タグ

2012年8月2日のブックマーク (7件)

  • 秀樹のばか-日本初のノーベル賞受賞者の愚問はいかに人々を活気づけたか?

    ソースはあの森毅なので真偽のほどに自信はないが、たとえばラ・フォンテーヌの寓話詩がたとえ事実と一致しなくとも(狂ったデモクリトスを診察したヒポクラテス、二人が親友になったというのは史実だろうか)人を真実に導く何事かを語っているように、この逸話も聞き留むべきものを備えているように思うので、いつのもましてうろ覚えのままに書き出してみる。 森毅は、晩年の湯川秀樹の人柄をしのばせるエピソードをいくつか紹介している。 最初のは森敦が森毅に教えてた話。 おそらく少人数を前にしての講義だったのだろう。 よくできる学生が、湯川が黒板で展開する数式に誤りを見つけた。 それを指摘すると、湯川はうーんとうなり、しばらく考えたが何ともすることができず、立ち往生してしまった。 それから「ちょっと待っとき」と言って、ぷいと教室を出た湯川は、しばらくすると岡潔(数学者)を連れて教室に戻ってきた。 「これなんやけど」 と

    秀樹のばか-日本初のノーベル賞受賞者の愚問はいかに人々を活気づけたか?
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2012/08/02
    京大は今もこうあって欲しいなぁと傍から思う
  • 東京新聞:モンゴル 日本大使館にデモ 「核廃棄物 持ち込むな」:神奈川(TOKYO Web)

    国の垣根を越えて脱原発に取り組むモンゴル、韓国政治家、研究者らと昨年十一月に「脱原発アジア」を宣言した川崎市幸区、崔勝久(チェスング)さん(66)が先月、両国を訪問した。十六日には、東京で開かれた「さようなら原発十万人集会」に呼応したデモを、ウランバートルの日大使館前で展開した。帰国した崔さんに現地の事情を聞いた。 (山哲正) デモにはラグバジャブ・セレンゲ元緑の党党首(51)ら現地の人を中心に二十人が集まった。崔さんは、モンゴルのウラン採掘に関与しない▽核廃棄物をモンゴルに持ち込まない-などを大使館に申し入れた。 モンゴル産のウラン燃料を原発導入国に輸出し、使用済み核燃料はモンゴルが引き取る「包括的燃料サービス(CFS)」構想を意識したという。日の経済産業省や米エネルギー省、東芝などが水面下で進めてきた構想だが、昨春明るみに出て、モンゴルでも議論が沸騰。昨年九月にエルベクドルジ大

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2012/08/02
    今春以降「一時期」モンゴル政府の予算案内に核廃棄物処理が含まれていた
  • パブリックコメント・意見募集案内〔全省庁〕

    e-Govサイトの全てのページを暗号化することに伴い、URLが「https」から始まる形に変更となりました。「https」から始まるURLへ変更してアクセスください。 e-Govサイト全ページのHTTPS化について 「https」のe-Govのトップページ Due to encrypting all the pages on the e-Gov site, the url was changed to start with "https". Please access to the e-Gov site with "https". e-Gov Top Page with "https"(English)

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2012/08/02
    原子力発電所について現時点で2件、ね
  • 弁護士有志の声明文 | 官邸前見守り弁護団

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    弁護士有志の声明文 | 官邸前見守り弁護団
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2012/08/02
    多くの目が注がれん事を。
  • 4年ぶりの日暮登場で考える、「サザエさん時空」ならぬ「こち亀時空」 | nelja

    日30日は、朝から「こち亀」こと「こちら葛飾区亀有公園前派出所」がTwitterなどで話題になっている。「こち亀」読者にはおなじみの日暮熟睡男(ひぐらし・ねるお)が、ジャンプ誌上に登場したためだ。 日暮熟睡男は、4年に1度、夏季オリンピックが開催される年だけ登場するキャラクター。80年のモスクワ五輪以来オリンピックイヤーには欠かさず登場し続けている。ロンドンオリンピックが開催された今年も、きちんと誌面に登場したというわけだ。 この日暮熟睡男、4年に1度しか出ないという設定自体もすごいし、それが名物キャラクターになるほど続く「こち亀」という作品もすごい。だが、日暮熟睡男が成立するということ自体が、実はかなり特殊なことだったりもする。 ■「こち亀」は「サザエさん時空」作品か? 「サザエさん時空」という言葉がある。「サザエさん」のように、どんなに時代が変わってもキャラクターたちが年を取らず、永

  • 東京タワー頂上から軟球見つかった!…建設時以来、54年ぶりに支柱開けたら:社会:スポーツ報知

    東京タワー頂上から軟球見つかった!…建設時以来、54年ぶりに支柱開けたら 東京タワーのアンテナ支柱から軟式野球ボールが出てきた。ボールは、上部の矢印の辺りで半世紀も眠っていたとみられる 東京タワーのアンテナ支柱工事中に発見された謎の軟式野球ボール 耐震補強工事が行われている東京タワー(東京都港区)で、1958年(昭和33年)の建設時以来、初めて付け替えられた上部アンテナ支柱の中から“謎の野球ボール”が発見されたことが31日、分かった。地上約306メートルの高さにある支柱内で、半世紀以上を過ごしたとみられる古い軟式ボール。54年前、作業員が記念に入れたのか、地上で子供が遊んでいたときに飛び込んだのか。関係者らは“真夏のミステリー”に首をひねっている。 一体、なぜ東京上空のここにこんな物が…。アンテナ支柱付け替え工事が始まり、2日目に入った7月10日午前1時ごろ、地上300メートルで徹夜作業を

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2012/08/02
    この話から三丁目の夕陽のスピンアウト作品がひとつ作れるとか想像して胸熱
  • 2011-08-18 - ネタ袋 ミハルスとは一体なんなのか

    天気は晴れ。東京の最高気温は36だったらしいですよ。 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/13/4410/detail.html?c=2011&m=8&d=18 36度って体温くらいあるじゃないか。気温は百葉箱の中で計っているから、炎天下ではもっと温度が上がってるはず。暑いわけだよねえ。夜になっても空気がもわんと暖かいし、21時ごろ道路のアスファルトをさわってみたら、まだホカホカしてましたよ。 あんまり暑いので頭が回らない 結局まだエアコンを使っていないので、暑くて頭がまわりません。どこか涼しいところへ行こうって考えてから、実際に行動にうつすまでにものすごく時間がかかったりするわけです。今日は結局、午後から国会図書館へ行ったんですが、どうせ行くんなら朝から行けば漫画読み放題だったのに、行こうという気になったのが15時頃とか。午前中はそんなこ

    2011-08-18 - ネタ袋 ミハルスとは一体なんなのか
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2012/08/02
    Wikipedia の「ミハルス」のブクマメッセージからこちらに飛んできたが大変興味深い