linuxとmemoに関するmumincacaoのブックマーク (14)

  • ろぐめ~る - にっき - ほしにねがいを

    ほんとは SCP とか SFTP みたいなので送ってもらえると FTP の設定&ぽ〜と開放もいらないし 鍵認証のみにすれば総当り攻撃にもつおくなれるけど・・・ まだまだ一般ぴ〜ぷるには浸透してないのもあって難しいのかなぁ?(´・ω・`;【みかん でも半角な『¥』が付いたふぁいるを送ってくるのはどうかと思うにう(´・ω・`;【みかん ぺんぎんさんが受け付けてくれるのもびっくりだけどさすがにこれは遠慮したいところにう・・・ とりあえず logwatch や cron の結果をめ〜る送信するようにしたからめもめも...〆(・x・。【みかん まずは logwatch さんを /etc/logwatch/conf/logwatch.confMailTo={め〜るあどれす or ゆ〜ざ名}かすたまいず用の設定ふぁいるにこれを追加すればおっけぃにう...〆(・x・。【みかん 設定したあどれすにに飛ばせな

    mumincacao
    mumincacao 2009/01/29
    logwatch と cron の結果をめ~るで受け取れるように設定したときのめも...〆(・x・。【みかん
  • ぺんぎんちぇっく - にっき - ほしにねがいを

    再更新に対応しようと思ったら変なで〜た戻したみたいで修復できないぐらい壊れて けっきょく1回目のからやりなおしとかありえないにう(´・ω・`;【みかん 再発防止策はねむねむなときに思いつきで行動しないってことで☆ ついでにぺんぎんさんのすぺっくを調べたときのめもめも...〆(・x・。【みかん まずは CPU の情報を$ cat /proc/cpuinfo processor : 0 vendor_id : GenuineIntel cpu family : 6 model : 11 model name : Intel(R) Celeron(TM) CPU 1100MHz stepping : 1 cpu MHz : 1110.016 cache size : 256 KB fdiv_bug : no hlt_bug : no f00f_bug : no coma_bug : no fpu

    mumincacao
    mumincacao 2008/11/28
    ぺんぎんさんのすて~たすを確認する方法のめも...〆(・x・。【みかん
  • にっき - ほしにねがいを

    なんだか気付いたらげいつさんさ〜ばやぺんぎんさんにてんぽらりふぁいるっぽいのがいっぱいにう・・・ むうみんは生成しないようにしたり除外してこみっとしてるのに引っ張ってくると付いてくるにう(´・ω・`;【みかん とくにさむねいる系は来ないはずの情報まで持ってることがあるからさくさく削除☆ まずはげいつさんでecho off cd "\path\to\target" for /R %%t in (Thumbs.d?) do (echo "%%t") for /D /R %%x in (.xm?) do (echo "%%x") for /R %%d in (.DS_Stor?) do (echo "%%d") for /D /R %%m in (_MACOS?) do (echo "%%m") こんなかんじの TemporaryFileList.bat を創っておけばりすとあっぷできるかなぁ

    mumincacao
    mumincacao 2008/05/15
    てんぽらりふぁいるを掃除したりこみっとできなくしてみたときのめも...〆(・x・。【みかん
  • にっき - ほしにねがいを

    画像処理系ってさ〜ばにやさしくなさそうだからむうみんは避けてたんだけど・・・ いめ〜ぢまじっくを使いたいっておはなしなので 『あんまり負荷がかかるようなら止めちゃえばおっけぃ☆』 ってことにしてれっついんすと〜るにう☆ヾ(・x・。【みかん とはいってもこんぱいるはめんど〜だからぱっけ〜じでさくっと☆ # yum install ImageMagic Setting up Install Process Setting up repositories updates-released 100% |=========================| 951 B 00:00 extras 100% |=========================| 1.1 kB 00:00 base 100% |=========================| 1.1 kB 00:00 Reading

    mumincacao
    mumincacao 2007/12/21
    yum で鍵が合わないって怒られたときのめも...〆(・x・。【みかん
  • にっき - ほしにねがいを

    今まではろ〜かるましん内で完結してたからでふぉで入ってる sendmail を使ってたけど・・・ 外部からのめ〜る起動で実行するてすとするならもうちょっとちゃんと設定しないとかなぁ?(´・ω・`;【みかん ってことでせっかくだからめ〜らで〜もんも postfix に変更にう...〆(・x・。【みかん まずは postfix の体を・・・ #yum install postfix でいんすと〜るして,sendmail からの移行を簡単にしてくれるつ〜るがあるってことでそれも #yum install system-switch-mail でいんすと〜る☆ 特に問題なくいんすと〜るできたら system-switch-mail で sendmail から postfix に切り替え☆ ぶる〜すくり〜んになっちゃったかとちょっとびっくりしたのはひみつにう(´ω`;【みかん ps で見てみたら

    mumincacao
    mumincacao 2007/12/19
    ねずみ~め~るの設定めも...〆(・x・。【みかん
  • にっき - ほしにねがいを

