タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

bookとコドモに関するmugi-yamaのブックマーク (10)

  • 子供にどっちを与えるべきか…名作絵本「はらぺこあおむし」の名状しがたきパロディに「邪悪すぎる」「両方与えろ」などの声

    リンク Wikipedia クトゥルフ神話 クトゥルフ神話(Cthulhu Mythos)とは、パルプ・マガジンの小説を元にした架空の神話体系である。パルプ・マガジンの作家であるハワード・フィリップス・ラヴクラフトと、友人である作家クラーク・アシュトン・スミス、ロバート・ブロック、ロバート・E・ハワード、オーガスト・ダーレス等の間で、架空の神々や地名や書物等の固有の名称の貸し借りによって作り上げられた。太古に地球を支配していたが現在は地上から姿を消している、強大な力を持つ恐るべき異形のものども(旧支配者)が現代に蘇るというモチーフを主体とする。中で 23

    子供にどっちを与えるべきか…名作絵本「はらぺこあおむし」の名状しがたきパロディに「邪悪すぎる」「両方与えろ」などの声
    mugi-yama
    mugi-yama 2019/05/06
    なんも知らないと、どっちも同じような本にしか見えないと思う
  • のぶみ氏の絵本を批判するならば

    情報管理LOGの@yoshinonです。 記事中に間違いが、ございました。 私が、勝手にNHKのと思い込んでいましたが、「わたしおかあさんだから」は、huluオリジナル番組「だい!だい!だいすけおにいさん!!」で流されたものでした。謹んでお詫び申し上げます。 また、訂正させていただきます。 NHKの「おかあさんといっしょ」で流されたのぶみ氏の『あたしおかあさんだから』が炎上していますね。それと一緒に彼が今まで発行してきた絵にも批判が集まってきています。確かに彼の作風は、私は好きにはなれそうもありません。しかし、その批判は当に的を射ているのか?とちょっと首をかしげてしまう部分もありました。 今回は、のぶみ氏の絵批判に対する批判をしてみたいと思います。 まず、最初に明らかにしておきたいのは、私はのぶみ氏のことははっきり言って好きではないということです。 Twitter上でも今回の批判に関

    のぶみ氏の絵本を批判するならば
    mugi-yama
    mugi-yama 2018/02/27
    ? よくわからん。のぶみの本は単に質が低いということではないの?
  • こめぬか on Twitter: "うちの4歳が借りてきた絵本「けっこんしようよ」がやばい。女の子がくまのぬいぐるみと結婚式をする。女の子が女の先生と結婚式をする。男の子が図鑑と結婚式をする。男の子がひとりで結婚式をする。女の子が結婚しない式をする。全部、みんなが祝… https://t.co/ZxnHS7X2o1"

    うちの4歳が借りてきた絵「けっこんしようよ」がやばい。女の子がくまのぬいぐるみと結婚式をする。女の子が女の先生と結婚式をする。男の子が図鑑と結婚式をする。男の子がひとりで結婚式をする。女の子が結婚しない式をする。全部、みんなが祝… https://t.co/ZxnHS7X2o1

    こめぬか on Twitter: "うちの4歳が借りてきた絵本「けっこんしようよ」がやばい。女の子がくまのぬいぐるみと結婚式をする。女の子が女の先生と結婚式をする。男の子が図鑑と結婚式をする。男の子がひとりで結婚式をする。女の子が結婚しない式をする。全部、みんなが祝… https://t.co/ZxnHS7X2o1"
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/12/02
    岩崎書店だ!
  • http://www.mamastep.com/entry/3sai-4sai-osusumeeehon

    http://www.mamastep.com/entry/3sai-4sai-osusumeeehon
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/11/08
    「こどものとも」はとってないのかしら?(福音館書店原理主義者)
  • ブルータスよお前もか。「おばけなんてないさ」「ねないこだれだ」瀬名恵子 著 - まず米、そして野菜

    コハシは今のところ、おばけのことは怖くない。コハシが怖がっているのは、一に鬼、二に暗闇だ。鬼は、節分のせいですっかり恐ろしいものになった。豆で退散させられると分かっていても怖いものは怖い。暗闇が怖くなったのは割と最近のことで、暗い部屋や、電気が付いていない玄関を怖がるようになった。トイレは自動で電気が付くので怖くない。 それらに比べ、おばけはユーモラスで取っつきやすい存在だと思っているふしがある。『おばけなんてないさ』の歌の影響もありそうだ。せなけいこさんの絵には、槇みのりさんによる歌詞が5番までまるまる全部載っていて、あのおなじみの、目の真っ白なおばけたちが、歌詞にあわせて楽しそうに合唱したり踊ったりしている。バンジョーみたいな楽器を持ったおばけもいる。かわいい。最後のページには楽譜まで付いているので、頑張れば弾き語りもできる。私はあんまり頑張れないので、とにかくコハシと一緒に歌う。

    ブルータスよお前もか。「おばけなんてないさ」「ねないこだれだ」瀬名恵子 著 - まず米、そして野菜
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/04/25
    「オバケになって行っちゃってそれっきり」というのは世界で一番怖ろしい話だと長年信じてたのですが「おばけなんてないさ」を先に読んでおけばそんなことないというのが目ウロコだったっす。
  • 文房具図鑑を作った小学生、その後すごいことに

