タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (76)

  • 「技術で生活を便利に」 mixiの生みの親・バタラさんが次に作るもの

    SNS「mixi」を発案した衛藤バタラさん(29)は、当初、mixiの技術面をすべて1人で担当していた。プログラミングもデータセンターとの契約もサーバ調達・運用も、1人でこなしたという。 mixiが成長するにつれて人員も増え、05年、CTOに就任。全社の技術を統括していたが、「自分が作りたいものを企画して、自分の手で作りたい」という思いが募り、07年末にミクシィを辞めた。 08年2月、自己資金5000万円で新会社「えとらぼ」を設立。「技術のためのサービスではなく、生活を便利にするために、技術をいかしたい」と意気込む。 最初のPCは4色表示 出合いはゲーム 1979年、インドネシア生まれ。インドネシア語も英語も日語も、福建語も流ちょうに話す。祖父が日人で、衛藤は祖父の姓。母は華僑だ。 初めてPCに触ったのは「小学校6年生くらい」。親戚が仕事用に使っていたマシンで、「Intel 8086か

    「技術で生活を便利に」 mixiの生みの親・バタラさんが次に作るもの
  • 3分LifeHacking:インストール済みソフトウェアの一覧を書き出す - ITmedia Biz.ID

    PCを引っ越す際、またはOSを再インストールする際に、ソフトウェアの再インストールというのは厄介な作業だ。何、もしくは何十というソフトを順にインストールする作業自体も厄介だが、以前の環境でインストールしていたソフトを覚えておくこともかなり面倒だ。そのために事前に紙に書き出したりするが、そうした行為自体、たいへんな労力を伴う。 Windowsやインストールしたソフトのプロダクトキーを調べるにはこちら インストールしたソフトを自動でリスト化してくれれば――という要望にぴったりなのが、今回紹介する「プログラムの追加と削除 一覧出力」だ。機能は読んで字のごとくで、インストールしているソフトウェアの一覧を出力すること。CSV形式のファイルとしても書き出せるので、PCを引っ越す場合や、OSの再インストールによってこれらソフトウェアをインストールし直さなくてはいけない場合でも、わざわざメモをとる必要

    3分LifeHacking:インストール済みソフトウェアの一覧を書き出す - ITmedia Biz.ID
  • 「OAuth」とは 日本のユーザー襲った“Twitterスパム”の正体

    MobsterWorldは、ユーザーはマフィアの1人となってお金を増やすゲーム。ほかのユーザーを敵として戦いを挑み、勝利すれば資金や経験値が得られる。ためた資金を使って武器を買い、攻撃力を高めたりできる。ゲームTwitterのアカウントと連携しており、ゲーム上での行動がTwitter上でつぶやきとして発言される。 OAuthとは アカウントへのアクセス権を安全に渡せる仕組み Twitterはこの3月からOAuthを導入。ユーザーのアカウントのほぼすべての機能を、ID・パスワードを渡さずに、第三者のサービスから利用できるようにした。 アカウントへのアクセスを提供するだけなら、IDとパスワードを渡すだけでもいい。実際、TwitterAPIを使ったサービスで、IDとパスワードを入力して利用するものは多い。 ただ、外部サービスにIDとパスワードを渡すとセキュリティ面で不安がある上、パスワードを

    「OAuth」とは 日本のユーザー襲った“Twitterスパム”の正体
  • 「このメッセージは自動的に消滅する」――米大学が自動消去ツールを開発

    電子メール、チャット、SNSの投稿などのオンラインデータが、時間がたつと自動的に消滅するようにできる技術を、米大学が開発した。 この技術「Vanish」はワシントン大学が開発したもの。WebメールやSNSの書き込みなど、Webブラウザを通じてWebサービスにアップロードされるテキストに時間制限を設定する。設定した時間が経過すると、テキストは自動的に消滅し、送信者でも回復できない。 Vanishの基盤となっているのは暗号化技術とP2Pネットワークだ。Vanishはアップロードされるテキストを暗号化する。解読のための暗号鍵は数十に分割されて、世界中のファイル交換ネットワークにランダムにばらまかれる。ファイル交換ネットワークは、絶えず参加するコンピュータが入れ替わるため、時間が経過すると暗号鍵にアクセスできなくなる。暗号鍵のある程度の部分が失われると、暗号化されたテキストを解読できなくなる。 ワ

