タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

bookとmusicに関するmugi-yamaのブックマーク (4)

  • フィロのス、あるアーティストへの敬意込めた1stオフィシャルブックのタイトル決定(写真13枚)

    4人の撮り下ろしグラビアやそれぞれが企画段階から携わったソロコーナー、メンバー撮影によるバックステージショット、幼少期から現在までを語った12000字におよぶソロインタビュー、各メンバーが1対1で語り合ったクロストーク、ライター陣によるディスコグラフィーが収録される書。タイトルの「U Got The Look」は、とあるアーティストへのリスペクトを込めて付けたれたもので、プロデューサーの加茂啓太郎は「彼がまだ生きていたらフィロソフィーのダンスを見て、この言葉を言って欲しかったです」とコメントしている。 またタイトルの決定に伴って表紙のデザインも発表。さらにタワーレコード各店、タワーレコードオンライン、HMV各店、HMV&BOOKS online、書泉各店での購入特典である生写真のビジュアルも公開された。生写真は4種のうち1つがランダムでプレゼントされる。

    フィロのス、あるアーティストへの敬意込めた1stオフィシャルブックのタイトル決定(写真13枚)
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/02/23
    “彼がまだ生きていたらフィロソフィーのダンスを見て、この言葉を言って欲しかったです”
  • フィロソフィーのダンス、1stオフィシャルブック発売 撮り下ろしグラビアや1万字超えソロインタビューも

    フィロソフィーのダンス、1stオフィシャルブック発売 撮り下ろしグラビアや1万字超えソロインタビューも 昨年末、キャリア最大規模となる新木場Studio Coastでのワンマンライブを成功させたフィロソフィーのダンスが、グループ初となる1stオフィシャルブック(タイトル未定)を発売する。 ソウルやファンクなどのグルーヴィーな音楽的要素を大胆に取り入れた楽曲で、アイドルファン以外の音楽愛好者からも注目されているフィロソフィーのダンス。2020年中にソニー・ミュージックレーベルズよりメジューデビューも決定し、勢いが増す中でのリリースとなる。 内容は4人での撮り下ろしグラビア、各メンバーが企画段階から携わったソロコーナー、メンバー自身の撮影による“バックステージショット”のほか、幼少期から現在までを語った12,000字に及ぶソロロングインタビュー、各メンバーが1対1で語り合ったクロストーク、豪華

    フィロソフィーのダンス、1stオフィシャルブック発売 撮り下ろしグラビアや1万字超えソロインタビューも
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/01/11
    おおお/「blueprint」って出版社知らんなあと思ったらリアルサウンドの会社なのね/タイトルは「パンセ・ソバージュ」とかがいいと思う(適当)
  • 自由現代社への怒り爆発の記録

    自由現代社から出版された拙著 『はじめての〈脱〉音楽 やさしい現代音楽の作曲法』 が好評でありがたいのだが、

    自由現代社への怒り爆発の記録
    mugi-yama
    mugi-yama 2018/06/03
    わろた/出版不況をよそに、こんなにのんびり仕事してる会社もあるというのはちょっといい話なのでわ(半分本気)
  • 音楽雑誌スヌーザーが僕らに残してくれたもの (Random Access Memories) - いまここでどこでもない

    かつてスヌーザーという音楽雑誌がこの国にはありました。元ロッキングオンの副編集長、現在はthe sign magazineのクリエイティブ・ディレクターを務める田中宗一郎という人が責任編集する形で1997年にスタートし、2011年に終刊となるまで足掛け14年間全国の書店で普通に買うことができました。「ゼロ年代」という時代に音楽を熱心に聴いていた人なら、その存在を知らない人はまずいないかと思います。とても素敵で、とても因果な雑誌でした。タナソウという愛称で知られる名物編集長をはじめ、個性的なライター陣による愛憎が入り混じりすぎた文章の数々は、読者を戸惑わせるだけでなく、時にアーティストとの舌戦にまで発展しました(最も有名なのは中村一義との一件でしょうか)。 音楽雑誌のライターでありながら、彼らの音楽に関する文章には一見音楽とは全く関係がなさそうな政治や文学や身の上話や講釈が混じり、例えば「グ

    音楽雑誌スヌーザーが僕らに残してくれたもの (Random Access Memories) - いまここでどこでもない
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/07/10
    とくに音楽に思い入れのない元書店員としては、「エラそうなこと言う前に発売日守れよな」と思ってた/と言いつつベッドルームがどうしたっていうコラムは毎号立ち読みしてたんですけどね
  • 1