タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (583)

  • フジ 27時間テレビ 放送断念 34回目で初 コロナ禍で課題多く苦渋の決断(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    1987年からフジテレビ系列で放送され今年で34回目を迎える予定だった「FNS27時間テレビ」が、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で今年の放送を断念したことが24日、分かった。これまで一度も途切れることなく放送されてきた“看板番組”が史上初の放送中止となる。 【写真】27時間テレビの会見で永島優美アナ(左)を突然抱きしめるビートたけし(中央) 複数の関係者の話を総合すると、今年は8月中旬の放送を目指して調整を進めていた。コロナ禍の中、安全管理上の課題や出演者らのスケジュール調整などの都合のため、苦渋の決断となった。 同番組は夏の生放送として定着していた。タモリ(74)、ビートたけし(73)、明石家さんま(64)の“お笑いBIG3”の出演や、トークコーナー「さんま・中居の今夜も眠れない」などで人気だった。 2017年に、生放送から事前収録主体にリニューアルしたことに伴い、初めて9月に放送。

    フジ 27時間テレビ 放送断念 34回目で初 コロナ禍で課題多く苦渋の決断(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/05/25
  • NYタイムズ、1面全面にコロナ死者名 「計り知れない喪失」(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ニューヨーク時事】米紙ニューヨーク・タイムズは23日、1面全面に新型コロナウイルスによる死者の名前と年齢、簡単な人物紹介だけを掲載した24日付の1面の写真をツイッターで公表した。 【グラフ】新型コロナウイルス 世界各国の状況 紙面には1000人の死者名が掲載されている。 1面の見出しは「米死者、10万人に近づく 計り知れない喪失」。写真やイラストなど一切なく、全面活字で埋め尽くされている。 同紙は、全米の感染死者数が10万人という「悲しい節目」に近づく中、掲載されたのはわずか1%の1000人だが、「数だけで米国におけるコロナの影響を計ることはできない」と、事態の重大さを訴えている。

    NYタイムズ、1面全面にコロナ死者名 「計り知れない喪失」(時事通信) - Yahoo!ニュース
  • 神戸連続児童殺傷23年 加害男性からの手紙3年連続届かず「ぜひ書いて」(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    1997年に神戸市須磨区で起きた連続児童殺傷事件で、小学6年の土師淳君=当時(11)=が亡くなってから24日で23年となるのを前に、父親の守さん(64)が神戸新聞社の取材に応じた。新型コロナウイルスの影響で、月に2回行っていた淳君の墓参りは1カ月ほど控えているが、守さんは「昔と変わらず、かわいい子ども」と慈しむ。この時期に加害男性(37)が送ってきた手紙は3年連続で届かず、「手紙は彼が事件と真摯に向き合う手段の一つ。ぜひ書いてほしい」と改めて求めた。主なやりとりは次の通り。 【表】事件とその後の経過 ■淳君について -事件から23年がたつ。 今思っても非常に特異な事件だった。また、事件が長い時間の間に皆さんの記憶から薄れていると思うが、仕方ないし当然だと思う。私たちとしては忘れられた方が楽。大事なことは事件の教訓を忘れずに生かすこと。そして教訓を考えるのは加害男性の責務だ。 -今、淳君に対

    神戸連続児童殺傷23年 加害男性からの手紙3年連続届かず「ぜひ書いて」(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/05/23
    加害者本人はもちろんだけど、太田出版もなんらかの態度表明をすべきなんじゃないのか
  • 10万円給付、世帯主が「全額オレが使う」と宣言…家庭内でトラブル発生も(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    全国の自治体で、特別定額給付金10万円の申請がはじまった。しかし、その支給をめぐり、家庭内でトラブルが発生しているようだ。 【写真】ラピュタそっくりの島「見ろ、海岸がゴミだらけだ…」 その理由は、世帯主が申請し、世帯主のもとに振り込まれる仕組みにある。「世帯主の夫が、自分のためだけに使うと言っている」「子どもが全額を自分で使おうとしている」などの悲鳴があがっているのだ。 ●夫「家族全員分、あわせて50万円をオレが使う」 弁護士ドットコムLINEには、「世帯主である夫から、全額オレが使うと言われた」という相談が寄せられた。夫は家族5人分の50万円を、自分の仕事関連に使う予定だという。女性が娘と共に「ひどい。なんで?おかしい」と訴えると、逆ギレされ暴れられたという。 女性は「これからもお金がかかるから、10万円をとっておきたいのですが、よくないことなのでしょうか」と夫の行動を疑問に思っている

