タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (9)

  • 『大人の科学マガジン』最新号でオリジナルレコードをつくれる……! レコードのカッティング&再生ができる付録がアツい

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 2020年3月26日発売の『大人の科学マガジン』(学研プラス)に、レコードのカッティング機能を体験できるふろく「トイ・レコードメーカー」が付いてきます。これはアツい。 ワクワクが止まらないやつ……! 盤面にある溝を針がなぞることで音が再生されるレコード。その溝を刻む(カットする)ためには高価なカッティングマシンが必要で“夢のマシン”とされてきましたが、「トイ・レコードメーカー」ではそれが体験できます。 同組立キットには「カッティング針」「5インチブランクレコード」なども付属。すぐにカッティングでき、さらに再生も可能です。一般的な3.5mmオーディオプラグで接続するので、スマホ等に入っている「音」ならなんでもレコードにできます。録音時間は33回転で約4分、45回転で約3分(片面)。 カッティングが体験できるふろくってすごい 組み立てた

    『大人の科学マガジン』最新号でオリジナルレコードをつくれる……! レコードのカッティング&再生ができる付録がアツい
    munegon
    munegon 2020/01/09
    ○○を刻んでみた大喜利になりそうだけど、これは欲しくなる
  • これ読める? JR東海が新駅名「御厨駅」を発表、新たな難読駅名が生まれたと話題に

    JR東海が2020年に開業予定の新駅の名称を公開しました。その名も「御厨(みくりや)駅」。さっそくネット上では新たな難読駅名だと話題になっています。 難読すぎる… 御厨駅は、静岡県磐田市に設置される新しい駅で、東海道線の袋井駅から4.6キロ、磐田駅から3.2キロの位置に開業する予定となっています。駅番号は30で、橋上式の駅舎で2面2線ホームとなっており、橋上駅舎に2基、自由通路に3基のエレベーターが設置されます。 御厨駅の完成イメージ 新駅位置 全国各地にある難読駅名の仲間入りを果たしそうな御厨駅周辺は、工業が盛んな地域であるほか、徒歩数分の距離にサッカーチーム「ジュビロ磐田」のホームである競技場「ヤマハスタジアム」があるなど、新駅には経済と利便性の両方で活躍に期待されています。 おおさか東線の新駅名が「衣摺加美北駅」に決定 難読駅として早くも注目集まる 笑内、南蛇井、神戸……これ全部読

    これ読める? JR東海が新駅名「御厨駅」を発表、新たな難読駅名が生まれたと話題に
    munegon
    munegon 2019/02/09
  • “1000回遊べるRPG”を4000回遊んだ男 「SFCトルネコの大冒険」に挑み続けるプレイヤーが語る「不思議のダンジョンには、まだ不思議がある」

    1993年に登場したスーパーファミコン用ソフト「トルネコの大冒険 不思議のダンジョン」(チュンソフト/現スパイク・チュンソフト)。2018年に25周年を迎えるレトロゲームではありますが、遊んでいた方は今でも、あのキャッチコピーを覚えているのでは? 「1000回遊べるRPG」 主人公トルネコが挑む「不思議のダンジョン」は、入るたびにダンジョンの形状が変化。また、いくらレベルを上げても、地上に戻るとレベル1に戻ってしまうという不思議な性質がありました。これらのゲームシステムのおかげで、何度でも新鮮な気持ちで遊べることから、「1000回遊べるRPG」というコピーが採用されていました。 一見、大胆と思えるこの表現、実際には“謙虚すぎた”かもしれません。というのも、今回取材した秋川さんは、同作を実機で4000回以上プレイ。現在もダンジョンに潜っては、Web上にプレイ日記を公開しつづけています。しかも

    “1000回遊べるRPG”を4000回遊んだ男 「SFCトルネコの大冒険」に挑み続けるプレイヤーが語る「不思議のダンジョンには、まだ不思議がある」
    munegon
    munegon 2017/12/16
  • スマホってどれだけ進化したの? 2017年に「iPhone 3GS」で生活してみた

    スマホ、便利ですよね。なかったら困りますよね。 ある意識調査によると、スマホユーザーの7割以上が“スマホ依存”を自覚しており、1日7時間以上使用する人たちも少なくないようです。 フリーライターである筆者は会社に属していないので、スマホを1日中触っていても上司に怒鳴られる心配は皆無。ゆえに、7時間触っているなんて珍しくも何ともありません。動画を見たり、SNSをしたりしていると、気付いたら12時間近くいじっていることもあるくらいです。 普段は「iPhone 6」を使っています(最近電池の減りが早くなってきた) そんなスマートフォンの普及が格化したのは、Apple社が「iPhone 3GS」を発売した2009年。当時はスマホを持っているだけで珍しがられ、「ちょっと貸して!」なんて声が街中の至るところで聞こえていたような気がします。最近は誰しも最新機種を持ち歩いているので、「iPhone」の新機

    スマホってどれだけ進化したの? 2017年に「iPhone 3GS」で生活してみた
    munegon
    munegon 2017/05/12
  • 最高のピンボールゲームを作りたい → よし、まずは実機からだ!(20年前) 壮大すぎる開発経緯を持つピンボールゲームがSteamで配信開始