    「このメッセージは自動的に消滅する」――米大学が自動消去ツールを開発
  • ITmediaニュース:研究対象としての「mixi」

    ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)に、社会学からアプローチする研究が始まっている。SNSのコミュニティーは、人間同士のつながりを把握できる貴重なサンプル。解析すれば、人脈の広がり方や情報の伝わり方の解明につながりそうだ。 SNS「mixi」の人脈ネットワークはどんな特性を持つのか――運営者のイー・マーキュリーから公式データを得た3グループが、このほど開かれた「社会情報学フェア2005」(京都大学)のワークショップで研究内容を発表した。 利用したデータは2005年2月時点のもので、ユーザー数は約36万人。個人が特定できないよう加工されている。 研究は、社会学の「ネットワーク分析」の視点で行われた。ネットワーク分析とは、個人の行動を、その人の意思や属性ではなく、その人を取り巻く環境――ネットワーク――によって説明しようという手法だ。 実社会の人間関係ネットワークを明らかにするには、個

    ITmediaニュース:研究対象としての「mixi」
  • ドリコムに楽天が出資、第2位株主に 行動ターゲティング広告で提携

    ドリコムは3月21日、楽天と資・業務提携すると発表した。楽天はドリコムが実施する第三者割当増資を引き受け、ドリコム発行済み株式の20%を保有する第2位株主になる。楽天グループのサービス上で、ドリコムが持つ行動ターゲティング広告技術の事業化を目指す。 4月18日払い込みで総額9億415万円の第三者割当増資を実施し、楽天が全額引き受ける。1株当たり発行額16万9000円は、3月19日の東証マザーズ終値。増資後、楽天は内藤裕紀社長に次ぐ第2位株主になる。楽天はドリコムに取締役1人を派遣する。 ドリコムは、調達した資金のうち約1~2億円を行動ターゲティング広告のサービス立ち上げに、約6~7億円を借入金の返済に充てる計画。 両社はこれまでに行動ターゲティング広告の共同実験を展開しており、今後は楽天のサービス上での事業化を図るほか、楽天海外展開での活用や他の分野での連携なども順次検討するとしている

    ドリコムに楽天が出資、第2位株主に 行動ターゲティング広告で提携
  • 「焦っていた」 任天堂を辞め、フィギュア写真投稿サイト「fg」を始めた理由

    「こんなことやってて、いいのかな」――ゲームとネットが好きという岡基さん(33)は、任天堂で「Wii Fit」などのヒット作を手掛けながら、内心焦っていた。「ニコニコ動画」や「pixiv」の盛り上がりに刺激を受け、ネットの世界をうらやましく感じた。 「清濁併せ飲むネットの世界で、踏み込んだサービスを作ってみたい」という思いがどんどん膨らんでいった。「脂がのっている30代のうちに、ネットに関われないのは寂しい」とも。約10年間働いた任天堂を離れ、起業を決意した。 昨年5月に「エンタースフィア」という会社を設立。昨年10月に始めたフィギュア写真投稿サイト「fg」が好調だ。オープンから約9カ月で、会員は約1万8000人。「ネット企業として後発なので、変なことをいっぱいやって、新しいサービスをどんどん出していきたい」。岡さんは今、燃えている。 東大の男子寮でゲーム三昧 「ゲーム機はすべて持って

    「焦っていた」 任天堂を辞め、フィギュア写真投稿サイト「fg」を始めた理由
  • 外部と内部、両面からの脅威に効くSELinux

    内部から攻撃を受けやすい場所 上述したように、外部からの攻撃もいまだ数多く行われていますが、現在は内部からの攻撃も多くなっています。狙われやすい場所としては、おそらく、図3に示すような場所が挙げられるでしょう。 データベースサーバ・ファイルサーバ 個人情報保護法の施行や、情報漏えいに対する反響が大きくなったこともあり、個人情報や機密情報は、基的にサーバ側に集約することが主流となってきました。この方法は、情報漏えい問題に対し、非常に大きな効果があります。 一方、個人情報や機密情報が集約されたサーバは、攻撃者にとっては宝の山です。そこで最近では、データベースサーバに対するセキュリティが注目されつつあります。例えば、ラックでは「セキュアDBマトリクス」を公開していますし、データベース・セキュリティ・コンソーシアムでは「データベースセキュリティガイドライン第1.0版」を公開しています。 もちろん

