はまず、今にいたる日の葬式の歴史を振り返り、なぜこうなってしまったのか解説する。 そこでポイントとなるのが、日の仏教が葬式仏教と化していく過程と、村社会によって育まれた世間体という問題である。 〈生前に死後について考え語ることはできないし無駄だ〉と説いた釈迦の教えとはうらはらに、 中世の貴族たち

    mtfumi
    mtfumi 2010/04/07
    ムラ社会日本の特徴だなあ。
  • “英語力不足”のスカイマーク、社内公用語はサンスクリット語 - bogusnews

    航空会社スカイマーク(社:東京)の客室乗務員が、外国人パイロットからのインターホン呼び出しを「英語が苦手なので」取ろうとしなかったことで問題となっているが、実は同社では 「社内公用語をサンスクリット語に規定している」 ことが6日までにわかった。社内公用語と異なる英語を話そうとした外国人パイロット側にも過失があることとなり、同社に貼られた“安全軽視”というレッテルを改めて見直す必要が出てきた。 調べによると、スカイマークでは同社が“第二の創業”と位置づける大規模なリストラをおこなった2003年ごろ、 「アジア地域の航空会社なのに、なぜ公用語が英語なのか」 という社長の鶴の一声で公用語見直しに着手。日を含めたアジアの古典語として名高いサンスクリット語が公用語に選ばれたという。 その後、スカイマークの社員は全員に 日常サンスクリット語会話スキル 学術論文クラスのサンスクリット文を読み書きでき

    “英語力不足”のスカイマーク、社内公用語はサンスクリット語 - bogusnews
    mtfumi
    mtfumi 2010/04/07
    インドの公用語は英語だぜ…/なんでもっとワールドワイドにエスペラント語にしなかったのか。