    10万円給付、世帯主が「全額オレが使う」と宣言…家庭内でトラブル発生も(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/05/21
    うちは全額借金返済と子どもの学費に消える予定なので無問題(泣)
  • 沢田研二、“映画初主演”志村けんさんの代役「やり遂げる覚悟」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスに感染して肺炎を発症し、3月29日に亡くなった志村けんさん(享年70)が映画初主演を務める予定だった『キネマの神様』の代役を、沢田研二(71)が担当することが、発表された。沢田は「志村さんの、お気持ちを抱き締め、やり遂げる覚悟です」と志村さんの遺志を継ぐ決意を語った。 【写真】朝ドラ『エール』公式ツイッターで志村さん追悼 同作は、1920年に蒲田撮影所を開所した松竹映画の100周年を記念して製作。『第1回日ラブストーリー大賞』『第36回新田次郎文学賞』などを受賞している人気小説家・原田氏がつづった原作を、山田洋次監督が“家族”をテーマにした映画作品に仕上げる。 沢田が演じるのは、無類のギャンブル好きのゴウ。若き日のゴウを菅田将暉が演じ、二人一役で主人公を担当。さらにゴウの・淑子を宮信子、映画の撮影所で働くゴウとテラシンがともに恋心を抱く堂の娘を永野芽郁が演じる。時

    沢田研二、“映画初主演”志村けんさんの代役「やり遂げる覚悟」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/05/16
    この映画に特に興味はないんですが、「…などを受賞している人気小説家・原田氏」ってだれ!(記事全部読んだけど書いてない)(オリコンのライターってほんとにダメやなあ)
  • デジタル元、導入大詰め 新型コロナも後押し 中国(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【北京時事】中国で「デジタル人民元」導入に向けた取り組みが大詰めを迎えている。 5月からは一部都市で実証実験がスタート。紙幣や硬貨を通じた新型コロナウイルス感染に対する警戒感がくすぶる中、「非接触」への流れも導入の機運を後押ししている。 【写真】東京・JR中野駅前に張り出されたメッセージが話題 中国人民銀行(中央銀行)は2014年にデジタル元の研究に着手。昨年夏には人民銀幹部が「すぐにも実施可能」と強調するなど、中銀発行の法定通貨では世界初のデジタル通貨が間もなく登場するとの観測が高まっている。 人民銀が発行するデジタル元は市中銀行を経由して利用者に届き、既に広く普及しているスマートフォンの電子決済サービスを通じて流通する見込み。現金よりも迅速な決済が可能で、取引にかかるコストは少なくて済む。利用者は、銀行口座がなくても利用できる。 マネーロンダリング(資金洗浄)など違法行為の抑止につなが

