タグ

2013年8月24日のブックマーク (9件)

  • なぜ武雄市図書館はすごいのか - 見えてるものをちゃんと見よう

    武雄市図書館について、慶應大学総合政策学部教授の上山信一氏が非常に興味深い考察記事を公開されている。 なぜ武雄市立図書館はすごいのか――ツタヤ、スタバとのコラボ(下) http://www.actiblog.com/ueyama/304221 樋渡市長や図書館職員、運営受託者のCCC(カルチュアコンビニエンスクラブ)へのインタビュー取材で得たことをもとに、武雄市図書館がなぜすごいのかが分析されている。 しかし、上山信一氏は、見えないものを見ようとするあまり、武雄市図書館当のすごさが伝えきれていないと感じた。 僭越ではあるが、見えていることをもとに上山信一氏の記事を補足し、この武雄市図書館プロジェクトの意義を考えたい。 CCCと共同で投資 最初にプロジェクトの内容を確認したい。これは武雄市とCCCとの共同事業である。 武雄市は、リニューアルを機に、入り口のすぐ横にあった蘭学館と称する歴史

    なぜ武雄市図書館はすごいのか - 見えてるものをちゃんと見よう
    mujisoshina
    mujisoshina 2013/08/24
    でもこれ恐ろしいことに表層的にはかなり正しいから、真似したいと思っている自治体はけっこうあるんじゃないかなあ。
  • 基板や化学式のピアス…文系女子も「リケジョ」の装い 「理系アクセサリー」、機能美で人気 - 日本経済新聞

    電子部品を材料にしたり、化学式やDNAの構造をモチーフにしたりした「理系アクセサリー」が若い女性の間で人気を集めている。注目の理由は、無駄のない整ったデザインの美しさ。そんな見た目に加えて、難解なイメージのある「理系」へのあこがれも後押しし、科学好きな理系女子(リケジョ)だけでなく、文系女子も手を伸ばしている。まずは「工学系」。「一目見て気に入った。人工的なきれいさが何とも言えない。基板をよー

    基板や化学式のピアス…文系女子も「リケジョ」の装い 「理系アクセサリー」、機能美で人気 - 日本経済新聞
    mujisoshina
    mujisoshina 2013/08/24
    化学式は面白いな。基板は素子が載っていないとみすぼらしく見える。
  • 電子部品を使った “理系アクセサリー” がネットで話題/Twitterユーザーの声「ついにファッションにも『理系』の時代がww」

    » 電子部品を使った “理系アクセサリー” がネットで話題/Twitterユーザーの声「ついにファッションにも『理系』の時代がww」 電子部品を使った “理系アクセサリー” がインターネット上で話題を呼んでいます。電子部品を使っていたり、DNAの構造をモチーフにしたアクセサリーたちに、「かわいい!」との声があがっています。 “理系アクセサリー” は、デザイン会社「Xi Design(サイ デザイン)」がデザインしているもの。同社の通販サイト「サイノメ」で購入することができます。 プリント基板を樹脂でコーティングしたピアス、耐熱電子ワイヤーでDNAを思わせる二重らせんを表現したブレスレット……うん、ちょっとかわいいかも。 ニュースサイト「日経済新聞」によると、科学好きな理系女子・通称「リケジョ」をはじめ、20~30代の女性に人気なんだって! この “理系アクセサリー” について、Twitt

    電子部品を使った “理系アクセサリー” がネットで話題/Twitterユーザーの声「ついにファッションにも『理系』の時代がww」
    mujisoshina
    mujisoshina 2013/08/24
    "基盤はアレだけど、化学式悪くないなw" というコメントを引用しながら写真は基板のアクセサリーばかりで化学式のが無いというのは雑すぎないか。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    mujisoshina
    mujisoshina 2013/08/24
    自分も読者プレゼントの品をパクって当選者数を水増していたけど、雑誌出版社の当選者数水増しはけしからん! みたいな話?
  • ネット解約した

    今月先月と家でネット全く使ってないことに気付いて、電話と一緒に自回線解約した。あと15分で繋がらなくなる。 昔がよかったとは言いたくないけど、今のすべてがスパムみたいなインターネットがつらい。 俺アピールがつらい。承認欲求が醜い。たまに盛りあがったと思えば他人を引きずりおろすための団結。 さびしさを媒介に増え続ける広告をもう見たくない。意識の高さもアフィリエイトもコピペブログもうんざりだ。人間と関わりたくない。 通販、映画館の席予約、図書館の図書取り寄せ、かんたんな調べものなんかは社用PCで昼休みにやる。全部合わせて10分もかからない。 メールをすぐ返さないのは家にネットがある限った話じゃないし、そもそもすぐ返事をしなきゃいけない連絡なんてここ何年もない。 SNSアカウントもすべて消した。フリーメールを1件借りて、親族にそれだけ教えてる。チェックはほとんどしてない。 合計月8000円近く浮

    ネット解約した
    mujisoshina
    mujisoshina 2013/08/24
    スマホがあれば自宅ネット環境いらないや、という話かと思った。
  • 国土交通省が川レジャー事故の注意広報に 「あの花」のめんまを起用 : ゴールデンタイムズ