    外部と内部、両面からの脅威に効くSELinux
    muddydixon
    muddydixon 2006/12/06
    SELinuxの使いどころ
  • エンタープライズ:第1回 rootkitの概要と検知 (1/5)

    rootkitによるハッキングとその防御 第1回 rootkitの概要と検知 (1/5) システムをクラックする手段として「rootkit」というツールが存在する。ほとんどのrootkitはインストーラー形式になっており、簡単かつ短時間で改ざん作業を完了できるようになっている。攻撃者が利用するrootkitについて、その概要を知るとともに、防御方法について考えていこう。 ターゲットサーバの侵入に成功したクラッカーは、侵入後にどんな行動をとるだろうか。単純に考えれば、侵入を隠蔽するためにログを改ざんしたり、裏口(バックドア)を仕掛ける、また、管理者に侵入を気づかれないためにシステムコマンドの改ざんを行うなど、いくつかの項目が思い浮かぶだろう。しかし、こういった作業を、侵入してから細々とやっていては手間がかかるうえ、管理者に気付かれてしまう可能性もある。そこで、クラッカーは「rootkit」と

    muddydixon
    muddydixon 2006/12/06
    rootkit
  • ITmedia エンタープライズ:ハードディスクの中身を誤って消した場合のファイル復旧方法 (1/2)

    重要なファイルを誤って消してしまい涙で枕をぬらすことになる前に、事実上、あらゆるファイルシステムのパーティションを復元し、かつ、たいていの種類のファイルを復元できるこの方法を知っておいてほしい。備えあれば憂いなし、である。 先日、わたしは自宅のデジタルビデオとデジタル写真をバックアップするためのディスク容量を十分に確保しようと思い、新しいハードディスクを買って自宅のLinuxサーバに増設した。保存しようとするすべてのファイルを1つのハードディスクに移動し、新しいバージョンのLinuxにアップグレードするために古いハードディスクのパーティションを切り直した。OSの再インストールを終えた後、バックアップハードディスクをマウントしたわけだが、そこで中身が空だということが判明した。どういうわけか、全データをバックアップしたハードディスクと、消去するハードディスクとを取り違えてしまったのだ。こうして

    ITmedia エンタープライズ:ハードディスクの中身を誤って消した場合のファイル復旧方法 (1/2)
  • 5万円を切るデュアルコアCPU搭載モデル――パソコン工房

    アロシステムは8月11日、CPUにPentium Dを採用した低価格モデル「Amphis MT516D」をパソコン工房ブランドから発売した。CPUほか、メモリ/HDD容量、グラフィックス機能などのBTOに対応し、OS非搭載の最少構成価格で4万9980円から購入できる。 最少構成時の主な仕様は、CPUがPentium D 820(2.8GHz)、メモリ/HDD容量が512Mバイト/160Gバイト、光学ドライブがDVDスーパーマルチドライブとなっている。チップセットはVIA P4M890で、グラフィックス機能はチップセット内蔵コアを利用する仕様だ。拡張スロットは、PCI Express x16/x1を1基と、PCIを2基搭載する。 ケースサイズは180(幅)×415(奥行き)×352(高さ)ミリで、350ワット電源を搭載。拡張ベイは5インチ×2、3.5インチ×3となっている。インタフェースは、

