タグ

2019年4月15日のブックマーク (3件)

  • JavaScriptのES2018で追加された正規表現の新機能の検証 - Qiita

    はじめに 正規表現を使ったソースの修正をしているときにexec()やmatch()の実行結果に見慣れないプロパティgroupsを見つけました。 いつの間にかJavaScriptにも名前付きグループが実装されていたようです。 そこで軽く調べてみましたら、それ以外にもES2018において色々と追加されていたようです。 何番煎じか分かりませんが、この記事では、簡単にES2018の正規表現に関する新機能の動作を検証してみたいと思います。 厳密な定義等は、ほかの記事等を見てください。 Named Capture Groups 従来は、 (pattern) のようにpatternにマッチしたキャプチャにアクセスするには、$1などキャプチャが現れた順番に対応する数値でしかアクセスできませんでした。 ES2018以降では、 (?<name>pattern) と書くとキャプチャに名前$<name>でアクセス

    JavaScriptのES2018で追加された正規表現の新機能の検証 - Qiita
    mukaken
    mukaken 2019/04/15
  • Front-end Developer Handbook 2019 - Learn the entire JavaScript, CSS and HTML development practice!

    Written by Cody Lindley Sponsored by Frontend Masters, advancing your skills with in-depth, modern front-end engineering courses Download: PDF | epub Overview: This is a guide that everyone can use to learn about the practice of front-end development. It broadly outlines and discusses the practice of front-end engineering: how to learn it and what tools are used when practicing it in 2019. It is s

    Front-end Developer Handbook 2019 - Learn the entire JavaScript, CSS and HTML development practice!
    mukaken
    mukaken 2019/04/15
  • 今からでも追いつける! JavaScriptの「標準ライブラリ」を学ぶ - Qiita

    標準ライブラリは、大ざっぱに言えばプログラミング言語に標準で備え付けられている機能群です。多くのプログラミング言語では、形態は様々ですが何らかの形で標準ライブラリが備え付けられています。標準ライブラリはプログラミング言語の一部であり、言語のバージョンアップに伴って標準ライブラリに機能が追加されることは良くあります。 この記事ではJavaScriptにおける「標準ライブラリ」がどんなものなのか、その歴史的経緯なども交えながら解説します。「標準ライブラリ? 何それ」という方も「そんなの基だろw解説されなくても分かるわw」という方もぜひ一読していってください。 なお、記事執筆時点では標準ライブラリに関することは何一つとして標準化が完了しておらず、内容が今後大きく変化する可能性が十分にあります。この記事で概要を理解したあと、いざ使用する際にはご自分で最新の情報を調べたほうがよいでしょう。 お詫び

    今からでも追いつける! JavaScriptの「標準ライブラリ」を学ぶ - Qiita