タグ

2009年11月30日のブックマーク (8件)

  • 京速計算機を巡る論点 - 雑種路線でいこう

    ブログ界隈で話題となった京速計算機について、菅副総理が復活に前向きという。事業仕分けでの議論があまりに低次元だったので、これを機にきっちり論点を整理できることは貴重な機会だ。研究競争を勝ち抜くために高速なスーパーコンピュータが必要なことは論を俟たないが、Linpackで1位を取ること自体を自己目的化しては説得力に欠けるし、スパコン自体の必要性と演算装置の国産化とは分けて考えるべきだ。GRAPEの牧野氏が指摘しているように「世界一になるのに1100億どうしても必要なのか」こそ来の論点ではないか。 松井さんといったところからは、「世界一である必要はあるのか」という質問がでていましたが、当に質問するべきことは、「世界一になるのに1100億どうしても必要なのか」ということであったのではない かと思います。メモリバンド幅やネットワーク性能とか色々考えても、高々10Pflopsに1100億は 20

    京速計算機を巡る論点 - 雑種路線でいこう
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/11/30
    ”「世界一になるのに1100億どうしても必要なのか」こそ本来の論点ではないか。”
  • 韓国病院「遺体返す代わりに1500万円支払え」の件まとめ

    てか痛いニュースのタイトルひどすぎだよねー。 「遺体返す代わりに1500万円支払え」 韓国の病院が雲仙市にまた要求…射撃場火災 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1343668.html この件については読売が比較的いろいろ情報出てるので、ググった結果を読売中心にまとめ。ソースは貼るのめんどいから自分で「韓国射撃場 火災」とか「海外旅行 治療費」とかでググれ。 ごめんなさいソース集め直したよ>< http://anond.hatelabo.jp/20091130235610 以下まとめ。 ・全身火傷の重傷患者がハナ病院に運ばれる。 ↓ ・高額の治療が必要だったが、ハナ病院は人命優先でとりあえず支払い保証もデポジットもなしで治療 ↓ ・ハナ病院が保険会社に治療費を請求しようとしたら、被害者たちは任意の旅行保険に入っておらず ↓ ・島鉄観光が自分

    韓国病院「遺体返す代わりに1500万円支払え」の件まとめ
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/11/30
    視点が変るとずいぶん印象が違う。事故に遭ったときに保険が無いと、本当に人生終わってしまうな。
  • 高級ワインの製造原価は実はたったの15ドル - My Life in MIT Sloan

    ソファーに寝っころがりながら、今週号のWine Spectatorを読んでいて目が飛び出る。 "Why Luxury Wines Are Here to Stay"−何故高級ワインがまだあるのか−という記事で、 「高級ワインを皆がいつまでも扱うのは、安いワインよりずっとマージンが良いから」ということが書いてあるものだが、驚いたのは数字。 You might think that very expensive wines have correspondingly stratospheric production costs. But it's not so. Inexpensive wines do see higher vineyard yields, which is a critical element in the cost of producing a wine. And they

    mujisoshina
    mujisoshina 2009/11/30
    人間も同じ労働時間であっても給料には大きな差がある。同じ労働時間(原価)でも仕事(ワイン)の質に大きな差があることは何も不思議ではない。/どうせ働くなら高級ワインを作れるようになりたいよね。
  • 離活する男性が急増中 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    配偶者に内緒で着々と離婚に向けて準備を進める、いわゆる「離活」に取り組む男性が急増していることが、離婚カウンセリングやコンサルティングを行う「離婚110番」(東京都渋谷区)の調べで分かった。からの暴力(DV)などから離婚を決意する男性も目立っているといい、から言い出すことが多かった「離活」に変化の兆しがみえる。 「から暴力を振るわれれている」「子供の親権を取得したいが、どうすればいいのか」 離婚110番には今年8月以降、男性からの離婚相談が急増している。11月は相談総数の3〜4割程度が男性の離活に関する相談で、中には「突然、子供を連れて夫が家出した」というからの相談も目立っているという。 離活の相談に来る男性で目立つのは30代前半〜40代で、相談理由については (1)自分自身が浮気をしてしまった (2)親権をとりたいなど子供がらみの相談がしたい (3)からのDVを受けたの順という

