タグ

2015年2月27日のブックマーク (4件)

  • ちきりんは、なぜ嫌われる? - あざなえるなわのごとし

    ちきりんは何故これほどまで必死なのか - クソログ ちきりん氏が毎度正しいことを言ってるとは思わないが、ちきりん氏の発言というだけで反射的に批判してる人がはてなには相当数いて、頭悪いなぁと思う。2015/02/22 12:06 ちきりんは何故これほどまで必死なのか - クソログ はてな民はなぜこんなに、ちきりんのことが嫌いなの?2015/02/22 18:51 いやいや。 愛されてるんだと思うんですけどね。 まだわからないかもしれませんが。 少し「ちきりんとはてな」について振り返ってみましょう。 【スポンサーリンク】 歴史 photo by Eoghann Irving ちきりんに対する不快感というものは、どう表現したらいいのだろう。 2010年5月の段階でこう言う増田が既に書かれている。 不快感、嫌いと言う心証には、5年近い歴史があるわけですね。 ちきりんは、海外が長いのと、株屋でデータ

    ちきりんは、なぜ嫌われる? - あざなえるなわのごとし
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/02/27
    私ほかの人に絡んだことも殆どないのになんでブロックされなきゃいけないのだ。 アタマきたからこっちからもブロックしたるーっ!
  • 電子書籍で100社連合 アマゾンに対抗 - 日本経済新聞

    国内の書店や出版社100社超が電子書籍の共同販売に乗り出す。出版社が相乗りして、電子書籍を販売する専用コーナーを書店各社の店頭に設けて需要を喚起する。対象となる電子書籍の種類を早期に10万まで増やす計画。アマゾンジャパン(東京・目黒)が先行する電子書籍の市場で、出版・書店業界のライバル企業が協力して事業を広げる。当初の参加企業は、書店が三省堂書店や有隣堂など4社、電子書店の運営企業は楽天と凸版

    電子書籍で100社連合 アマゾンに対抗 - 日本経済新聞
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/02/27
    この、カードがべろべろと並んでる画像の間抜けさがパないんすけど、マジメにやる気あんのかなあ。現場の店員さんがかわいそうだ…
  • 「3秒クッキング 爆速餃子」篇 - docomo公式チャンネル - YouTube

    今日は、3秒餃子です。 果たしてどのようにして仕上げるのでしょうか。 進化した調理スピードにご注目下さい。 「2つの帯域を1つに束ねて、通信速度を向上させる」ということを表現するため、 2つの発射口から射出される具材が混ざり合いながら、爆速で餃子を調理する装置を開発しました。 混ざり合ったひき肉と白菜が飛び出すスピードと、 塩コショウ、ニラ、ニンニク、炎がふき出すタイミングは、 全て綿密な計算と、検証によりプログラミングされています。 この動画でぜひ、国内最速、受信時最大225Mbps*1 の速さをご体感ください! 「PREMIUM 4G」について 詳しくはhttps://www.nttdocomo.co.jp/support/area/premium_4g/index.html をご覧ください。 「3秒クッキング 爆速エビフライ」篇はこちら、 https://www.youtu

    「3秒クッキング 爆速餃子」篇 - docomo公式チャンネル - YouTube
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/02/27
    火とおってんのかなあ(心配)
  • 対照的キャラ、未知の世界…「本屋大賞」候補10作 : 本よみうり堂 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    全国の書店員が選ぶ今年の「屋大賞」の一次投票が終わり、候補作10作が発表された。大賞になれば、メガヒット間違いなしの注目の賞だ。多くの読者に愛されるエンターテインメント性が強い作品の受賞が目立つその全候補作を、純文学系の文芸担当記者が一気読みし、傾向を探った。 同賞は、売り場からベストセラーを作ろうと始まった。2004年の第1回受賞作は、現在芥川賞選考委員を務める小川洋子さんの『博士の愛した数式』だったが、近年は和田竜、百田尚樹、湊かなえさんら読者層のより広い作家が並ぶ。 今年の候補作は、全国461書店580人の投票で決まった。さっそく都心の書店を訪ねた。平台に置かれたの装丁がかわいらしく手に取ったのが、柚木麻子『屋さんのダイアナ』(新潮社)。モンゴメリ『赤毛のアン』のアンと親友のダイアナの関係を下敷きにした。 ギャルママ風の母親と2人暮らしで、金髪に染められた小学生の「大穴(ダイア

    対照的キャラ、未知の世界…「本屋大賞」候補10作 : 本よみうり堂 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/02/27
    なんだこの記事?