タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

生物とネタに関するmukunokiy0725のブックマーク (17)

  • 下鴨兄弟いなかった? 叡電に子ダヌキ、車内見渡し去る:朝日新聞デジタル

    13日午後11時ごろ、叡山電鉄出町柳駅(京都市左京区)で出発を待っていた八瀬比叡山口行きの電車(1両編成)に、2匹の子ダヌキが迷い込んだ。帰宅途中の会社員、大西健幸さん(49)が撮影した。 大西さんによると、最初に1匹がホームの上から車内をのぞき込んた。まもなく2匹目が現れ、いっしょに車両の中へ。ドア付近できょろきょろと車内を見渡した後、20秒ほどで去っていったという。大西さんは「切符を持ってないのに気づいて、降りたのかな」。 ただ、叡山電鉄にとってはタヌキは困りもの。最近はしばしば線路内に立ち入るなどして、電車に遅れが出ているという。

    下鴨兄弟いなかった? 叡電に子ダヌキ、車内見渡し去る:朝日新聞デジタル
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2017/07/16
    読んではいない(本の方を)
  • オオカミにまたがる少女!ベラルーシのオオカミと暮らす家族

    ベラルーシの首都、ミンスクから北に約230kmにあるZacherevie村でオオカミと暮らす家族の記事を紹介します。 以下翻訳です。 ベラルーシの家族がオオカミを育てた Белорусская семья вырастила стаю волков ベラルーシのZacherevie村に住むSeleh家が2009年からオオカミを飼っている。 お父さんが子オオカミを森で拾ってきたのだ。 今、オオカミたちはヴィーツェプスク州のObsternoという動物管理施設で暮らしている。オス2頭と雌1頭。今年初めて子供を産んだ。 家族の娘、アリーナ(10歳)はオオカミをペット扱いしている。オオカミたちは彼女のことが大好きで、上に乗せてくれたりもする。 アリーナがオオカミをなでるが絶対に噛まれない。逆に顔をなめられる。 オオカミの群れの規則通り。飼い主の意志に従っている。 この写真を見るとオオカミが怖い肉

    オオカミにまたがる少女!ベラルーシのオオカミと暮らす家族
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2014/08/22
    また君たちかいな……(下の方も含めて)
  • アクアログ速報 : 【画像】 チリメンジャコに混じっているいろいろな海の生き物たち

    2014年02月28日 18:54 【画像】 チリメンジャコに混じっているいろいろな海の生き物たち 勉強になるなあ。 pic.twitter.com/CEDuRetEUJ— 平山亜佐子✍ (@achaco2) 2013, 10月 22 @pianoya 気づかすにタツノオトシゴとかべてたりするんですねー。— 平山亜佐子✍ (@achaco2) 2013, 10月 22 チリメンモンスターが想像以上にガチモンスター。特にゾエア。ヤバイ。 pic.twitter.com/0L9rv6F6Qa— ap (@shigemasa0000) 2013, 11月 25 @AsunaoTommy 俺はあえてのエビかな~— ap (@shigemasa0000) 2013, 11月 25 探して楽しいチリメンモンスター よくわかんないけど多分こいつはチリメンモンスター!!! pic.twitter.com

    アクアログ速報 : 【画像】 チリメンジャコに混じっているいろいろな海の生き物たち
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2014/03/01
    子供の頃イカタコはたまに見つけたなぁ
  • 【親戚襲来】 甥っ子姪っ子の魔の手から逃げてきた猫の画像wwwwwwwwwwwww:キニ速

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2014/01/02
    確かに風雪に耐えてる(笑)
  • Qetic

    Feature Cornelius・ミーツ・アンビエント|テクノロジー&ヒーリング体験のドキュメントとしての最新作『Ethereal Essence』を語る Interview

    Qetic
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2013/09/13
    こういうの好きだけど……デジタルで youtube にあがってる時点で怪しくもあり。特に足下の雪の動きはこんなもんなのか、とか
  • ヌード水泳は要注意、男性器をかみ切る魚「パクー」出現

    (CNN) 北欧の海で泳ぐ男性は、海水パンツのひもをしっかり締め直して――。デンマークとスウェーデンの間のエーレスンド海峡でこのほど、人間の男性器にかみつくことで知られる南米原産の魚「パクー」が見つかり、当局が警戒を呼び掛けている。 同海峡では最近、パクー1匹が漁師の網にかかっているのが見つかった。 デンマーク国立歴史博物館の専門家によると、パクーは南米の肉淡水魚ピラニアに似ているが草で、歯もピラニアほど鋭くはない。ただ、魚網や人間の指をかみ切る力は十分にあり、好物の木の実もかみつぶしてべる。男性の睾丸(こうがん)は木の実と間違えられてしまうようだ。 外来種は一般にアマチュア飼育者や養殖業者が持ち込むケースが多いとされるが、パクーがどうして北欧に現れたのかは不明。専門家らが今後、遺伝子などを詳しく調べる予定だという。