    夏休みの自由研究として一人で100ページもの手描き文房具図鑑を作り上げた小学生、山健太郎くん。 彼の図鑑は『夏休みの宿題で作った文房具図鑑がすごい』で紹介したが、それから約二ヶ月、なにかいろいろと健太郎くんの周辺が変わってきたらしい。 ということで「その後、どんな感じ?」というのを聞いてみた。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:クリスマスには酒盗レンをべよう > 個人サイト イロブン Twittertech_k まず、記事が出てから2週間後に、健太郎くんはテレビ出演も果たした。 11月3日の文具の日に、TBSの朝の情報番組で取り上げられたのだ。 「テレビ、出ました。ものす

    文房具図鑑を作った小学生、その後すごいことに
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/12/30
    版元はいろは出版でいいのかしら。あんまり好みの出版社じゃないな…(余計なお世話)
  • 金谷武洋『日本語に主語はいらない』の問題とリンク - 火薬と鋼

    金谷武洋『日語に主語はいらない』(講談社、2002)が出版されてもうだいぶ経つが、いまだにこのの問題点は知られていない。事実誤認や偏った視点、実証を伴わない主張などかなり危ういなのだ。まともな学術研究や日教育と合致しない内容であるのに日語特殊論など受け入れられやすい要素があり、広く浸透している。 先月、図書館総合展での同業者との会話でよりによって専門的知識が世間一般に伝わっていないという話題で同書を肯定的に紹介した人がいて驚いたことがあった。金谷武洋のはむしろ言語に関する学術研究に基づかないのに一般に広まってしまったであり、その同業者の批判対象と同じ括りに入るものだ。その場は時間の都合もあって私から過去のいくつかの批判を紹介するに留まった。 この手の話題は何度も遭遇する機会がありそうなので、金谷武洋を批判した方々の過去の記事にリンクしておく。 『日語に主語はいらない』に

    金谷武洋『日本語に主語はいらない』の問題とリンク - 火薬と鋼
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/12/09
    懐かしい本だなー。結構売れた思い出。
  • 【1歳2歳3歳】子供に読み聞かせたいおすすめ人気絵本50選|幼児向け定番のベストセラー本

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 子供にはが好きな大人になってほしい!と、親なら誰もが願うもの。 でも読み聞かせの絵を探しに屋に行っても、当にたくさんありすぎて、どれが良いのか迷ってしまいますよね。 そこで、年間100冊以上のを読み聞かせている僕が、2歳ごろの子供におすすめする絵を50冊を選んでみました。 定番のベストセラーから新作までどのもハズレなし!ぜひ絵選びの参考にしてください。 関連記事まだもらってないの?無料でもらえる幼児用おすすめ教材まとめ!

    【1歳2歳3歳】子供に読み聞かせたいおすすめ人気絵本50選|幼児向け定番のベストセラー本
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/11/18
    50冊選んだっていうことはこれ以上読んだのかすごいなー「こどものとも012」は購読してないのかしら/↓ ほんとだうさこちゃんがないぞ
  • 一瞬で部屋の雰囲気をガラリと変える!「ウォールステッカー」のアイディアまとめ【100均活用】

    2017年5月31日 サービス終了のお知らせ 当社サービスをご利用のみなさまへ いつも『ギャザリー』をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 このたび『ギャザリー』は、2017年5月31日をもちまして、サービスを終了することとなりました。 2014年9月よりサービスを開始し、キュレーターがそれぞれの体験に基づいた記事を投稿することで、 ご利用の皆様に新たな発見や、より豊かな生活を送るための選択肢を提供したいと考え、運営してまいりました。 しかしながら、昨今のキュレーションメディアを取り巻く環境により、 今後事業として持続的に成長させていくことは難しいと考えております。 また、場の運営者の責任の有無に関わらず、 キュレーターの自主性に委ねられるキュレーションメディアにおいて、 一次権利者の権利保護を十分に図ることが、現状においては困難なことから、 サービスを終了させていただくことを決

    一瞬で部屋の雰囲気をガラリと変える!「ウォールステッカー」のアイディアまとめ【100均活用】
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/10/25
    福音館書店の圧勝やな
  • 自分に子供が出来たら絶対に読ませたい本【自分の中に毒を持て】岡本太郎 - これのり.com

    2015-10-03 自分に子供が出来たら絶対に読ませたい【自分の中に毒を持て】岡太郎 引き続きこの読んでる。自分の中に毒を持て (青春文庫)作者: 岡太郎出版社/メーカー: 青春出版社発売日: 2013/11/25メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る自分の中に毒を持て Kindle 価格:¥ 421このの中にこんな一節がある。 若い人たちに言いたい。ただのなまぬるいサラリーマンになることは容易だ。 しかし、そこではほんとうの自分をごまかして、画一化するより他はないのだ。 それよりも、自分の目、手でふれる、だからこそ危険な道をきりひらいて行くべきだ。 子供はおろか結婚もしていないこれのりですが、ここを読んでいて自分に子供が出来たら絶対にこの読ませたいなこんな気持ちになった。 子供にと言わず、自分に刻まないといけないという方が大きいけど、なぜそう思ったかと言

    mugi-yama
    mugi-yama 2015/10/03
    夢こわすようなこと言いますけど、コドモって親が望むような本は読まないし映画も見ないっすよ。ったくあいつら…(鬱憤)
  • 1