タグ

2021年5月7日のブックマーク (6件)

  • わが社のレトルトカレーが知らぬ間に宇宙へ!?メーカー担当者「何度も写真を拡大しました」|まいどなニュース

    わが社のレトルトカレーが知らぬ間に宇宙へ!?メーカー担当者「何度も写真を拡大しました」|まいどなニュース
  • セックスは一般的にどのくらい続くのか?

    セックスをしている最中やセックスを終えた後に、「普通の人はどれくらいの時間セックスを続けるのだろう?」と疑問に思ったことがある人も多いはず。多くの人がひそかに気にしながらも調べることが難しい「一般的なセックスの持続時間」について、オーストラリアのクイーンズランド大学で心理学の准教授を務めるBrendan Zietsch氏が解説しています。 How long does sex normally last? https://theconversation.com/how-long-does-sex-normally-last-56432 科学者は「普通のセックスはどれくらいの時間続くのか?」という質問を「平均膣内射精潜伏時間(mean intravaginal ejaculation latency time)はどれくらいか?」と言い換えて考えています。平均膣内射精潜伏時間と聞くと難しく感じら

    セックスは一般的にどのくらい続くのか?
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/05/07
    “「6カ月間以上にわたり安定した異性愛関係を結んでいるカップル500組」を対象に、セックスを行う際にストップウォッチで時間を計ってもらいました” なんだか「女子大生・恥ずかしゼミナール」て感じ
  • 「はてなブックマーク」からいくらなんでも人が減りすぎではないかという話 - 頭の上にミカンをのせる

    はてなブックマークが限界集落であるなんて話はもうそれこそ5年前からずっと言われていることだけれど。 それでも3年前なら150ブクマもついてたらさすがに5000pv~10000pvくらいは「はてブからだけで」流入があったりしたものです。 ※追記 honeshabri.hatenablog.com とのことです。骨しゃぶりさんいつもありがとうございます。 ところが、昨日書いた記事、内容の是非はともかくとして、はてなブックマークが150以上ついているのも関わらず、はてブ経由でのPVはわずか2000でした。 しょぼすぎワロタ。 これに対して、たまたま2日前に自分のブログの別の記事(いじめ問題)がSmartNewsに取り上げられたんですが、こっちはSmartNews経由の流入は10000以上ありました。はてブではスルーされましたけどね。 こういうことが何回かあります。 最近はてブからのPV流入ってほ

    「はてなブックマーク」からいくらなんでも人が減りすぎではないかという話 - 頭の上にミカンをのせる
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/05/07
    “別にそれがいいとか悪いとかの話じゃなくて” とかいちいち言い訳するくらいならほっときゃいいのでは
  • なぜNHKが独走?「歴史番組」の知られざる歴史

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    なぜNHKが独走?「歴史番組」の知られざる歴史
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/05/07
    「英雄たちの選択」に中野信子出さないでほしい
  • 見知らぬ男 勝手に食事 取り押さえ後死亡|読売テレビニュース

    5日夜遅く、大阪府堺市の住宅で、見知らぬ男が勝手に事しているのを、この家に住む男性が見つけた。男は男性らに取り押さえられると意識を失い、その後、死亡した。 警察によると、午後11時ごろ、堺市東区草尾の住宅で、この家に住む60歳の男性が、水を飲みに台所に行ったところ、見知らぬ男が椅子に座って、冷凍品のパスタなどをべているのに出くわした。男は、この家にあったTシャツを勝手に着ていて、男性が話しかけると「玄関から入ってきた」などと答え、逃げようとして暴れたため、同居する男性の父親が110番通報。男性と隣に住む弟が一緒に、男を取り押さえたという。警察官が駆けつけると、取り押さえられた男は、意識を失っていて約1時間後、搬送先の病院で死亡した。 男は所持品などから、大阪府内に住む30代とみられ、警察は身元の確認を進めるとともに、詳しい状況を調べている。

    見知らぬ男 勝手に食事 取り押さえ後死亡|読売テレビニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/05/07
    なんか不条理劇みたいな事件だな
  • 憲法審査会での浅田議員の発言について|高桑 和巳

    国民投票法改正案をめぐって憲法審査会が両院で開かれました。参議院の憲法審査会のほうで、浅田均議員(日維新の会)が発言しました。以下で発言を確認できます。〈https://www.youtube.com/watch?v=k3otEKf03-U〉 以下は私の書き起こしです。引用部分の[ ]は浅田議員による追加や削除を表します)。 日維新の会、浅田均でございます。今回は緊急事態宣言下での憲法審査会であるということを皆さん認識を共有していただきたいと思います。緊急事態宣言が発令されている地域、あるいは蔓延防止等対策措置が発令されている地域で、人々はどういう暮らし、どういう[聞き取れず]、どういう暮らしをしているのかということを念頭に置いて発言させていただきたいと思います。わが方、松沢委員からもこの緊急事態に関して発言がありました。 私は、この際ですね、注目したいのは、私とはまったく思想信条が違

    憲法審査会での浅田議員の発言について|高桑 和巳
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/05/07
    Wikipedia見ると2017年のアンケートでは緊急事態条項の追加に反対してるみたいだし、この発言だけだと何が言いたいのやらよくわからんよな/えらいインテリさんなのねこの議員