    コメント一覧 (52) 1. ゴールデン名無し 2013年08月23日 15:24 最適じゃん 2. ゴールデン名無し 2013年08月23日 15:25 「どうせ虚構新聞だろ」→あれっ??w 3. ゴールデン名無し 2013年08月23日 15:26 がんがんやれ。近年、スコールみたいな雨も多いし、がんがんやれ。 4. ゴールデン名無し 2013年08月23日 15:26 コメントしづらい 5. ゴールデン名無し 2013年08月23日 15:28 文字小さくてわかり辛い 6. ゴールデン名無し 2013年08月23日 15:28 適役というかなんというか 7. ゴールデン名無し 2013年08月23日 15:29 イギリスみたいなブラックジョークだな 8. ゴールデン名無し 2013年08月23日 15:30 切ない 9. ゴールデン名無し 2013年08月23日 15:36 そりゃあ

    国土交通省が川レジャー事故の注意広報に 「あの花」のめんまを起用 : ゴールデンタイムズ
    mujisoshina
    mujisoshina 2013/08/24
    作品のストーリーとも合っていて本来は最適なはずなんだけど、何故だか手放しで肯定できないこの感じ。
  • うちの夫が毎朝毎朝おなじものを食べている件 - iGirl

    世の中に「普通の人」なんていません。 自分は普通と思っている人は何万人、何億人といるかもしれませんが、そういった人も他者から見ると普通でない部分があるでしょう。だから他人のことを「あの人は変わってるよね」なんて言うことができる人はきっと1人もいないのです。 さて、多角的にものごとを見れてるのよ主張はこのあたりで置いておいて、題に入ります。 うちの夫はとても変わっています。 とってもいろんな知識があって「歩くWikipedia」という代名詞が(わたしの中で)あるのですが、なんでこんなことも知らないの?!よくそんなんで生きてこれたね・・・と思わされる「歩く無知」な部分も多数持ちあわせています。もしかするとこのあたりの記事でうっすら感じてもらえるかもしれません。 そんな夫に対して「それは普通じゃないでしょ!!」と思うことが最近ありまして、居ても立ってもいられなくなりました。 それは何かというと

    うちの夫が毎朝毎朝おなじものを食べている件 - iGirl
    mujisoshina
    mujisoshina 2013/08/24
    私の場合は食事を自分で用意する場合は毎日同じでも全く気にならないんだけど、他者に毎日同じものを出されたらおそらく文句を付けたくなってしまうと思う。
  • ブログ書き初めと、今週に掲載されたブログメディアの記事につきまして | クラウドワークス社長 吉田 浩一郎のブログ

    クラウドソーシングの「クラウドワークス」のリリースから約1年半が経過しました。 ここまでの道のりは1万2,000社を超えるクライアントの皆様と受注頂いている約6万人のメンバーの皆様、そして社員の皆さん、株主の皆様のお陰で走ってくることができました。皆様にお礼を申し上げます。 いつもありがとうございます! 全力で走っている一方で、以前よりユーザーの皆様や友人経営者の方々より「ブログを見てみたい」「普段考えていることを知りたい」などのお声を度々いただくことがありまして、常々ブログを始めたいとは考えておりましたが中々多忙で手を付けることができませんでした。 そのような中で、今週に梅木様が運営されている「The Startup」というブログメディアの記事でランサーズ様が取り上げられ、その中でクラウドワークスについても触れる部分があり、「クラウドワークスも何か関係しているのでしょうか?」との問い合わ

    ブログ書き初めと、今週に掲載されたブログメディアの記事につきまして | クラウドワークス社長 吉田 浩一郎のブログ
    mujisoshina
    mujisoshina 2013/08/24
    周囲のコメントとしてとはいえ「個人ブロガーの売名行為に加担することになるから、何か記事にするとか何か発言することは避けたほうが良いのでは。」とか露骨に書いちゃうのはすごいなあ。
  • 野球において「ファールを打ち続ける」のは是か非か - novtan別館

    ある程度長く続いた高校野球漫画だとそこそこの割合で「選球眼が良くてバットコントロールがよい選手が相手の弱点を見つけるまでor疲れるまでファールで粘る」という情景が書かれていると思う。一般的に、野球という競技はそういった部分も含めて戦術と見做されていると僕は思っているんだけど、そうでもないのだろうか。 例の千葉選手のカット打法の話で「ファール打ちは野球ではない」とまで言う人がいて、ちょっと違和感があるわけ。 高校野球という負けるまでは常に一発勝負な世界だと、勝つための行動が過剰化するという傾向は確かにあるんだろうけれども、ぶっちゃけこれがフルスイングでファールになったら問題ないわけでしょ。野球がチームの総合力の勝負だとしたら、これもまた勝負の一つの形だとは思う。疲れているのに投げさせるのは選手層の問題。 とまあそこまで割り切っちゃうと正直面白くないんだけどね。僕らが日の柔道に一勝ちを望む

    野球において「ファールを打ち続ける」のは是か非か - novtan別館
    mujisoshina
    mujisoshina 2013/08/24
    野球漫画なら主人公側がやれば強敵に勝つための努力、悪人面の敵側がやれば卑怯な行為になるんだろうなぁ。