タグ

2021年12月19日のブックマーク (4件)

  • 『文學界』から干されたオレがなぜかまた文芸時評をやっている件について(第七回)|文学+WEB版

    過去作読み放題。前衛的にして終末的な文学とその周辺の批評を毎月4前後アップしています。文学に限らず批評・創作に関心のある稀有な皆さま、毎…

    『文學界』から干されたオレがなぜかまた文芸時評をやっている件について(第七回)|文学+WEB版
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/12/19
    “同人誌だったらいいけど商業誌だからダメ、という意見” 「小説を出してない版元の雑誌(本の雑誌とか)ならいいけど出してる版元の雑誌は不適切」というふうに理解してたんですが
  • 脳外科医になって知ったこと「当たり屋って本当にいる」→医療従事者や保険屋さんなど様々な人の体験談が集まりました

    中村利仁 @rijin_nakamura 外科医→医療政策・医療経済・医業経営の研究者→訪問診療医→僻地診療所所長→地方自治体病院勤務→医療法人病院医師(2024年4月1日より)。認定産業医、ICD、認知症サポート医、看護師特定行為指導者。 twitterでのつぶやきは私的なもので、所属する団体等の意見を如何なる形でも代表するモノではありませんよ。 https://t.co/c3s5KW7vOe

    脳外科医になって知ったこと「当たり屋って本当にいる」→医療従事者や保険屋さんなど様々な人の体験談が集まりました
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/12/19
    当たり屋というと「小指の思い出」だなあと感慨に耽っていたらアフィに出てきててびっくり
  • 日本の美術館・博物館では模写ができない? その実情を探る

    の美術館・博物館では模写ができない? その実情を探る欧米の多くの美術館・博物館では認められている作品の模写やスケッチ。しかし、日の美術館・博物館でそうした行為を見ることは多くない。模写をめぐる実情を探った。 文=浦島茂世 とびらボード © nakajima yusuke 提供=東京都美術館 先日、博物館でスケッチをしようとした子供が、監視員に咎められたことをその父親が「note」で報告、SNS上で大きな物議を醸し出した。欧米の多くの美術館・博物館で認められているという模写やスケッチは、なぜ日では禁止されているのだろうか? 法律では禁止されていない模写・スケッチ そもそも、日の美術館・博物館で模写やスケッチをすることに関して、法律的にはなんら縛りはない。全国美術館会議 編集、甲野正道 著『改訂新版 現場で使える美術著作権ガイド 2019』(美術出版社)によれば、「作品の写真撮影やス

    日本の美術館・博物館では模写ができない? その実情を探る
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/12/19
    本題じゃないんですが “文=浦島茂世” なのに、記事の終わりに「編集部」ってあるのナニ?
  • 先日、王将のボックス席にて。

    わたくし30代オジサン、残業を切り上げて帰ろうとしていたところ、同じく残業していた女性社員から着信アリ。 「王将行きたいなー」 はい、行きましょう。仕事や彼氏の愚痴を聞かされるんだろうなと思いつつも、オジサンは年下の女性から元気をもらえるのです。疲れた心を癒しに向かいます。 --- ボックス席に座り注文を済ませて話し始めましたが、取り止めのない会話が続きます。 今見ているドラマを考察し合いたい吉高由里子主演の「最愛」が面白い男性に比べて女性俳優は入れ替わりが遅い?吉高由里子とか、新垣結衣とか、柴咲コウとかあなたは趣味いっぱいあっていいよね、ドラマ、映画音楽とか などと何気ない会話ですが、途中途中で気になるワードが出てきました。違和感や不自然には必ず理由があるものです。ドヤ顔で2000円にも満たない会計を済ませて解散、足早に帰路につきます。(もちろん、彼女にはノータッチです。奥手な紳士です

    先日、王将のボックス席にて。
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/12/19
    カナ?も絵文字も小生もないけどまごうことなきおじさん構文になっているので、こないだの言語学者の人はもう一回考え直すべき