2015年6月5日のブックマーク (15件)

  • 出産後の胎盤摂取、効果に裏付けなし 米大学研究

    妊婦。都内某所で(2013年7月2日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【6月5日 AFP】もはや流行ともなりつつある出産後の胎盤摂取だが、それを実践することでもたらされる恩恵については、何の科学的証拠も存在していないとする研究結果が4日、発表された。 米ノースウエスタン大学(Northwestern University)の専門家チームが発表した論文によると、通説では出産後に生や調理された胎盤、もしくはカプセル状になったものを摂取することで、産後うつの防止、出産後の痛みの軽減、活力増進、母乳の分泌促進、肌の弾力性向上、母子の絆の強化、体内の鉄分の補給などの効果が得られるとされているが、これまでに発表された研究論文10件を精査した結果、この通説を裏付ける人間および動物のデータは存在しないことが判明したという。 論文はまた、胎盤摂取の潜在的リスクに関

    出産後の胎盤摂取、効果に裏付けなし 米大学研究
    munioka303
    munioka303 2015/06/05
    出産立会いの何がインパクトあるかって胎盤が内臓すぎるとこ。誰も教えてくれてなかったからなんか出てきちゃった!とびびった。あれ食えるなら人食えるだろこわい。
  • うちの金魚の半生

    うちの金魚は5歳である。名前はあるが、個魚情報なので一応伏せておく。うちにやって来たときには生まれていたから、正確な誕生日はわからないけれど、まあとにかく大体5歳である。金魚の年齢で5歳というと、まだまだ生きられそうに思えるが、実のところすでに寿命は近い。うちの金魚は金魚すくいでよく見かける赤いやつではなく、背ビレのない、背中が丸みを帯びているあの形である。たまにテレビに映る何十歳のでっかい老魚とちがって、このタイプは比較的るい弱だし、体もそこまで大きくはならない。ましてうちの子はあまりべずに育ったから、年のわりに貫禄がなく子供っぽくみえる。 でも小さいくせしてなかなか骨の折れる魚生を送ってきた。うちの水槽に来た当初は2匹の仲間と一緒に泳いでいたが、いつか彼らはこの世を去り、今では大きすぎる住処に1匹で生活している。氷水みたいに冷たくなった冬の水中で、じっと身を縮めるところなどを見ると、

    うちの金魚の半生
    munioka303
    munioka303 2015/06/05
    最後までなんでもないのに最後まで読んじゃうこういう文章すごい
  • ブコメを付けたら、同じネタ後出しした奴が人気コメになった

    最初に後出しコメにスター付けた人に悪気はなかったと思うよ、たまたま目に付いたんだろう でも一度人気コメに入るとそっちが家みたいな扱いでスターが付き続けるんだよな 悔しくてもう1週間よく寝れてない そのスター俺んだ返せ

    ブコメを付けたら、同じネタ後出しした奴が人気コメになった
    munioka303
    munioka303 2015/06/05
    そんなもんカブりそうなネタにありがちなコメ付けてる時点で負けてんだよ。ここは戦場だ。そんな黄色い鼻くその数より、自分より後の流れが自分を堺に明らかに変わった時の方がきもちーぞ
  • 「何故かが分からないと先に進めない子供」と「役立つことが分からないと先に進めない子供」

    shinshinohara @ShinShinohara 子どもの「理解の仕方」は、大きく二つに分かれる。 「何故かが分からないと先に進めない子供」と「役に立つことが分からないと先に進めない子供」だ。理解(納得)の仕方が全然違うので、指導法を誤ると、学習が全然進まなくなる。 shinshinohara @ShinShinohara たとえばy=2x+3という方程式があったとして、xに数字を代入したらyが求まるので便利だということは分かったとしても、前者の子の場合、「なぜxに数字を入れたらyの数字が自動的に出てくるのか」、不思議に思う。 この不思議を解き明かさないと、次に進めない気分になる。

    「何故かが分からないと先に進めない子供」と「役立つことが分からないと先に進めない子供」
    munioka303
    munioka303 2015/06/05
    「無理やり単純化して勝手に納得して喜ぶ大人」
  • ようやく音楽が「プラスチック製の円盤」から解き放たれつつある(追記あり) - 日々の音色とことば

    ここ数年、繰り返し繰り返し「CDが売れない」とか「音楽不況だ」とか悲観的な物言いをしてもしょうがないと言ってきたわけだけど、ようや日でも状況が変わりつつある気がします。音楽がようやくCDというプラスチックの円盤から解き放たれつつある。そんな気がします。今日はその話の現状報告。 ■音楽は“所有するもの”から“アクセスするもの”へ おそらく2015年は、後から振り返って「長らく遅れていた日音楽業界の構造にようやく変化の端緒が訪れた年」ということになりそうな気がします。というか、そうじゃないとヤバいよな!という危機感もある。テクノロジーの進化で音楽の聴かれ方がここまで抜的に変わりつつあり、それがリスナーにとってもアーティストにとっても当たり前の選択肢になりつつある以上、それに適応していった方が正解だろうという、当たり前の感覚です。 一体どういう変化なのか。 一言で言えば、それは「音楽の消

