2022年12月21日のブックマーク (3件)

  • ほならね理論とは (ホナラネリロンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ほならね理論単語 ホナラネリロン 1.5千文字の記事 42 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要ほならね理論は正しいのか?記事見てるだけじゃよくわからないというコメントがありました、ほならね関連商品関連コミュニティ関連項目掲示板ほならね理論とは、syamu game氏が言った「文句言うなら自分で作ってみろ」という理論である。いわゆる「お前だって論法」の延長に該当する、議論の手法のひとつである。 概要 もともと作品を発表する人間がこのような事を口にするのは珍しくないことであったが当時youtuberをしていたシャム氏が動画内でこのような発言をしたことにより注目が集った。 ほんでーまあ…『のびハザ怖くない』の最終パートでね、ちょっとコメントがあったんですけども、 「サムネがつまらない」というコメントがありました。 いやーほならね、自分が作ってみろって話でしょ?そう私はそう言いたいですけどね

    ほならね理論とは (ホナラネリロンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • 友達料とは (トモダチリョウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    友達料単語 21件 トモダチリョウ 7 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 早く今月の概要、紹介してください!3万円!早く今月の関連動画、紹介してください!3万円!早く今月の関連商品、紹介してください!3万円!早く今月の関連コミュニティ、紹介してください!3万円!早く今月の関連項目、紹介してください!3万円!掲示板友達料とは、友情を目に見える形で確認、或いは維持する為の必要経費である。 早く今月の概要、紹介してください!3万円! 友達料、または友達代などとも言われる。 ネタの原型は、不良がイジメられっ子をカツアゲして「俺達友達だよな?」と恫喝し強引に合意を取り付けて金品を搾取するというシチュエーションだと思われる。 ただし現在では、「友達の居ない者が他の人間にお金を払い友達を演じてもらう」というネタとしても使われる。 ネット上では友達料といえばこの検索結果上部の画像が有名だろう。 「早く今

    友達料とは (トモダチリョウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • 「カード番号が控えられない」という理由で「ナンバーレス」のクレカがホテルのチェックイン時に使えなかった→なぜそんな運用に?

    山口健太 / Kenta Yamaguchi @yamaguc_k ナンバーレスカードに新たな問題が。 ホテルのチェックイン時に「精算はしないが番号だけ控える」と言われ、ナンバーレスカードでは番号が分からないので不可とのこと。 チェックイン用に別のカードを出すか、あるいはその場で部屋代を精算し、ホテル内での利用は別途精算が必要になるそうです。 pic.twitter.com/VsuYm7oSvk 山口健太 / Kenta Yamaguchi @yamaguc_k ホテルを現地精算で予約した場合、カードを端末に通して有効性確認だけでOKの場合と、それに加えて番号を控える運用になってるところがある感じ。 「番号を控えるのでナンバーレスNG」という対応は最近2軒続いたので、他にもあるのかも。その場で清算してしまえば問題はないです。

    「カード番号が控えられない」という理由で「ナンバーレス」のクレカがホテルのチェックイン時に使えなかった→なぜそんな運用に?
    munieru_jp
    munieru_jp 2022/12/21
    こういうのを防ぐためのナンバーレスなのでは……