タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

html5とW3Cに関するmuchonovのブックマーク (2)

  • XHTML の今後に関する FAQ

    この文書は、XHTML の今後について寄せられた質問をまとめたものです。W3C が今後どのように XHTML と関わっていくのかを、コミュニティや W3C Member が理解を深められるように作成されました。 XHTML 2 Working Group はどうなりますか? 2007 年 3 月に、W3C は HTML Working Group と、XHTML 2 Working Group という、ふたつのグループを設立しました。この際、私達は XHTML 2 の市場価値などを見ながら、今後について検討すると表明していました。 私達は、何年にもわたる XHTML 2 Working Group の活動と貢献をとても評価しています。しかし、参加者と話した結果、W3C は、2009 年末で失効する XHTML2 WG の憲章を改正しないことを決定しました。 HTML Working Gro

    muchonov
    muchonov 2009/07/03
    現実的でapp指向のWHATWGが、理想主義的でdocument指向のW3C XHTML2 WGより広く強く支持され、それに対応してW3Cがリソースの振り直し(W3C HTML WGへの傾注とWHATWGとのコラボ強化)を行った、という認識でいいのかな。
  • W3C,マークアップ言語「XHTML 2」を「HTML 5」に統合へ

    Web関連技術の標準化団体World Wide Web Consortium(W3C)は米国時間2009年7月2日,マークアップ言語HTMLをXMLで再定義した言語「XHTML 2」について,策定担当ワーキング・グループ(WG)の憲章(行動指針)「XHTML 2 Working Group charter」の適用を2009年末で打ち切ると発表した。同憲章を更新せず,HTML担当の「HTML WG」に投入するリソースを増やすことで「HTML 5」仕様の策定作業を加速させ,HTML開発の方向性を明確化する考え。 W3CはXHTMLHTMLのXMLシリアライゼーション(XML形式への変換)と見なしている。HTML 5仕様にXMLシリアライゼーションを含め,引き続きHTML WGで検討していく。現在HTML 5仕様でこのXMLシリアライゼーションは「XHTML 5」と呼んでいるが,今後HTML

    W3C,マークアップ言語「XHTML 2」を「HTML 5」に統合へ
    muchonov
    muchonov 2009/07/03
    W3CさえもWebの発展可能性を「human+machine readabilityを維持したwell-formedな汎用文書の集合体」から「新たな汎用アプリケーション基盤」にcastしたって感じ?/統合じゃなく「XHTML2は消滅、一部はHTML5に発展的解消」みたいですね
  • 1