タグ

2010年1月25日のブックマーク (10件)

  • シリアルインターフェース1の解放(Armadillo)

    Howtoは、Armadilloシリーズを有効に活用するための参考資料です。使用ソフトウェアのバージョンなど諸条件の差異によって、記載内容と実際の動作が異なる場合があります。また、すべての機能検証や長期の動作試験を行ったものではありませんので、必ずご使用目的に適合した検証・試験を行ってください。 出荷時のArmadilloはシリアルインターフェース1をシリアルコンソールとして使用するように設定されています。 Armadilloのシリアルポート名については電源を入れる前にをご覧下さい。 シリアルポートは主に以下の3つに使用されています。 ブートローダ カーネル ユーザランドプログラム ここでは、シリアルコンソールをシリアルインターフェース2に移動する方法とシリアルコンソールを使用しない方法の2つを紹介します。 1. シリアルインターフェース1をシリアルコンソールとして使用する。 まず最初に、

    シリアルインターフェース1の解放(Armadillo)
  • how to use serial port on windows

    シリアルポートの使い方@windows ↑ ここでは、シリアルポート(COM port, serial device, RS232c どの名称が一般的?) をWindows上で扱う方法について解説します。 シリアルポートの使い方@windows 参考:linux上でのシリアルポートの扱い DOSプロンプトの問題点 cygwinの利用 通信速度の設定のしかた その他の方法 まとめ 参考:linux上でのシリアルポートの扱い ↑ linux上では、シリアルポートはファイルと同じように扱うことができます。 COM1は通常/dev/ttyS0というファイルとして定義されており、 cat hoge.txt > /dev/ttyS0 # シリアルポートへの出力 cat < /dev/ttyS0 > hoge.out # シリアルポートからの入力 と書くことができます。 また、C言語のプログラム中では、

  • オンラインソフトを使え! 「第12回 Netcat」

    文書は、NetworkWorld誌に寄稿した記事の原稿を、IDGジャパン編集部殿の許可を得た上で掲載したものです。 システム管理をしていると、システムの動作確認などでSMTPサーバやWebサーバ等に直接アクセスし、生のプロトコルで通信したいといったケースがよくある。今回はそのような時に便利なツール、「Netcat」を紹介しよう。 NetcatはHobbit氏によって開発された、汎用TCP/UDP接続コマンドラインツールである。接続先IPアドレス(もしくはホスト名)とポート番号を指定することにより、その接続先の該当するポートで待ち受けているサーバソフトウェアと通信することができる。またリッスンモードでは、指定したポート番号で通信を待ち受け、接続してきたクライアントソフトウェアと会話することも可能だ。 Netcatのインストール Netcatは1995年から1996年にかけて開発が行われ、1

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • The Linux Serial HOWTO

    David S.Lawyer dave@lafn.org original by Greg Hankins v2.07 May 2000 The Linux Japanese FAQ Projectv2.07j, May 2000 この文書は、シリアルポートの機能のうち、Modem-HOWTO, PPP-HOWTO, Serial-Programming-HOWTO, Text-Terminal-HOWTO で扱われていない範囲を 説明します。マルチポートシリアルカードに関する情報も紹介します。 シリアルポートに関して他の文書より詳しく書いてあるので、 問題がシリアルポートそのものにある場合は、これを読むのが一番でしょう。 モデム、PPP (電話回線でインターネットにアクセスするために使います)、 テキスト端末を扱っている場合には、それぞれに対応 する HOWTO 文書を先にご覧くださ

  • Mac and Linux on iBook G4 PPC版UbuntuのJava環境

    今日はUbuntuのJava環境について。 PPC版のUbuntuで悩みのタネだったのが、Javaです。Java系のアプリを使おうとしても、JREがインストールされてないと起動できません。そこでJREをインストールしようとしても、PPC版は見つからない。Synapticなどで検索すると、一応sun-java6-jreなどがあるけど、インストールしようとしても、そんなの見つかんないよって怒られます。 でも、やっと簡単なインストール方法を見つけました。以下、その方法をメモします。 まず、レポジトリ関連をいじっていきます。このサイトです。話題のMedibuntuです。具体的には、Gnome端末を使って、以下のコマンドを打っていきます。 $ echo "deb http://packages.medibuntu.org/ feisty free non-free" | sudo tee -a /e

    mugaki
    mugaki 2010/01/25
    簡単そう
  • 玄箱にSubsonicをインストールしてみた。~まとめ~

    去る2009年6月22日にSubsonicのバージョンが3.7betaから3.7にバージョンアップしました。 3.6〜3.7betaではオリジナルのSubsonic.shではなぜかjavaのオプションが動かなかったのですが、betaの外れた3.7では動くようになりました。またbetaで調子の悪かった検索機能も復活しました。 そこで自分の設定した手順を以下にまとめておきます。 ■手順1(javaの入手) まずIBMのサイトからPowerPCjavaを手に入れる必要があります。 下記ダウンロードページからダウンロードしようとするとIBMのIDの入力を求められるので、IDを持っていない場合は新規に登録する必要があります。 ダウンロード先URL http://www.ibm.com/developerworks/java/jdk/linux/download.html ダウンロードするファイルは

  • Ingrid.org

    Ingrid.org This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: Free Credit Report find a tutor Dental Plans Best Mortgage Rates 10 Best Mutual Funds Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

  • Log in to IBM

    mugaki
    mugaki 2010/01/25
    PowerPC用のJava
  • [て] 玄箱でJavaを何とかする: 大阪てきとー日記

    トップページ >玄箱> 玄箱でJavaを何とかする « 玄箱にCPANモジュールを設定 | トップページ | プラネタリウム鑑賞 » 2005/01/05 玄箱でJavaを何とかする しつこいようですが玄箱ネタです。 LinuxといえばJavaだよなと思い、コマンドラインからjavaと入力するも見つからず、いつものようにapt-getしてみても見つからない、何故?$ sudo apt-get install java パッケージリストを読みこんでいます... 完了 依存関係ツリーを作成しています... 完了 E: パッケージ java が見付かりませんで、いろいろとググってみても、何故かほとんど情報がない。何故? しばらくして、ハタと気付きました。 玄箱はPowerPCアーキテクチャマシンだったのです。 SUNのJAVAのページに行っても、x86アーキテクチャ用のファイルしか置