タグ

2016年2月27日のブックマーク (6件)

  • 【悲報】日テレの椅子壊し事件、ヤバいことにwww

    元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1456468980/ 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/26(金) 15:43:00.38 ID:kRjOvCsld.net 裏でいろいろ揉めてる まああんな行為を放送して当たり前と言えば当たり前だが 197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/26(金) 16:16:35.36 ID:xRV3lorz0.net ソース貼ってよソース 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/26(金) 15:44:05.43 ID:7DM2qeZKp.net オードリーの事務所はバーニング系列だから問題ない 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/26(金) 15:44:35.09 ID:xnZRm2IMd.net 630万回とかいう胡散臭い

    【悲報】日テレの椅子壊し事件、ヤバいことにwww
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/27
    あのー「裏でいろいろ揉めてる」の中身はないの?
  • 【映画BAR】渋谷にある「八月の鯨」が超おすすめ。映画好きにはたまらない! - はなうた横丁

    mery.jp 映画をイメージしたカクテルが飲めるらしい。 そんなテンションの上がるワードを聞いた映画好きの僕らは、渋谷駅に集合した。 八月の鯨とは? 映画をイメージしたカクテルが飲める アクセス 営業時間 渋い外観 オシャレな店内 メニュー レビュー ライフイズビューティフル プラダを着た悪魔 トイストーリー 重力ピエロ 時をかける少女 ポテチ アヒルと鴨のコインロッカー グラスホッパー 料金 映画ブック 最後に 八月の鯨とは? ure.pia.co.jp 映画をイメージしたカクテルが飲める ・きのう🍷🍴🍸💓🌟 ゆかと話題のbarにいってきた! お酒おいしすぎた!! タイタニックの岩石に感動した後 ミニオンでバナナでてきてびびる笑 #渋谷 #8月の鯨 #英文の相棒です #いつもありがと😶♡ Kyo♡さん(@anzu_gram64)が投稿した写真 - 2016 7月 30 6:

    【映画BAR】渋谷にある「八月の鯨」が超おすすめ。映画好きにはたまらない! - はなうた横丁
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/27
    八月の鯨といいながらなんで看板がニュー・シネマ・パラダイスとフォレスト・ガンプなんだよと思ったけど、こんなこと言って絡んでくるめんどくさい客は山のようにいるんだろうナーと思い直したり
  • RCサクセションの『カバーズ』はなぜ発売禁止になったのか | Rolling Stone(ローリングストーン) 日本版

    ローリングストーン日版 アーカイヴ・インタヴュー 2015年6月号 小特集:表現の自由を規制するのは誰か。音楽編 石坂敬一 元ワーナーミュージック・ジャパン名誉会長 忌野清志郎が反原発を歌った楽曲を収録した『カバーズ』。そしてパンク・ロックにアレンジした「君が代」を収録した『冬の十字架』。この2つのアルバムは、当時所属していた東芝EMI、ポリドールが発売禁止にしたことを知る人は多いだろう。『カバーズ』時に東芝EMIの統括部長を、そして『冬の十字架』時にポリドールの社長を務めていた石坂敬一。当事者である彼に、発売禁止の真相と、アーティストが自由に表現をするために必要なものを語ってもらった。 ─そもそもレコード会社に、歌詞の具体的なNGコードはあるんですか? ある程度、社内で決めていますが、ソリッドなしっかりしたものではありません。基的にレコ倫(レコード倫理審査会)の判断に委ねています。

    RCサクセションの『カバーズ』はなぜ発売禁止になったのか | Rolling Stone(ローリングストーン) 日本版
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/27
    「Not Copies, It's Covers」だ。なつかしいなあ/当時も思ったけど、これを東芝がヌケヌケ出しちゃうほうがよっぽど怖いと思う
  • 雑誌の休刊、お店の閉店で悲しい?あなたのせいじゃないですか? - 涙拭けよ