    デジタル元、導入大詰め 新型コロナも後押し 中国(時事通信) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/05/06
    「デジタルもと」って何かと思った(バカ)
  • ヒトじゃないよアザラシだよ 鳥羽水族館、愛称を配信へ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    鳥羽水族館(三重県鳥羽市)で2月22日に生まれたバイカルアザラシの愛称が27日に決まる。新型コロナウイルス感染症の影響で臨時休館しているため、水族館として初めてインターネットを使って愛称決定の瞬間をライブ配信する。 【写真】バイカルアザラシの赤ちゃん。愛称は27日にライブ配信で発表される=鳥羽水族館提供 水族館は4~18日に愛称を募集した。ふだんははがきや館内にある応募用紙を使うが、10日から休館したこともあり、初めてネットでも募った。すると、これまでは多くて2千点前後だった応募はネットだけで7006点に上り、過去最多の7090点に達した。 赤ちゃんは、推定30歳のメス「うなりこ」と推定17歳のオス「クチャ」との間に生まれた。現在、体長70センチ、体重12キロに成長。一般公開の時期は未定だ。 ユーチューブの「鳥羽水族館 公式チャンネル」で27日午後5時半から、ライブ配信される。寄せられたコ

    ヒトじゃないよアザラシだよ 鳥羽水族館、愛称を配信へ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/04/27
    なんか老けた赤ちゃんやなあ(すいません)
  • 小池都知事 発言が「男前」とネット上絶賛「惚れた」「かっこいいぞ」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    東京都の小池百合子知事が17日午後、東京都庁で会見を行った。新型コロナウイルス感染拡大を受けての連日の激務による体調を心配する質問に対し、小池氏が答えたコメントが男前だとネットが絶賛した。 【写真】人気のハート柄マスク この日の小池氏はいつも通りの手作りマスクで登場。疲労からか目の下にクマが見られるなど顔色が良くない様子で、いざ話し始めると、咳払いや痰(たん)が絡む場面も見られた。 これを受け、会見では知事自身の体調について尋ねられた。小池氏は「コロナにかかってしまうと都庁が動かなくなってしまう。まず自分自身かからないために免疫力を落とさないように心がけております。体調は大丈夫です」とほほ笑みながら回答した。 この日も都内で新たに201人の新型コロナウイルス感染者が判明。小池氏は東京の長として「『打ちてし止まん』ですから、とにかく都民の命を守ることが私の最大のミッションだと思いながら、それ

    小池都知事 発言が「男前」とネット上絶賛「惚れた」「かっこいいぞ」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/04/18
    もうええ加減「ネットで絶賛」「ネットで批判」で記事書くのやめてほしい
  • 首相のツイッター「コラボ動画」 菅官房長官、批判の声「届いている」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相がツイッターに星野源さんとの「コラボ動画」として自宅でくつろぐ様子を公開したことに関して、菅義偉官房長官は14日の記者会見で「首相自身に批判の声が届いているのか」と問われ、「もちろん届いている。ただ、20代を中心に(新型コロナウイルス)陽性が急激に増えてきているので、若い人に対しての発信、配信として取り入れさせていただいた」と述べた。 【図解】新型コロナ予防するには? すぐできる四つのこと 首相は感染拡大防止策として「外出自粛」や「人との接触機会8割減」を呼びかけており、ツイッターへの投稿は若者に協力を求める意図があったが、「首相が見せるべきなのは精いっぱい手を打つ姿だ」などの批判が上がった。【秋山信一】

    首相のツイッター「コラボ動画」 菅官房長官、批判の声「届いている」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/04/15
    「もちろん届いている。ただ、20代を中心に(新型コロナウイルス)陽性が急激に増えてきているので、若い人に対しての発信、配信として取り入れさせていただいた」 これって何かの回答なり説明になってる?
  • 高須院長 タイタニック号を例に「船長に従いましょう」と提言(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    高須クリニック院長の高須克弥氏(75)が、8日、ツイッターで一致団結を訴えた。 新型コロナウイルスの感染拡大防止に対する安倍首相の緊急事態宣言に対して批判の声も高まっているが、高須院長は「みんなが助かるように動かないと自分も含めて全滅します。非常時にはてんでバラバラはダメです」と呼びかけた。 その上で、沈没した豪華客船タイタニック号を例に挙げて「タイタニック号では船長に従いました。人間としての暗黙のルールです。(馬)鹿は明文化しないとルールが守れません。悲しいことです」と賛否渦巻く現状を嘆いた。

