タグ

2010年7月4日のブックマーク (7件)

  • Twitter / Narumi Masuda: プププ、ダイエットに励むみなさんに情報です。あなたは ...

    プププ、ダイエットに励むみなさんに情報です。あなたは白いお砂糖にやられてませんか?スーパーで売ってる化学物質。化学式は(C6H12O5)2デス。自然界のものは、化学式で表せるものはないんですよね。つきあい方にご注意を、、、 10:42 PM May 25th TwitBirdから

    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/04
    この記事と同じ臭いがする。 → オーガニック食品でかえって肥満、なんで? 米大学研究 http://www.asahi.com/science/update/0624/TKY201006240272.html
  • 余命1カ月でも…たけし激白「日本人は下品」問題指摘 - 芸能 - ZAKZAK

    「コンピューターは嫌い。メールも嫌い。携帯電話は車の中にあるけれど出たことない。ツイッターだって、冗談の言い合いをしたり、遊ぶんならいいけど、あれを情報として扱っているバカさ加減はよく分からないね」 「情報って、町を歩いていれば入ってくる。テレビとかなるたけ見ないようにしても、なおかつ入ってくる情報は正しいと思う。でも、今の人たちは情報を探しまくるんです。自分で追いかけるから、たどりついた情報は、たいしたことなくても、すごい情報だと思ってしまう」 「情報ってだれが出してるんだってことですよ。広告代理店はじめ、いろんなところが、次はここに行かないといけないとか、流れをつくっていくわけですよ。それにみんな家畜のように、檻から檻へと動かされている。その構図が格差を生んでいるのに気づいていない」 ■安けりゃいいのか 「今の日って、品がいいとか悪いとか言わなくなったね。おれらが子供のころは、そば屋

    余命1カ月でも…たけし激白「日本人は下品」問題指摘 - 芸能 - ZAKZAK
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/04
    「たけしの言うことだから、まともに受け取ったらダメだ。裏の意味を読み取らないといけない。」と思ったが、やはりまともにしか読めない。こんなのはたけしじゃない!
  • ちょwwww食育冊子wwwww - 荻上式BLOG

    先日友人達と旅行中、「手作り雑貨とかも売ってるエコなカフェでっせ」的な店に入ったわけですが、そこにあった冊子がマジパネェ。ガチパネェ。 タイトルの通り、肉と牛乳と砂糖が危なくて、ご飯がえらいということを主張する冊子。とってもすばらしい内容だったと思うので、みんなに紹介するよ!(棒読み) まずは『肉はあぶない?』から。 「肉の消費量とガンの発症率が同じくらい伸びている→ガンは肉のしわざ」 ちょwww 「全ての病気の原因は肉にあるというのは欧米のトレンディな人々の間では常識」 肉こええええええ。で、欧米ってどこ? 「ジャンクフードばかりべているとガンになります」 「ガーン!」 ダジャレです。 「肉獣は立っている力が弱い。最近の若者も同じだ。すぐに地べたに座り込む。だから私はジベタリアンと呼んでいるんだ」 あれは肉のせいだったのか。 「昭和46年代の生徒に比べると明らかに持久力が落ちている」

    ちょwwww食育冊子wwwww - 荻上式BLOG
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/04
    同じネタであさりよしとおの漫画を見てみたい。「ラジオマン」的なテイストで。
  • 謎の化学物質(C6H12O5)2の恐怖 - Not so open-minded that our brains drop out.

    (C6H12O5)2という見慣れない化学式でググると、この化学式で表現される化学物質が極めて危険な物質であることを思い知らされる。この物質は「白い麻薬」と言われるほど習慣性があり、様々な病気や先天的な障害を引き起こすらしい。 でも一番恐ろしいのは、この物質の正体がほとんどすべての家庭に常備されているお砂糖だということだ。 さて、問題です。 これは何だかわかりますか? (C6H12O5)2 ※数字は小さくして下さい 実はこれ「白砂糖」なんです。 (C6H12O5)2=SUGAR 白砂糖というのは、化学方程式で表せる薬になるのです。 (引用元:http://blog.biken-guide.com/?month=200807) 「白い麻薬」と聞いて何を連想しますか? 決してモルヒネやコカイン、大麻などのことではありません。 私が今回お話しするのは、「砂糖」のことです。 (引用元:http://

    謎の化学物質(C6H12O5)2の恐怖 - Not so open-minded that our brains drop out.
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/04
    汎用性の高いテンプレ。「○○というのは化学方程式で表せる薬になるのです。薬だから副作用もありますよね。全く摂取しない、というのは無理でしょうが「薬」ということを考えて、過剰な摂取は控えましょうね。」
  • 『わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明』へのコメント

    暮らし わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明

    『わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明』へのコメント
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/04
    「勧められても一回目、二回目は遠慮してみせる。三回勧められたら断る方が失礼」 なんていう社交辞令もあるので、一回断られたからといってそれを真に受けるべきではないという感覚もあるのかも。ああ面倒くさい。
  • 飲み会に出席すること - novtan別館

    なぜ歓迎会イコール飲み会なのだろうか。事会でもいいじゃない。 と思わずにいられない今日この頃です。 飲めない人は飲めない理由をきちんと説明すべき。学生じゃなくて社会人なんだから - Togetter 昨今議論中の件ですが、お酒が飲めないから、という理由で出席しないというのは理由としてはあまり妥当ではない、と僕が思ってしまうのは、飲酒を強要するという場に居合わせたことがないからかもしれません。うちの会社には酒が飲めない人が結構いて、しかし、飲んでる人よりテンション高いもんね、飲み会。あと、仕事がテンパっている人が強制参加させられることってないからなあ。 コミュニケーション=飲みニケーションみたいな発想がはびこっている旧体質の会社はさすがにアレ。 飲み会への出席と、飲酒の強要をどう逃げるかは別種の問題だと思うけど、それが問題として繋がっている空間は結構しんどいね。 飲めない理由は千差万別なん

    飲み会に出席すること - novtan別館
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/04
    飲み会に出て勧められる酒をいちいち断るのは正直面倒くさい。しかし大方は断れるので、「飲まされるのが嫌」ではなく「面倒くさい」を理由に欠席するのは、なんとなく後ろめたいので参加。ああ精神衛生に悪いなあ。
  • 武田邦彦 (中部大学): 生活習慣病になると長生きする?

    では、年配の人の多くが生活習慣病で60%とも70%とも言われる。 そして、具体的な生活習慣病と死亡率の関係を調べてみると、生活習慣病でない人を基準にすると、次のように死亡確率があがるとされている。 1.糖尿病 :       1.64倍 2.高血圧 :       1.55倍 3.メタボリック症候群 : 1.36倍 4.高コレステロール血症 : 1.10倍 また、3大生活習慣病で死ぬ人を10万に当たりで示すと、 1950年   250人 2000年   500人 となっている。つまり、生活習慣病で無くなる人が、全体の7割、 生活習慣病にかかると死亡率は1.5倍、そして生活習慣病で死ぬ人は50年で2倍になった! ・・・・・・・・・ このような数字を並べられると、うっかり「それは大変だ、甘い物もお酒も控え、運動をして・・・病気にならないようにしよう」と思うのが人情と言うものだ。 そして「生

    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/04
    死因が生活習慣病で若くして亡くなる割合は比較的少ないので、ある意味では現代における老衰の一側面なのではないか。同じ生活レベルで、運動や食制限でメタボ防止に取り組むかどうかを比較すればまた違う結果に。