タグ

2018年8月22日のブックマーク (7件)

  • 96321103

    回答 (3件中の1件目) 私も日のドラマはわざとらしく、非現実的に感じることが多いです。 二つの理由からそう感じます。 1)日常で使わない言葉・感情表現・態度が氾濫している 現実の日常では空気を読み、闘争を避け、可能な限り感情を抑えた表現をするのが常です。 ですから、恋人同士でもない相手の目をじっと見つめて話をすることは希ですし、勤務中にサラリーマン同士が感情をぶつけ合ったり、会議で燃える様な議論を交わす風景は非現実的です。 ところが、ドラマではこうした演出が当たり前になっています。 そもそもの設定が虚構の物語、例えばコメディや時代劇ではそれほど気になりません。舞台劇の様にち...

    96321103
    mugi-yama
    mugi-yama 2018/08/22
    夢の遊「眠」社じゃバッカモーン(オールドファン)
  • 鉄オタ、電車のモーター音から嘘を見抜き浮気を暴く

    多城るぺあ @rupear 高校時代の友達、鉄オタの彼女に「最寄駅にいると言ってるのに電車のモーター音がいつもの車両と違う」って言われて浮気がバレたから別れたの面白すぎる。 2018-08-19 21:08:08

    鉄オタ、電車のモーター音から嘘を見抜き浮気を暴く
    mugi-yama
    mugi-yama 2018/08/22
    「天国と地獄」みたい
  • シン・ゴジラの感想と宮﨑駿が庵野秀明に至った理由

    主題:シン・ゴジラは俳優の演技の下手さが目立たない 海外ドラマと日のドラマ 私は日のドラマや映画を見るのに苦痛と感じることが多く、海外のドラマや映画にはそれがない。「抵抗がない」が近いかもしれない。それは欧米礼賛とかそういった類のものではなく、単純に海外モノ(字幕)だと演技の下手さやアラに気づきにくいからだ。 私の英語力は中学生に毛の生えた程度でヒアリングも出来ない。この体たらくのお陰で、向こうの役者の演技に疑問符がつきにくく、フィクションの世界に没入しやすい。 もし演技に違和感があったとしても「文化の違い」を盾に出来る。特にセリフや表情のオーバーアクションについては「あっちはそういう文化だろう」と、こちらが飲み込める土壌がすでにある。従って雑念に惑わされることなく純粋に物語そのものに集中することが出来てしまう。 しかし日のドラマや映画の場合はそうならない。当然ながら殆どが日人の役

    シン・ゴジラの感想と宮﨑駿が庵野秀明に至った理由
    mugi-yama
    mugi-yama 2018/08/22
    こういう内容の文章で「存在感」てコトバは伝家の宝刀やねえ
  • 『ボクシング・山根会長みたいな「おもてなしリスト」を作ってみた』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ボクシング・山根会長みたいな「おもてなしリスト」を作ってみた』へのコメント
    mugi-yama
    mugi-yama 2018/08/22
    あーハイハイ
  • ボクシング・山根会長みたいな「おもてなしリスト」を作ってみた

    若干、旬の時期を逃してしまった感はありますが、今年の夏は日ボクシング連盟の山根会長に夢中でした。 色々と面白エピソードの飛び出した騒動でしたけど、もっとも気になったのが、関係者が作ったという山根会長の「おもてなしリスト」。好きなお酒、べ物、飲み物などがズラーッと列挙されたリストなんですが、いくら近くにいる人でも、あんなに詳しいリストって作れるもんなんでしょうか? ……ということで、ボクも知り合いの「おもてなしリスト」を作ってみたいと思います。おもてなし対象は……ウェブマスター・林会長だ! 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタ

    ボクシング・山根会長みたいな「おもてなしリスト」を作ってみた
    mugi-yama
    mugi-yama 2018/08/22
    別役実のことを「あの劇作家」呼ばわりできるのは、この人と鈴木忠志くらいなのでは(てきとう)
  • 写真特集:トム・ヘーゲンの空中写真

    ドイツ人の空中写真家トム・ヘーゲン氏(27)が、人間の活動が自然界に及ぼす影響を記録するために、スペインと南フランスでドローン、熱気球、ヘリコプター、飛行機を使って撮影した。「ハビタット(居住空間)」と題された修士論文として始まったこの取り組みが、今、同じタイトルの1冊のになろうとしている

    写真特集:トム・ヘーゲンの空中写真
    mugi-yama
    mugi-yama 2018/08/22
    ゴッドファーザーとは関係なかった
  • ルフトハンザにがっかり。粗雑・無責任なトラブル対応に唖然としています

    海外旅行をする人が必ず持つべきクレジットカードの決定版は? 国際ブランド、付帯保険、旅行中の特典、カードを選ぶポイントは様々。 海外40ヵ国以上を訪れた旅のプロがヨーロッパ向けクレカの選び方とおすすめを伝授している人気記事をチェック! 会社の当の質はトラブル発生時に分かるもの。そんなことをよく言います。 ドイツのナショナルフラッグキャリアであるとともに欧州で最大級の航空会社、ルフトハンザ航空。他社と比べ比較的高い運賃設定のかわりに高いサービスレベルを維持している航空会社とも知られています。 そんな評判もあって少し割高な航空券代を信頼料ということで払い利用する予定でしたが、実際にトラブルに巻き込まれ、その際の対応があまりに無責任でずさん。 怒りを通り越して呆れきった対応をされたので、今後ルフトハンザ航空の利用を考えている人に向け考え直したほうがいいのではないかというメッセージも込めて一連の

    ルフトハンザにがっかり。粗雑・無責任なトラブル対応に唖然としています