タグ

2016年3月15日のブックマーク (6件)

  • やっぱり共産党のヤラセだった?「保育園落ちた」ブログ – 長崎県立大村高校卒業生同窓会

    長崎県立大村高校卒業生同窓会 平成14年/西暦2002年 1月開設:おかげさまで22年、卒業生プロジェクトチームによる公式サイト(同窓会運営ではなく) いつも同じ人が、自作自演しているだけなようです。事実を知れば、いかに、共産党にだまされてきたか、わかります。 *子供を育てた人にはわかるかも。この抱き方はヘンです。この時点でヤラセとわかった人も多いでしょう。 朝鮮糞いのレンタル子供?@hinoharachie @AnthraciteX チョンコの抱っこですねww pic.twitter.com/d7gBPTcui4 — 真実ゆう子 (@shinjituyuko) 2016年4月6日 「朝鮮抱(だ)っこ」でググると、日とは違う朝鮮民族の子どもの抱き方がでてきます。その典型パターンに見えます。 やっぱり共産党のヤラセだった保育園落ちたブログ プロ市民の熊県民の『瀧知加』 主な担当は「保

    やっぱり共産党のヤラセだった?「保育園落ちた」ブログ – 長崎県立大村高校卒業生同窓会
    mukudori69
    mukudori69 2016/03/15
    この方向、ほんとーにやればやるほど政権のヘイト稼ぐだけだと思うんだが…
  • 不快なのでTwitterに18禁の二次創作を公開して欲しくない人たち

    きゃしゃん@てつや @chasyan そんな規約はTwitterのどこにもありません。あ、ヘッダーとアイコンを18禁画像にする事は規約違反ですよ。つまりそこがTwitterにおける公共の場の線引きなんです。 twitter.com/necono_xxx/sta… 2016-03-14 11:46:17 きゃしゃん@てつや @chasyan そんな日の法律はありません。あるなら条文を提示して下さい。そもそも先述の通り、Twitterのつぶやきは公共の場ではありません。言うなれば、Twitter社の管理する私有地です。 twitter.com/necono_xxx/sta… 2016-03-14 11:56:43 かにぴ @sasibanbi 私は野外露出が好きなだけなのに、通報されるのが許せません。だってどんな光景を見ても外に出た人の自己責任なのに、他人の自慰ネタを見たくないからという理

    不快なのでTwitterに18禁の二次創作を公開して欲しくない人たち
    mukudori69
    mukudori69 2016/03/15
    個人的には目に入らないように工夫するのが「良識的な態度」だと思ってるけど、「ルール上問題ありませんから!」って人は説得できないよなあ/「エロだから」と「二次創作だから」はまた別のレイヤーだし難しいね
  • トランプはなぜ勝ち続けるのか?米国民の本音を現地で徹底調査(上)

    米国在住のジャーナリスト。グローバルに活動し、政治、経済、社会問題まで幅広いテーマを独自の目線で取材。 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 トランプ旋風が止まらない――。このままいけば、共和党の大統領候補者レースを制し、ひょっとしたら「トランプ大統領」が誕生する可能性すら出てきた。 3月1日に行われたアメリカ大統領選における最大の地方予備選挙、スーパーチューズデイで圧勝したドナルド・トランプ氏。その過激な発言に賛否両論が飛び交い、ついに最新の民主党公開テレビディベートでは、「トランプ氏はレイシストか?答えてほしい」という質問が、ヒラリー・クリントン候補に直接ぶつけられた。共和党内部のエリート層は慌てて「トランプを止めろ

    トランプはなぜ勝ち続けるのか?米国民の本音を現地で徹底調査(上)
  • 誤解を恐れずに言うが女は産むべきだ

    誤解を恐れずに言うがって言葉って責任逃れ的で使い勝手が良いよね。 人の生き方とか幸せももちろん大事だけど 生き物として産まれたからには女は産むべきだし男は稼ぐべきだと思う。 それが経済の発展につながるわけだし種の存続につながっていくのではないだろうか。 もっと言ってしまえば女は産むべきだし男はいろんな女に種を仕込むのが 生き物として当たり前の行動だと思む。。 それを倫理観のもと制限されるのは生き物としておかしい。 女は一度身ごもったら産むまでセックスする意味はないけど 男はどんどん種をばらまくべきなんだよ。 一番良いのがさ、オスとして優れている(金を稼げる)男が 結婚はしてもいるけど、妾がたくさんいて そこでも子供をたくさん作るのが良いよね。 オスとして稼ぐ=経済の発展だし、 子供をたくさん作る=種の発展に繋がる。 一夫一制と言うのは種としては損失でしかない。 最近、妾の子とか言う

    誤解を恐れずに言うが女は産むべきだ
    mukudori69
    mukudori69 2016/03/15
    種としてみたら、ヒトは群れや家族を作って子を育てる生物であって、雄がどんどん種をばらまく生物じゃないけどね。なぜヒトのくせに、生殖行為についてだけ急にイヌネコあたりと同じだと思うのか
  • 文書校正ツール textlint の Chrome 拡張を作った - もなでぃっく

    以前、プラグインで拡張可能な文章校正ツール textlint小説の作法を検証するための規則を作ったのですが、textlint はコマンドラインツールであるために利用するまでのハードルが高い状況でした。 Sublime Text や Atom などのプログラマ向けエディタを利用していれば、textlint のプラグインが使えたりするのですが、今回はより簡単に利用できるように Chrome拡張機能として textlint をブラウザ上で使えるようにしてみました。 インストールはこちら: 【Chrome ウェブストア】 textlint: 文章チェッカー インストールすると、ページ内の編集領域で文章入力中にリアルタイムで校正してくれるようになります。(もちろん ON/OFF できます) textlint に最近追加された自動修正機能にも対応しているので、ボタン一発で自動で修正されたりしま

    文書校正ツール textlint の Chrome 拡張を作った - もなでぃっく
  • 「増田」って呼称やめて欲しい

    はてな匿名のこと「増田」って呼ぶのやめない? 別にそこまで深い理由があるわけじゃないけど。 やっぱり世間一般で使われてる名前を使うのってよくないじゃん。 「増田は掃きだめ」とか言われると良くない気持ちになる人もいると思うんだよね。 別に俺には関係ないんだけど。 百歩譲って他の名称考えない? やっぱり「増田」はやめた方がいいと思うんだよね。 由来とか気にする人もそんないないでしょ。 「谷口」とかにしようよ。 それなら別に俺も文句言わないよ。 そうしようよ。 頼むよ。 俺はそんなに気にしてるわけじゃないけど。そうしたほうがいいと思う。 「谷口」にしようよ。 別にそれで誰も困らないじゃん。 谷口さんとかいてもいなくても一緒じゃん。 「増田」はやめよう。

    「増田」って呼称やめて欲しい
    mukudori69
    mukudori69 2016/03/15
    今日ちょうど「増田塾」のポスターみてフフッてなったとこだったよhttp://masudajuku.jp/