    高須院長 タイタニック号を例に「船長に従いましょう」と提言(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/04/09
    高須がどうこうと言うより、ツイッター見ただけで記事1本書いちゃうのとかもういい加減やめれ > 東スポ
  • 日本が大嫌いな「韓国、反日外タレ図鑑」なぜ彼らは魂を売ったのか(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    韓国のネトウヨ「クッポン」向けタレントたち 中国韓国を批判して、日の“保守層”から支持を得ている外国人はいつの世も尽きることなく現れる。エジプト人のフィフィ氏、アメリカ人のケント・ギルバート氏らが目立ってきたが、最近ではウクライナ人のナザレンコ・アンドリー氏、韓国人ユーチューバーのWWUK氏など新たな“スター”も台頭してきている。彼らの言説はしばしばヘイトに転用され、物議を醸すたびに焼け太っていく。ちなみに心理臨床では心を病む人に対し、傾聴、共感、支持、助言といった技法で、カタルシス(精神の浄化)などをもたらすことにより回復を促す「支持的精神療法」というものがある。それに例えると、外国人による「隣国攻撃療法」はネトウヨを増長させ、かえって国民に「認知の歪み」という副作用をもたらす。 【この記事の画像を見る】 韓国でも日と同じく、“クッポン”(自国礼讃的、またはそうした個人を指す言葉

    日本が大嫌いな「韓国、反日外タレ図鑑」なぜ彼らは魂を売ったのか(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/03/31
    “反省すべきなのかもしれない。  か。” ←何これ
  • 神戸「教師いじめ」、男性教師2人は懲戒解雇でも45歳「女帝」は停職3か月の不可解(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    昨年秋に発覚した神戸市立東須磨小学校の「教員いじめ事件」で、神戸市教委は2月28日、男性教員二人を懲戒免職にするなどの処分を発表した。“クビ”になったのは蔀俊(しとみ・しゅん)教諭(34)と柴田祐介教諭(34)。刑事処分も決まらないうちの懲戒免職は異例ではある。 【写真】イジメ教師に「激辛カレーを目」に入れられた教諭 先立つ21日、弁護士らの調査委員会は報告書を発表し、二人の蛮行を明らかにした。そこに記されていたのは、テレビ報道などで有名になった「家庭科教室内で『激辛カレーの会」を開き、被害教員を羽交い絞めにして、カレーをスプーンで口元に持って行きべさせた(2018年9月)』の他にも「運動会の準備中、頭にボンドや洗濯糊を塗った」「プール掃除中、頭と足を持ってプールに放り込んだ」「釘打ちの時、わざと被害教員の指を金づちで打った」「体育館で(足首を持って体を振り回す)プロレス技をかけた」「被

    神戸「教師いじめ」、男性教師2人は懲戒解雇でも45歳「女帝」は停職3か月の不可解(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/03/07
    個人的には、コロナウィルスをめぐる混乱よりも、こっちの方が日本の劣化を象徴する話に見えるわ
  • 島根県・松江市「態勢整わない」感染出るまで休校せず 新型コロナで対応割れる自治体(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、安倍晋三首相が突如打ち出した一律の休校要請は28日も波紋を広げた。要請に応じて3月2日から小中高を休校にする自治体がある一方で、政府の姿勢を批判し、独自の対応を取る自治体も。混乱が収まらない中で、判断は割れた。 【夢の国閑散】ディズニーランド、USJ、ハウステンボスは今… 兵庫県明石市は市立の幼稚園と小中高を3月3~15日の約2週間、休校にするが、市立明石養護学校(特別支援学校)は対象から外した。泉房穂市長は28日の市議会で「医療的なケアが必要なケースがあり、家庭での対応が困難だとの声が届いている」と説明した。 男子中学生1人の感染が確認された金沢市は、石川県が県立校を2日から春休みまで休みにする中、休校を見合わせた。山野之義市長は記者会見で「首相の危機感は共有するが、これは壮大な社会実験。行政が新しいことをやるには慎重にやらないといけない。庁内や市民