    クオリティーにこだわりすぎるあまり、研究・開発になんと20年を費やしたという、ものすごいピンボールゲームSteamに登場しています。タイトルは「Pinball Parlor(ピンボールパーラー)」。そもそも何をどうしたらピンボールゲームの開発に20年もかかるのか、開発者に聞きました。 「Pinball Parlor」の開発元は、超ワイド画面(3200×800)シューティングゲーム「Super Chain Crusher Horizon」などで知られるマインドウェア。ゲーム内容はシンプルかつクラシックなごく普通のピンボールゲームですが、温かみのあるグラフィックやサウンド、そして80年代以前のピンボール台が持っていた、ピンボール来の戦略性をひたすら追求している点などが特徴。また著名ピンボールデザイナーのスティーブ・コーデック氏、ジョン・ポパデューク氏もアドバイザーとして開発に関わっています

    最高のピンボールゲームを作りたい → よし、まずは実機からだ!(20年前) 壮大すぎる開発経緯を持つピンボールゲームがSteamで配信開始
    munegon
    munegon 2016/12/29
  • 他人を傷つけずに自分の言いたいことを伝える「DESC法」のすすめ

    みなさんは言いたいことがあるのにうまく伝えられなかったり、相手が納得してくれなかったりして悩んでしまった経験はありませんか? これはとてもストレスフルですよね。こうした問題を回避するための“より良い伝え方”の1つにアサーションと呼ばれるコミュニケーションスキルがあります。 もう少し詳しく説明すると、「相手を不快にさせず、相手に自分の言いたいことを伝え、なおかつ相手が納得しやすい伝え方」です。アサーションはさまざまなところで紹介されているので、みなさんも言葉は聞いたことがあるかもしれませんね。今回はそのアサーションの技法の中の1つであるDESC法を紹介します。 アサーションとは アサーションは1950年代の米国で、自己主張が苦手な人たちへの心理療法から生まれたコミュニケーションスキルです。自己主張することが非常に重要な意味を持つ米国で、それが苦手というのは日々の暮らしを困難にしてしまいます。

    他人を傷つけずに自分の言いたいことを伝える「DESC法」のすすめ
  • 「WiiU VC スーパーマリオ64DS」が発売 つまりどのハードで動くんだ

    任天堂より、「スーパーマリオ64DS」の「Wii U」ヴァーチャルコンソール版が発売されました。64なのか、DSなのか、Wii Uなのか。なんて難解なタイトルだ。 「どのハードのソフトだよ!」と言いたくなる一枚 Wii Uで動く「スーパーマリオ64DS」 スーパーマリオ64DS プレイ映像 同ソフトは、「NINTENDO64」用ソフトの「スーパーマリオ64」を「ニンテンドーDS」にアレンジした「スーパーマリオ64DS」を「Wii U」のヴァーチャルコンソールとして配信したもの、となります。文章にしても分かりにくい。つまり、Wii U用! Wii Uで動きます! 価格は950円。ダウンロード専用ソフトとなります。 advertisement 関連記事 「スプラトゥーン」販売数は242万 Wii Uユーザーの4人に1人が購入した計算に 今後ホリデーシーズンも控えており、まだまだ伸びそうです

    「WiiU VC スーパーマリオ64DS」が発売 つまりどのハードで動くんだ
    munegon
    munegon 2016/01/06
  • 今度はキュゥべえが○○○○に! 「まどか☆マギカ」のゲームがまた増えました(例によってネタバレ注意)

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています そんなゲーム作ってないで、ボクと契約して魔法少女になってよ! 相変わらずアニメファンの間では話題もちきりの「魔法少女まどか☆マギカ」。毎週のように押し寄せる怒濤の展開に、ブログやTwitterはもはや阿鼻叫喚の地獄絵図となっています。 そんな中、続々増えつつあるのが「まどか☆マギカ」ファンによる二次創作ゲーム。以前紹介した「友達を投げ捨てるゲーム」こと「THROW THE GEM」を皮切りに、ネット上では「まどか☆マギカ」の様々なシーンをゲーム化する人が続出。今回はその中から、面白かったものをいくつか紹介してみたいと思います。なお、例によって編のネタバレを一部含みますのでご注意を! 魔砲少女マミ☆マギカ(仮) 編では早々にアレされてしまったものの、ファンの間では妙に人気の高いマミさん。そんなマミさんが活躍するジャンプアクション

    今度はキュゥべえが○○○○に! 「まどか☆マギカ」のゲームがまた増えました(例によってネタバレ注意)
  • ITmedia Games:ボクらは「桃鉄」で日本地理を、「信長の野望」や「三国志」で歴史を学んだ (1/2)

    アメリカではすっかり定着している「シリアスゲーム」というものがある。ネットなどで検索を掛けると「エンターテインメント以外の目的で作られたゲーム」として、良く使われている言葉だ。 2005年3月に米・サンフランシスコにて行われた「GDC(Game Developers Conference) 2005」でも、シリアスゲームサミットがチュートリアルセッションとして組まれていた。だが、日でシリアスゲームと言って理解されることは少ない。そもそもエンターテインメント以外の目的で作られたものはゲームと呼べるのだろうか? この疑問を解消すべく、シリアスゲームサミットにて、IGDA(国際ゲーム開発者協会)日コーディネーターの新清士氏、シリアスゲームジャパンコーディネーターの藤徹氏とともに、日のシリアスゲームの動向を発表した東京大学大学院情報学環教授の馬場章氏に話を伺った。 馬場章氏 東京大学大学院

    ITmedia Games:ボクらは「桃鉄」で日本地理を、「信長の野望」や「三国志」で歴史を学んだ (1/2)
    munegon
    munegon 2005/05/31
    今の子供たちには「真・三国無双」がそれにあたるんだろう
  • 1