    ちょこぱふだと思ってべたらかきのたねちょこだったなんて朝からなんのとらっぷにう?(つx;【みかん わかってたべるとまた違うのかもだけど甘辛苦いのはすてきにびみょ〜・・・ っていうかえあろの袋の中に混ぜとくのは反則くにゃいですか?(´・ω・`;【みかん とりあえずそんなことは忘れたいからおいといて☆ 外部ふぁいるいんくる〜ぢょんを狙ってるっぽいぼっとさんはいつも?xxx=http://example.com/uniuni.txt?なかんじであどれすのらすとに『?』をぺったんしたりくえすとを投げてくるからRewriteEngine on RewriteCond %{QUERY_STRING} %00 [or] RewriteCond %{QUERY_STRING} =http://.*\? RewriteRule .* http://127.0.0.1/ [R=301,L] ってそのまま

    mumincacao
    mumincacao 2007/12/19
    logwatch でおりぢなるすくりぷとを創ってみたときのめも...〆(・x・。【みかん
  • にっき - ほしにねがいを

    こみっとろぐのこめんとを空っぽとか短すぎてよくわかんなかったりが多かったから こんなときはたぶんきっと hook すくりぷとで制限できるはず☆ なんて思いながら調べてみたけど・・・ さんぷるすくりぷとって pyton や ruby ばっかりにう(つx;【みかん なんとなくで解読できたけどやっぱりもうちょっと読めるようにならないとかにゃぁ・・・ ってこのさ〜ば ruby は入ってないはずだけど・・・ (´ω`;【みかん とりあえず hooks でぃれくとりに start-commit →とらんざくしょん開始前に起動 引数は[りぽじとりのぱす,ゆ〜ざ名] 0 以外を返すととらんざくしょんを中断 標準えら〜出力に投げたで〜たはくらいあんとに送信される pre-commit →とらんざくしょん完了後でこみっと開始前に起動 引数は[りぽじとりのぱす,とらんざくしょん名] 0 以外を返すとこみっとを中

    mumincacao
    mumincacao 2007/12/19
    svn のふっくすくりぷとを描いてみたときのめも...〆(・x・。【みかん
  • にっき - ほしにねがいを

    07/07/02のにっきや07/07/19のにっきで subversion を svn+ssh にしたのはいいんだけど・・・ 今までは svnserve の中のひとがいろいろがんばってくれてたからだいじょ〜ぶだったのに ssh あかうんとで権限を管理すると以前のままじゃ描き込み権限がないっておこられちゃったにう(つx;【みかん ってことでまずはりぽじとりのぐる〜ぷを chgrp {groupName} -R /svnroot みたいに使うひとみんなが所属するぐる〜ぷをせっと☆ あとは /svnroot/db/ /svnroot/db/current /svnroot/db/write-lock /svnroot/db/revs/ /svnroot/db/revprops/ /svnroot/db/transactions/ に chmod 775 /svnroot/db/ chmod 66

    mumincacao
    mumincacao 2007/12/19
    svnserve から ssh 接続に切り替えたら権限で怒られちゃったときのめも...〆(´ω`;【みかん
  • にっき - ほしにねがいを

    07/06/20のにっきで時計がびくともしなかったのが解決できたからめもめも☆ っていうかまるっともっさり専用さ〜ばって聞いてたのに・・・ 実はVMでの仮想専用でしたなんて聞いてないのにう(つx;【みかん はじめからわかってたらもっとさくっと解決法見つけれたのにう(´・ω・`;【みかん そんなことはおいといて☆ まずは /proc/sys/xen/independent_wallclock に echo でも cp でもえでぃたでもいいから『1』を入れて時計をVM内で完結できるように設定☆ #echo 1 > /proc/sys/xen/independent_wallclock echo を使うならこんなかんじ? 設定ができたら date こまんどで時間が変更できるかてすと☆ ちゃんと時刻の変更ができるようになってたらそれでおっけぃ☆ でもこれだと再起動で戻っちゃうからずっと使いたいとき

    mumincacao
    mumincacao 2007/12/19
    ぺんぎんさんの時刻合わせ解決編とうさたんを svn + ssh で接続するときのめも...〆
  • にっき - ほしにねがいを