    5万円を切るデュアルコアCPU搭載モデル――パソコン工房
  • 木村メタル、くるくる巻いて持ち運べる完全防水キーボード

    木村メタル産業は、日語87キーボード「eMARK スーパーモバイルキーボード」を8月下旬より発売する。価格は2980円。 eMARK スーパーモバイルキーボードは、世界最薄をうたう厚さ1ミリのキーボード。シリコン樹脂製の体と巻き取り式のUSBケーブルにより、“くるくると巻いて”持ち運べるのが特徴だ。キーピッチは14ミリ×13ミリ(縦×横)、重さは100グラム。またキー部分は完全防水仕様となっている シリコン製キーボードでは、黒メイドキーボードなどもあるが、eMARK スーパーモバイルキーボードはMacBookのキーボードにぴったりとフィットするため、BootCampでWindowsキーを使うなどの“実用的な”使い方ができそうだ。 世界最薄をうたうため、キーストロークはかなり浅い(写真=左)。キーピッチは縦が14ミリ、横が13ミリ(写真=中央)。コンパクトに収納できる(写真=右)

    木村メタル、くるくる巻いて持ち運べる完全防水キーボード
  • USBストレージの抜き間違いをなくす

    USB HDDやUSBメモリなど、複数のUSBストレージが並んだ状態。どれがどれだかさっぱり分からない。抜き間違いやコピー先のミスも起こりがちだ 1台のPCに複数のUSBストレージを接続していると、どのストレージがどのドライブかといった対応関係がわからなくなってくる。USBメモリだと思ってアンマウント操作をしたら、実はデータを書き込み中のUSB HDDで、コピー中のファイルが失われてしまったということもあり得る。また、他人から一時的に借りていたUSBメモリに誤って無関係なデータをコピーしてしまい、そのまま気付かずに返却した結果、重大な情報流出につながるという恐れもなくはない。 タスクトレイに独自のステータスアイコンを表示して、マウント/アンマウントを容易にしてくれるUSBストレージも存在するが、ユーティリティが常駐する形になるし、そもそもマイコンピュータで見分けが付かなければ、前述のコピー

    USBストレージの抜き間違いをなくす
  • ペガソ、防水仕様の骨伝導ヘッドフォン

    ペガソは、防水仕様の骨伝導ヘッドフォン「EZ-80WP」を7月15日より販売開始する。インターネットショップの「VIBONE」からの500台限定発売で、価格は1万9800円が予定されている。カラーはダークグレーとイエローの2色。 鼓膜を通さず、頭蓋骨などの骨を使って直接に聴覚器官へ音を伝える「骨伝導」の仕組みを利用したヘッドフォン。骨伝導スピーカー部をラバーコーティングすることで、水洗いできるほどの防水性を手にしている。仕組み上、空気の振動を利用しないため、同社では「水中では骨伝導来の性能が発揮され、低音域の再生も陸上以上に豊か」としている。 防水ケースに入れたMP3プレーヤーなどを接続することで、水中でも音楽を楽しめるほか、陸上で通常の骨伝導ヘッドフォンとしても使用できる。後頭部にアームレストをとおすバックアームタイプで、最大入力は70ミリワット。コード長は1.2メートルで、入力は3.

    ペガソ、防水仕様の骨伝導ヘッドフォン
    muddydixon
    muddydixon 2006/06/29
    骨伝導ヘッドフォン.プールに行きたくなる!
  • 「おはよう」&ピッ!で安心――立命館小学校のハイテク児童証

    2種類の児童証。PiTaPa型は電車にも乗れる 京都市北区にある立命館小学校は、今年4月に誕生したばかりの新設校。上には立命館の各附属中学と高等学校があり、立命館大学・大学院まで続く。初等教育から高等教育までの一貫教育制度を実現しているのがポイントだ。 さらに立命館小学校は、IT技術やサービスを学校運営や教育に取り入れていることも注目である。今回、筆者が取材したのはFeliCaを使った児童証システムであるが、他にも立命館小学校では、マイクロソフトのOrigamiこと「Ultra-Mobile PC」(特集参照)を授業に取り入れるなど、先進分野の取り組みに積極的だ。 現在、立命館小学校の児童証は2種類ある。ひとつはノーマルタイプの「FeliCa」を用いたもので、登下校の管理のみを行うタイプ。そして、もうひとつがスルッとKANSAIのポストペイ型乗車券「PiTaPa」(4月10日の記事参照)を

    「おはよう」&ピッ!で安心――立命館小学校のハイテク児童証
    muddydixon
    muddydixon 2006/06/07
    Pitapaを使った子供の安全監視
  • ITmedia +D PCUPdate:Tablet PC「グラフィック筆圧感知」