タグ

2006年12月27日のブックマーク (2件)

  • “八方ふさがり”ソフトバンクが生き延びる道 - 企業リスク対策(第60回)[大前 研一氏]/SAFETY JAPAN [コラム]/日経BP社

    第60回 “八方ふさがり”ソフトバンクが生き延びる道 経営コンサルタント 大前 研一氏 2006年12月27日 ソフトバンクの携帯電話会社、ソフトバンクモバイルが苦戦している。「通話料0円、メール代0円」「月額2880円」という宣伝で大注目を集めたのはいいが、「0円になる条件が明示されていない」「まぎらわしい」と、同業他社やマスコミからの批判を受けた。それを受けてCMも「9時までに電話するから」というせりふのある穏便なものに差し替えられた(ゴールドプランの場合、200分/月を超えた21~1時の通話は有料となる)。好意的に言えば「かなり慎重になっている」とも言えようが、結局のところはソフトバンクの混乱ばかりが印象に残った。 これまでだってソフトバンクは何度となく難局にぶつかり、そして乗り越えてきた会社ではある。しかし、今回ばかりはそう簡単には壁を越えられそうにない。そこで改めてソフトバ

    multitaskcat
    multitaskcat 2006/12/27
    論旨が単純明快。
  • ウォール街のあきれた報酬:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 日でも最近報道されたから驚いた人も多いと思うが、この冬、米証券大手ゴールドマン・サックスが全世界の社員に支給した年間報酬の平均は約62万ドル(約7300万円)だったそうだ。勘違いしてもらっては困るが、これは社長でなく、社員への支給額だ。 おそらく、日の社長の平均よりも多いのではないか。ちなみにゴールドマン・サックスのCEO(最高経営責任者)、ロイド・ブランクファイン氏が今年に受け取るボーナスは約5300万ドル(約63億円)で、ウォール街の史上最高額になった。 ウォール街では程度の差こそあれ、みんな多額のボーナスを手にしている。米ニューヨーク州の調査によると、ニューヨーク市内の証券会社で支払われるボーナスは前年比17%増の計239億ドル(約

    ウォール街のあきれた報酬:日経ビジネスオンライン