    mujisoshina
    mujisoshina 2009/11/30
    離活なんて言葉も使われるようになったのか。/”(1)自分自身が浮気をしてしまった” 浮気相手と結婚したいから今の相手と別れるということなら、別に目新しくも無いのかな。
  • 16歳の高校生がバイオ5と18禁ゲームの妹スマイルを違法ダウンロード宣言:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    mujisoshina
    mujisoshina 2009/11/30
    いきなり追い詰められると、素直な反応が出てしまう。/何もかもが酷い。晒された奴も晒した奴も。
  • 内藤×亀田戦の舞台裏でリングアナがTBSに激怒 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    29日夜に行われた内藤大助(35)vs亀田興毅(23)のプロボクシングWBCフライ級タイトルマッチの舞台裏で、中継局のTBSが判定の採点内容を読み上げないよう、リングアナウンサーに指示していたことが分かった。 「こういうことが起こるなら、もう2度とTBSとは仕事をしない」。この一戦でリングアナを務めた富樫光明氏(38)が試合後、怒り心頭で格闘技ジャーナリストの片岡亮氏にその内容を語った。 富樫氏はJBCのライセンスを受けた公式リングアナで、日で行われる多くの世界戦を10年以上にわたって手がけてきた。富樫氏がこの日、最初にTBS側に不信感を覚えたのは、王者と挑戦者が入場する際に俳優の小出恵介がアナウンスを務めたこと。富樫氏は事前に説明を受けておらず「なぜ世界戦でライセンスもない素人を起用するのか」と首をひねった。同局ドラマの番組宣伝を兼ねる格好になった小出は、肝心の場面で「WBC世界フライ

    mujisoshina
    mujisoshina 2009/11/30
    これが本当ならボクシング世界戦の私物化だな。自社制作の番組としての試合であれば、好きなだけ演出すればいいのだが。
  • 申し訳ないが、あなたは漢方を分かってない

    そのために、申し訳ないが反論が反論になってない、と思う。 『二重盲検で集めるデータ』というのは、処方された薬にどのくらいハッキリした効果があるのかを見るためのもの。薬がどういうメカニズムで効くかは解明されていなくても関係ない。 http://anond.hatelabo.jp/20091128222851 ご自分で書いていらっしゃるように、『二重盲検でデータ集める』考え方は『処方された薬にどのくらいハッキリした効果があるのかを見る』ことを目的としてるわけだよね? 東洋医学の薬は、「ハッキリした効果」を出すためのものじゃない、とされている。なぜなら彼らの考える医学とは「ハッキリした症状」に対する「ハッキリとした効果」を目的として行うものではないから。人体とはもっと精妙で総合的なバランスで動く流動的な存在で、その精妙なバランスと流動性を回復することを最大の目的だと彼らは考えている。 たとえば、

    申し訳ないが、あなたは漢方を分かってない
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/11/30
    東洋医学でも西洋医学でも最終的にはエビデンスで語るしかないので、「ハッキリした効果」の出ない薬は保険制度には馴染まない。東洋医学を否定しているわけではないので、保険適用外で使用する分には何も問題ない。
  • 寝起きのウトウトを一瞬で解消する方法 | nanapi[ナナピ]

    寝起きのウトウトを一瞬で解消する方法 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。二度寝しちゃだめだ、二度寝しちゃだめだ、二度寝しちゃだめだ そんな朝に、すぱっと目を覚ます方法です。 足の指を動かせ!! 足の親指とその他4の指をがんばって動かします。 イメージとしては、親指と人差し指をこする感じです。 これ、ほんとに効きます。 寝起きで、ねむくてねむくて、でも起きなきゃ!って時にぜひお試しください。 関連ライフレシピ 短眠を実現する方法 大事な日に遅刻しない!ちゃんと起きられるための行動 会議中に眠気が襲ってきた時の小技 朝の目覚めをスッキリさせる方法

    mujisoshina
    mujisoshina 2009/11/30
    目は覚めたような気がしたけど、寒さに勝てず布団から出られなかった。/足下は見えないので、寝起きよりもむしろ会議やセミナーなどで有効なのではなかろうか。