    島根県・松江市「態勢整わない」感染出るまで休校せず 新型コロナで対応割れる自治体(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/03/01
    “影響があまりに大きく、市長として市民に責任を持った説明ができない」と話した” おー山野市長えらいじゃん
  • 「この美少女が元ヤンキー?」SNSを騒然とさせる女装男子、“男らしさ”から解放されSNSで救われた(オリコン) - Yahoo!ニュース

    mugi-yama
    mugi-yama 2020/02/14
  • 子どもの「サ行が言えない」、いびき、口呼吸は「口腔機能発達不全症」の可能性…生涯通じ悪影響 早めの対処を(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

    べる」「話す」「呼吸する」といった口の機能が十分に発達しなかったり、正常でなかったりする15歳未満の子どもの「口腔(こうくう)機能発達不全症」。2018年春に新しい病気として分類され、治療に公的医療保険が認められるようになった。生涯を通じて成長や健康に悪影響を及ぼすため、速やかに見つけて対処することが重要だ。(佐々木栄) 「口腔」とは、歯や舌、口の天井にあたる口蓋(こうがい)などを含む器官。呼吸や摂など生命維持の根幹となり、コミュニケーションに不可欠な発声発語も担う。 これらの機能は通常、成長とともに自然に備わる。だが、べ物をかんでのみ込む「摂嚥下(えんげ)」がスムーズにできない、話し方が不自然、口呼吸をする、いびきをかくなど、気がかりな症状がみられる子もいる。こうした症状の総称が口腔機能発達不全症だ。 摂嚥下の異常は〈1〉離乳期に、発育に応じた硬さや形状のべ物が与えられなか

    子どもの「サ行が言えない」、いびき、口呼吸は「口腔機能発達不全症」の可能性…生涯通じ悪影響 早めの対処を(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/02/09
    “タブレット端末と向き合う時間が多いと、猫背になりやすいのではないか、との指摘もある” あのさー、これ要る?
  • 上野千鶴子さんバッサリ 「日本は何もしなかった」(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

    世界経済フォーラムが2019年末に発表したジェンダー・ギャップ指数で、日は153カ国中、過去最低の121位となった。下落する一方の日に今、何が必要なのか。認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)の上野千鶴子理事長に話を聞いた。 ――ランキングは18年の110位から大きく下がりました。 「悪化したのではなく、変化しなかったのです。諸外国が大きく男女平等を推進している間、日は何もしなかった。だから結果として順位を下げたのです」 「国連の女性差別撤廃委員会(CEDAW)が日に出す勧告がいい例です。選択的夫婦別姓などを早くから指摘されているのに何もしない。選択的夫婦別姓の導入はコストがゼロで効果が出せる施策なのにそれでもやらない。政権与党に気で変える気がないからです」 ――女性活躍推進法などの法整備は進みました。 「罰則規定がないので実効性がありません。例えば、候補者がで

    上野千鶴子さんバッサリ 「日本は何もしなかった」(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
  • 中高年のひきこもり、国が用意した就労支援の実態は“人権を踏みにじるに近い行為”(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    互いに依存し合う家族関係の中、がんじがらめになった当事者たちは事態を打開することができない。その最悪のケースが、元農水事務次官が40代ひきこもりの息子を殺してしまった事件だろう。 「ずっと隠してきた結果ですよね。子どもが20歳ぐらいのときに何とか人のことを考えていたら……。20、30年前にはひきこもりの概念があったわけですから、何らかの手を打てば自分の子どもが40代まで何もなくなってしまう人生を送らせることもなかった……」 世間の声は元事務次官に同情的な一方、ひきこもりだった息子には厳しい。 「おかしいと思いますね。だったら殺されたあの子の人生はどうなるんだと。あまりにもすべて子どもが悪いふうにされて、妹の自殺も兄がいたから結婚できなかったからだと。家族の関係性がどうだったのかという点が裁判では全然見られていません。 彼は当に家族の関係性の中でがんじがらめになっていたのだと思います。