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2013/08/11
    それで名前が「パクー」て……(股間押さえつつ)
  • 茨城新聞クロスアイ

    茨城の地域ニュースをはじめ、J1鹿島やJ2水戸、茨城ロボッツ、高校野球などのスポーツ記事を掲載。県内選挙の開票速報や国内外の最新ニュースもお伝えします。

    茨城新聞クロスアイ
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2013/06/14
    吉田戦車さんの四コマ漫画に「みにくいアヒルの子」ならぬ「みにくい精子の子」的なのがあったのを思い出してしまった私をお赦し下さい。
  • 最強クラスの毒を持つウンバチイソギンチャク! - 蝉コロン

    2013-05-20 最強クラスの毒を持つウンバチイソギンチャク! 動物 ウンバチー! 最強"クラス"というところにちょっと遠慮が見えるけど猛毒のイソギンチャクです。ワンオブザモストデンジャラスコンビ。そもそもイソギンチャクは毒を持ってるような気がするけれどその殆どは人体にとってはたいしたことない。でもこのウンバチイソギンチャクは人死が出るほどの猛毒です。グッとガッツポーズしただけで数名が病院送りにさせられたほどである。 ウィキメディア・コモンズより。でもこの中にはいないんです。 日のサンゴ礁にいる。沖縄以南だって。 沖縄県警察|海の危険生物|ウンバチイソギンチャク 直径10~20センチの猛毒のイソギンチャクです。岩や死んだサンゴ、礫(れき)等に足盤で付着しています。時には岩に付着した海藻と見間違えることがあります。体表面に刺胞がたくさんつまった刺胞球があり、刺されると激痛が走ります。

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2013/05/20
    これはテトロドトキシンとは別系統の毒かしら(夜のイソギンチャクに釣られたことを隠そうとしております)
  • 「怒っちゃダメ!」猫が勇気をふりしぼって子供をしかる父親を止める(動画) : らばQ

    「怒っちゃダメ!」が勇気をふりしぼって子供をしかる父親を止める(動画) 子供を激しくしかるお父さん。 すると、横にいたが必死にお父さんを止めようと奮闘します。 平和を愛するの映像をご覧ください。 The Brave Cat Guards His Master - YouTube なんてえらいなのでしょうか。お父さんが声を荒立てるたびに勇気を出して飛びかかっています。 健気に家庭不和を止めようとする姿に、頑張ってと応援したくなるほどですよね。 余談ですが、昔飼っていたも似たような行動をしていました。 普段は犬にいじめられているような大人しいだったのですが、犬が悪さをして怒られているとどこからともなくやってきて、叱っている人間の手に飛びついて噛みつこうとしていました。 には争いごとを仲裁する能があるのかもしれませんね。 Lightning 30ピンアダプタ -iPhone4から

    「怒っちゃダメ!」猫が勇気をふりしぼって子供をしかる父親を止める(動画) : らばQ
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2013/04/29
    これは許さざるを得ない
  • 納豆菌の無差別テロ攻撃により人類滅亡までのカウントダウンがはじまった - クマムシ博士のむしブロ

    「納豆菌は、地球侵略のために宇宙から飛来したエイリアンである」 私はこれまで、自らの身を危険にさらしながらも、この重大事実について告発し続けてきた。 みんな納豆菌を甘く見ない方がいい もう一度言う。みんな納豆菌を甘く見ない方がいい。 納豆菌の陰謀を知らない人のために、納豆菌についての情報を以下に要約する。 ・・・・・・ 1. 納豆菌は芽胞という特殊モードを形成し、宇宙空間でも耐えられるほど頑健なボディに変わる。この芽胞を殺すのは、非常に困難である。 2. 納豆菌が芽胞を形成するときに、SASPs (small acid-soluble proteins)とよばれる特殊なタンパク質群が作られ、芽胞のDNAを保護する。このSASPsは、納豆菌以外では、地球上のどの生物にも存在しない。 3. 納豆のネバネバ成分であるγ-ポリグルタミン酸の50〜70%はD型とよばれる光学異性体で構成される。地球上

    納豆菌の無差別テロ攻撃により人類滅亡までのカウントダウンがはじまった - クマムシ博士のむしブロ
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2013/04/01
    何ですかこの絶妙な文章構成は
  • これがリアル王蟲か?オレンジ色のツブツブが魅力の腹足類「キノコダマガイ」 : カラパイア

    王蟲に似てるけど、王蟲よりもツブツブがたくさんついていてお得感大幅アップのキノコダマガイ(Jenneria pustulata)は、カリフォルニア湾からエクアドルまでのさんご礁に生息する腹足類、小型の貝。大きさは2.5 cm、幅1.5 cm程度と小粒ながら硬い殻を持ち、あまりの硬さに捕者であるカニもいちぎれないそうだ。