    ども! 守形レイジです。 最近(というかしばらく前からですが)、出版不況で様々な雑誌が休刊、廃刊になっております。 コロコロコミックと2大巨頭であった子供向け漫画雑誌であるコミックボンボンもいまでは休刊、、、。 男性ファッション誌、女性ファッション誌も次々と休刊、廃刊。 無事に復活を果たしましたが、渋谷のHMV閉店もありました。 閉店を惜しむ人たちがカメラに映し出されたのも記憶にあたらしいところ。 でもさ、当に買ってた? お金使ってた? 続々と休刊していくファッション誌 こちらは女性ファッション誌 www.magazine-data.com こちらは男性ファッション誌 www.magazine-data.com マジで!? これも!? って雑誌がどんどん休刊していますね。 HUgEも休刊、samuraiもそういえば見なくなりました。 HUgEに関しては、写真がオシャレ過ぎて全く参考になり

    雑誌の休刊、お店の閉店で悲しい?あなたのせいじゃないですか? - 涙拭けよ
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/27
    自分がいたような小型店ならともかく、芳林堂クラスの書店チェーンやらメジャーなファッション誌の固定客が多少増えようが減ろうが、大きな流れは変わらんと思う。閉店や休刊は決して彼ら一人一人の責任じゃないよ
  • 備忘録(23) | URGT-B(ウラゲツブログ)

    ◆2016年2月26日22時現在。 死神はこのところたいてい金曜日にやってきます。15時過ぎから業界内外に衝撃を与えている例の件、だいたい一通り日分の記事は配信され終わったでしょうか。少しずつまとめたいと思います。 「帝国データバンク」2月26日付の大型倒産速報「書籍・雑誌小売/「芳林堂書店」「コミックプラザ」を展開/株式会社芳林堂書店/破産手続き開始決定受ける/負債20億7500万円」に曰く「(株)芳林堂書店(資金2000万円、豊島区西池袋3-23-10、代表齋藤聡一氏)は、2月26日に東京地裁へ自己破産を申請し、同日付で破産手続き開始決定を受けた」と。 今週月曜日に版元・書店各社にFAXされた太洋社の中間決算報告書を読んだ人々にとっては、ことさら驚くべき展開ではないものの、記事末尾の展開には眉をひそめた向きも少なくないようです。 また曰く「戦後、古販売業を目的に個人創業され、19

    備忘録(23) | URGT-B(ウラゲツブログ)
  • 酷評どこ吹く風…好調「真田丸」は三谷幸喜の“作戦勝ち”|日刊ゲンダイDIGITAL

    23日、NHKは大河ドラマ「真田丸」に対して視聴者から寄せられた意見の概要を発表した。それによると、厳しい意見が423件で、好評意見(200件)の2倍以上だったという。 詳しくみると、「大河ドラマにユーモアを入れるのはすごく勇気が必要」という好評意見はホンの一部で、「余りにもチャラチャラした演出でがっかりだ」「ドラマの脚や演出にコミカルな場面が多すぎて、史実との整合性の真偽、臨場感、長く続いてきた大河ドラマとしての重みや深みがイマイチ伝わってこない」「動き、表情のどれも軽々しく戦国時代とはミスマッチだ」などの内容が多く寄せられていた。 「真田丸」の脚を担当しているのは、ご存じ三谷幸喜氏(54)。04年の大河「新選組!」に続いて2度目の登板で、こうした批判にさぞや打ちひしがれていることと思ったら、さにあらず。NHKの公式「真田丸」のインタビューですでに「面白宣言」をしていた。こんな具合

    酷評どこ吹く風…好調「真田丸」は三谷幸喜の“作戦勝ち”|日刊ゲンダイDIGITAL
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/27
    http://www.nhk.or.jp/css/report/pdf/1601.pdf 見たら「花燃ゆ」「真田丸」は反響の数そのものががくんと落ちちゃてんじゃん