    ってやっぱり技術がどれだけ進歩しても『ひとが関わる部分』だにゃぁ・・・ (´・ω・`;【みかん てすと用のすくりぷとをそのまま放置してたりちゃんとぱ〜みっしょんの設定直してなかったり でぃすぷれいや体にあかうんと&ぱすを描いためもをぺったんしっぱなしだったり 稼動中のさ〜ばで直すくりぷとを描いてでばっぐしたり・・・ ってことでさっぱり改善の兆しが見えないからしすてむ側でできるだけせきゅりてぃ強化にう☆ヾ(・x・。【みかん まずは ssh には秘密鍵方式でしか入れないように・・・ /etc/sshd/sshd_config の PermitRootLogin no← こめんとをはずして yes を no に変更☆ RSAAuthentication yes← こめんとをはずす PubkeyAuthentication yes← こめんとをはずして AuthorizedKeysFile .s

    mumincacao
    mumincacao 2007/12/19
    ssh を鍵認証専用にするときのめも...〆(・x・。【みかん
  • にっき - ほしにねがいを

    ぺんぎんさんで時間を合わせるときは #/usr/sbin/ntpdate ntp さ〜ばのあどれす で自動的に合わせてもらうか #date -s 'せっとしたい時間' でがんばって手動でせっとするかのはずにゃんだけど・・・ まずは ntpd が動いてたから一時停止して・・・ #/sbin/service ntpd stop Shutting down ntpd: [OK] 今の時刻をちぇっく☆ #date Wed Jun 20 13:15:55 JST 2007 ほんとは14:49ぐらいのはずなのにばっちりおかしくなってることを確認して・・・ #/usr/sbin/ntpdate ntp.tut.ac.jp 20 Jun 13:17:05 ntpdate[22667]: step time server 133.15.64.8 offset 5514.093795 ほんとならここでばっちり

    mumincacao
    mumincacao 2007/12/19
    すてきなおちがあったけどぺんぎんさんで時刻合わせその1...〆(・x・。【みかん
  • にっき - ほしにねがいを

    にゃんだかまたど〜でもいいところでつまづいたけど忘れないようにめもにう_(.._;【みかん いんすと〜るはそ〜すからでもばいなりでもご自由にってことで☆ ちゃんと入ったら設定ふぁいるをふにふにっと変更☆ ばいなりだと /etc/vsftpd/vsftpd.conf あたりにありそう? # 匿名さんは見なかったことに anonymous_enable=NO # asciiも〜どを使えるように ascii_upload_enable=YES ascii_download_enable=YES # homeでぃれくとりから抜け出せないように chroot_list_enable=YES # 『YES』のときは指定したゆ〜ざだけhomeから脱出できて # 『NO』のときは指定したゆ〜ざだけがhomeから脱出できなくなる chroot_local_user=YES # ゆ〜ざ名を指定するふぁいる c

    mumincacao
    mumincacao 2007/12/19
    設定めんど~だからもう scp とか sftp に移行したいけどいいくらいあんとないのかにゃぁ...〆(´・ω・`;【みかん
  • にっき - ほしにねがいを

    なんだかど〜でもいいところで詰まってたような気がするにゃぁ・・・ とりあえずxinetd + svnさ〜ばでの動作が確認できたからめもにう...〆(・x・。【壁 1.subversionのさいとから必要なものをげっと☆ ※そ〜すからのびるどはなんだか必要なものがいっぱいで大変そうだからぱっけ〜じのほうがいいかも? 2.にうりぽじとりの作成☆ svnadmin create /~svnroot←りぽじとりを創りたいぱす ※このふぉるだにはさ〜ばを起動するゆ〜ざにふるあくせす権限を与えとかないとなのでちうい 3.『/etc/services』に3690ぽ〜とをにうさ〜びすとして登録☆ svnserve 3690/tcp # Subversion svnserve 3690/udp # Subversion 4.『/etc/xinetd.d/svn』を新規作成してxnetdから呼んでもらえるよう

    mumincacao
    mumincacao 2007/12/19
    がんばって原因探したけど ssh 経由にしたらいらなくなっちゃったにゃぁ...〆(´・ω・`;【みかん
  • にっき - ほしにねがいを

    rpmとかばいなりぱっけ〜じなら問題なかったりするのかにゃぁ? とりあえずphpmysqlをそ〜すからいんすと〜るするときのちういてんっぽいのをめもにう...〆(・x・。【壁 原因はよくわかんないけど,phpからmysqlに接続するときに必要ならいぶらり関係が /~mysql/include/mysql/ /~mysql/lib/mysql/ ってびみょ〜な構成になってる影響でそのままじゃ認識してくれないから・・・ とりあえずらいぶらり入れをてきとうな場所を確保☆ ・・・mysqlの中だとしんぼりっくりんくを創ろうとしてもばってぃんぐしちゃうし, php以外ではあんまり影響なさそうだからphpの近くがいいのかなぁ? cd /~php mkdir mysql cd mysql ln -s /~mysql/include/mysql include ln -s /~mysql/lib/mys

    mumincacao
    mumincacao 2007/12/19
    そ~すからびるどしたときは忘れないようにしないとにう...〆(・x・。【みかん
  • 1