    これがリアル王蟲か?オレンジ色のツブツブが魅力の腹足類「キノコダマガイ」 : カラパイア
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2012/05/25
    「王蟲の抜けがry」
  • シャッターチャンスを狙い主役の座をかっさらっていった動物たちの画像 : カラパイア

    実際には「はからずも・・・」なのだが、虎視眈々とシャッターチャンスを狙い、その一瞬の隙を逃さずファインダーのナイスポジションに収まってしまったという動物たちの面白画像が特集されていた。

    シャッターチャンスを狙い主役の座をかっさらっていった動物たちの画像 : カラパイア
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2012/04/29
    やっぱアルパカで噴いた
  • ハリケーン・アイリーンが運んできた、ニューヨークロングビーチに漂着した謎生物「アイリーン・モンスター」 : カラパイア

    ハリケーン・アイリーンはアメリカに甚大なる被害と共に新たなるものをもたらしたようだ。ハリケーンが直撃したニューヨークのロングビーチでは、不可解な形状の謎生物の死骸が打ち上げられていたという。 ロングビーチと言えば3年前、謎生物「モントーク・モンスター」が打ち上げられていた場所としても有名。近くにプラムアイランド動物検疫所があることから、ここで作られたキメラなのでは?というあの伝説が再び蘇ってきたというわけだ。 ソース:What Monster Did Hurricane Irene Kill? これまで発見されている謎生物の掟に従い、この生物にも体毛がほとんどなく、肌の色があらわとなっている。画質があまり良くないのでなんとも判断しずらいが、いつものように、皮膚病を患った哺乳類型の動物である可能性が高いだろう。 ちなみにこちらが2008年7月にロングビーチで発見されたモントーク・モンスター

    ハリケーン・アイリーンが運んできた、ニューヨークロングビーチに漂着した謎生物「アイリーン・モンスター」 : カラパイア
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2011/09/03
    そもそも釣りじゃないよね……?
  • フラミンゴがここまで派手にころぶのを見たことあるだろうか : らばQ

    フラミンゴがここまで派手にころぶのを見たことあるだろうか フラミンゴは良く知られてるとおり、ピンクや紅色をした細長い首と足を持った水鳥です。 ツルと同様に、長い足でありながらバランスよく片足で立っている姿を見かけますが、これは水の中で体温が奪われないようにするための習性だとのことです。 そんなバランス上手なフラミンゴですが、生き物である以上、ときにはころぶことだってあります。足が長いだけにすごいポーズで横転してしまった姿をご覧ください。 「ふんふんふーん♪」 「魚でもいないか……」 ツルッ えっ!? 見事なまでに横転してしまいましたが、いま凄いポーズになってましたよね……。 でも怪我もなく、無事だったようです。 普段はこんな風に片足で体を丸めてねるそうですが、それにしても足が長い!ころぶのも無理ないですよね。 ちなみに足は交互に入れ替えるそうです。 Flamingo Fail 【kenem

    フラミンゴがここまで派手にころぶのを見たことあるだろうか : らばQ
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2011/04/16
    おっさんがおる……
  • とてつもなく巨大なニワトリの卵、中身もビックリだった(動画) : らばQ

    とてつもなく巨大なニワトリの卵、中身もビックリだった(動画) 長野県安曇野の有明山農場で、先月、通常よりはるかに大きなニワトリの卵が産まれたそうです。 通常の3倍の重さがあるというこの巨大卵、割って出てきた中身もビックリなものでした。映像をご覧ください。 普通の卵63gに対して、この大きな卵は192gもあり、ざっと3倍ほどあります。 ダチョウまではいかないにしても、とてもニワトリのものとは思えません。そして中身は……。 なるほど、こういう構造になっていたから大きくなってしまったんですね。生産者の方も初めての経験だったようで大ウケしています。 生物学的な理屈はわかりませんが、これを産む時はさぞかし難産だったと思います。 情報提供下さった【やーかずママ】さん、ありがとうございました。 >>読者投稿について 超時空要塞マクロスシリーズ VF-1S ストライク/スーパーバルキリー たまごひこーきp

    とてつもなく巨大なニワトリの卵、中身もビックリだった(動画) : らばQ
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2011/03/11
    あ、そういうこと。
  • カピバラを飼うと実はこんなにかわいい…写真19枚 : らばQ

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2009/10/19
    日本でも野生化してたりするそうですが飼う人いるかな。
  • 1937年に捕獲されたらしい、幻の巨大バッタの写真 : カラパイア

    1937年、巨大バッタの存在が確認されていたみたいなんだ。で、これはそのスナップショットなんだけど、今となってはこの伝説の巨大バッタの真相は、誰も知らない知られちゃいけなかったりするわけなんだ。

    1937年に捕獲されたらしい、幻の巨大バッタの写真 : カラパイア
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2009/06/20
    大英博物館に標本あるのが一番でかいバッタと聞いているが、これではない気がする。
  • 1