タグ

2009年7月5日のブックマーク (4件)

  • もやもやするなー - 思いて学ばざれば

    ここ最近のid:isikeriasobiさんの迷走ぶり*1には目に余るものがあるんだけど、現場の実務者*2に対して精一杯の声援は送りたいし、わたしがなぜかあの人とは対立関係にあると目されてる雰囲気があるので*3、なかなか言いたいことが言えずもどかしい感じなんだよね…。 いや当人がどうこうというよりもむしろ、周辺の生暖かい雰囲気がこの上なく何これきしょい的なんだけど、どうしたもんか。 と書いとけば自然と状況が変わったりするだろうか。 なんだ。 はてな辞めるのか…。こりゃ絶望的にひどいね。 *1:ていうか暴走に近いかも。 *2:前エントリは固有名詞がただの一つも書かれてないのに驚くべきことに誰しもがあの人にかかわることだと了解していた。みんな文脈理解力すげーなー。 *3:下手すると当人からもそう思われてる悪寒。

    もやもやするなー - 思いて学ばざれば
    muchonov
    muchonov 2009/07/05
    結果的にコミュニケーションコストに見合う対価が得られなかったと合理的に判断されただけのように見えますけど。KPIを設定して撤退ラインを決め、速やかに決断するのはビジネスの基本で、「迷走」とは言われません。
  • 割礼失敗で男性31人死亡、南アフリカ

    アフリカ・ハイデルベルク(Heidelburg)で、通過儀礼の儀式で、寒い中一晩を屋外で過ごした若者らを治療する救急隊員ら(2002年6月25日撮影)。(c)AFP/PETER MOGAK 【7月4日 AFP】南アフリカの東ケープ(Eastern Cape)州で、伝統的な割礼手術の失敗が原因で、10代の男性31人が死亡した。同州保健当局が3日、述べた。 州保健当局のSizwe Kupelo報道官は、AFPに対し「6月以降ほぼ毎日、2人の死亡が報告されている」と述べた。また、「この悲惨な状況は、毎年起きている。これまでに保健当局は、無節操な外科医が運営する学校から大勢の少年たちを救出してきた」と述べた。 割礼を行っているのは、郊外のTranskei地区に暮らすコサ(Xhosa)人らで、死者は同地区に集中している。コサ人の社会では、通過儀礼として、18歳以上の男性を原野に1か月間追放し、社会

    割礼失敗で男性31人死亡、南アフリカ
    muchonov
    muchonov 2009/07/05
    アフリカ一部地域でのFGMが「伝統回帰指向」のせいで慣習的な方法よりも過激化してる、みたいな話聞いたことあるけど、男性割礼でも同じ現象があるんちゃうかと思った
  • egawashoko.com

    This domain may be for sale!

  • ヴァンダナ・シヴァの主張について あるいは「合理的な反科学」はあるか、という問題 - Where Angels Fear To Send Trackbacks (kasuga sho diary)

    Domon blog -Formerly known as Dog year's blues-: 不作為による危害に責任はないのか?という記事からヴァンダナ・シヴァ氏を紹介した拙稿にリンクを付けていただいたようです。 今年2月の記事で、ややタイミングを逸してしまったかもしれませんが、気がついたのが最近と言うことで、急ぎ、コメントを書かせていただきます。 ブログのような主張はサイエンティストに一般的なもののように思われますが、背景には「我々は科学を知っている。一方で、彼らは非合理な野蛮人であり、行動や主張に合理性があるわけがない」という憶見があるように思われます。 記事で、別にヴァンダナ・シヴァらの主張を支持するようになれと説得するつもりはありませんが、自分とは立場の異なる人々の主張にも、一定の合理性があるという前提で解釈してみようとすると、世界はだいぶ広がるんじゃないか、という主張はさせ

    muchonov
    muchonov 2009/07/05
    Domon氏の応答エントリはkasuga氏の言ってることと実はあんまり違いがない気がした。ヴァンダナ・シヴァのプレゼンテーションが、純粋な問題解決志向を超えたある種の政治的身振りを包摂していることへの評価の違い?