    中高年のひきこもり、国が用意した就労支援の実態は“人権を踏みにじるに近い行為”(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/01/27
    読み始めて「?」ってなったんだけど、コレ2ページめじゃねえか
  • 漫画「笑う出産」まついなつきさん死去 59歳(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    ベストセラーとなったエッセー漫画「笑う出産」などの作品で知られる漫画家で占い師のまついなつき(名、松井なつき)さんが、21日に亡くなったことがわかった。まついさんの家族が報告した。 まついさんのツイッターで「まついなつき(名:松井なつき)は、かねてから入院・治療中でしたが、2020年1月21日、都内の病院で永眠しました」と、まついさんの子どもたちが連名で報告した。59歳だった。

    漫画「笑う出産」まついなつきさん死去 59歳(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
  • 「何度も潰されかけた…」勝俣州和が明かす“TV界のタブー”打ち破った過去(オリコン) - Yahoo!ニュース

    30年以上に渡り、バラエティ番組の第一線で活躍し続けるタレント・勝俣州和。どんな大物タレントとも分け隔てなく絡める汎用性の高さから、“企画成立屋”の異名を誇るが、いることが当たり前すぎてしまうとその重要性が希薄にもなる。そういう意味では過小評価されているタレントと言えるだろう。そんな彼が、90年代のバラエティ業界でタブーとされてきた、とんねるず、ウッチャンナンチャン、ダウンタウンら大物芸人と分け隔てなく共演するという“免罪符”を如何にして勝ち取ったのか? じっくり話を聞いた。 【貴重写真あり】実はアイドルだった…勝俣が所属した伝説のグループCHA-CHA ■欽ちゃんからの洗礼! 週5日、毎日12時間の稽古で“1番・セカンド勝俣”を確立 ――超が付くほどのテレビっ子だった勝俣さん。一世風靡のメンバーとしてオーディションに合格後、萩欽一プロデュースによりアイドルグループ・CHA-CHAとして

    「何度も潰されかけた…」勝俣州和が明かす“TV界のタブー”打ち破った過去(オリコン) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/01/22
    勝俣氏はおいといて、インタビュアーがめっちゃ不愉快なんですけどこの記事(元サイト見てみたけど署名なかった)
  • 小栗旬 事務所社長就任へ「間違いありません」と現社長認める(女性自身) - Yahoo!ニュース

    「先日、'22年のNHK大河ドラマに主演することが発表された小栗旬ですが、実は11月公開予定の『ゴジラVSコング(邦題未定)』のほかに、もう1、ハリウッドの大作映画に出演することが決まったそうです」 【写真】山田を後ろからギュッと抱きしめる小栗 そう語るのは、映画関係者。小栗旬(37)が主演する大河ドラマは『鎌倉殿の13人』。1月8日には脚を手掛ける三谷幸喜が記者会見を行ったが、主演の小栗旬は、家族といっしょにアメリカ・ロサンゼルスに滞在していたため、出席しなかった。前出の映画関係者が続ける。 「俳優として大きな仕事を控えているだけでなく、今年は彼にとって大きな飛躍の年になりそうです。所属事務所である『トライストーン・エンタテイメント』(以下・トライストーン)の社長に就任するのです」 トライストーンといえば小栗以外にも、田中圭(35)、綾野剛(37)、木村文乃(32)など、人気俳優を多

    小栗旬 事務所社長就任へ「間違いありません」と現社長認める(女性自身) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/01/21
    “ハリウッドからオファーがあればそのつど検討” いや向こうじゃ無名なんだから、もっと積極的にオーディション受けてかないと(釈迦に説法)