    ようやく音楽が「プラスチック製の円盤」から解き放たれつつある(追記あり) - 日々の音色とことば
    munioka303
    munioka303 2015/06/05
    ちょっと希望的観測に過ぎる。“世界的にDL配信が不便すぎてそれよりはちょっとはマシかもしれない期待”“一番肝心な作り手のテンションが上がってない”“ゆうせんのネット化なだけ”“バッテリー問題”ここが肝。
  • 小学校での都市伝説ネタが最近ではネット発が多いようで(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    munioka303
    munioka303 2015/06/05
    だからネットは免許制にしようぜ
  • HDDによってオーディオの音質は変わるのか?検証イベントが6日に開催 オリオスペックが7台のHDDを用意、「結果は予測不能」

    HDDによってオーディオの音質は変わるのか?検証イベントが6日に開催 オリオスペックが7台のHDDを用意、「結果は予測不能」
    munioka303
    munioka303 2015/06/05
    あとはできるだけ多くのサンプルが集まる事、二重盲検が正確に実施される事を期待するばかりだが、どうせ適当にやって「やっぱり違いがアッター」的にオカルトを補強するだけで終わる結末に1000ガバス
  • うーむおじさんまじうざいんだけど

    たとえばこれとか http://b.hatena.ne.jp/daybeforeyesterday/20150601#bookmark-254202053 視界から消したいんだけど、いちいち非表示にしろってことか。。。

    うーむおじさんまじうざいんだけど
    munioka303
    munioka303 2015/06/05
    ネタにするような記事じゃないのに不謹慎波動しまくってたのをみんなに叩かれて一気におとなしくなってからなんか可愛くみえるようになってしまった。ヤンキー更生メソッドの人って印象
  • 性欲強い女に溺れたらエライ目にあった

    僕は友達に紹介されたアルバイトの面接をして採用され働くことになった。 バイトの面接受ける前、友達からは「可愛い大学生のアルバイト従業員多いよwww 人足りんし入れwww」と言われてて彼女が欲しくてたまらない性欲真っ盛り大学生の僕は期待していた。 初バイトで顔を合わせた女の子たちは可愛い子が当に多くて期待以上だった。 その中に後に彼女となる女の子(A子)がいた。 最初はその子じゃない子が気になっていたがA子と話すうちに趣味などが合うことがわかり話もしやすく仲良くなっていった。 しかし、友達(B男)がA子のことが好きになり僕は気持ちを抑えB男を応援することにした。 数ヶ月後、B男はA子に告白をした。だがA子はB男をフッた。 僕のことが好きだから気持ちに応えられないと後にLINEで送っていたそうだ。そのことを知った僕はB男がA子を未だに好きという気持ちなんて考えずどんどんアタックしていった。

    性欲強い女に溺れたらエライ目にあった
    munioka303
    munioka303 2015/06/05
    性活についての記述がもっと多ければ倍のブクマが付いた やり直し。
  • 外国人が買い物するとき不思議に感じる「あの謎のトレイ」の正体はいったい何なのか?

    のコンビニやレストランでは、レジの横にお金をのせるためのトレイが置かれています。日では当たり前に使われているものですが、海外には存在しない文化であるため、日を訪れた外国人は買い物をすると出てくる「謎のトレイ」を不思議に思うそうです。そんな外国人から質問を受けたフリー・ジャーナリストのアリス・ゴーデンカーさんが「釣り銭トレイ」の正式名称や起源について徹底的に調査し、その正体を探りました。 Change trays | The Japan Times http://www.japantimes.co.jp/news/2015/05/23/reference/change-trays/ 東京を訪れたバーナードさんは、日のお店のカウンターになぜか置かれている「トレイ」を生まれて初めて目にしました。現金を手渡す代わりにトレイにセットしている日人を見たバーナードさんは、初めて見るやり取りに

    外国人が買い物するとき不思議に感じる「あの謎のトレイ」の正体はいったい何なのか?
    munioka303
    munioka303 2015/06/05
    なるほど ATフィールド外部補完装置ってことか。 底の “ざわわ” があると小銭取りやすいよね
  • マツコ 「シチューをご飯にかける家庭は汁物を何でも飯にかけるような下層賤民」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    マツコ 「シチューをご飯にかける家庭は汁物を何でも飯にかけるような下層賤民」 1 名前: ラダームーンサルト(栃木県)@\(^o^)/:2015/06/04(木) 09:24:47.19 ID:F1Xewml00●.net “ご飯にシチュー”論争再点火、かける派否定の有吉&マツコに反発も。 “クリーム(ホワイト)シチューをご飯にかけてべるか否か”論争が、バラエティ番組「マツコ&有吉の怒り新党」(テレビ朝日系)で取り上げられ、「かける」派が強く否定される事案が発生。反発の声が上がっている。 6月3日に放送された同番組では、視聴者から「私は結婚して3年の新米主婦です。夫婦関係は良好なのですが、1つどうしても許せないことがあるんです。それは旦那さんが『シチューをご飯にかける』ことです。私は今まで生きてきてシチューをご飯にかけたことがなく、お嫁に来て初めてシチューをご飯にかける人が居ることを知り

    マツコ 「シチューをご飯にかける家庭は汁物を何でも飯にかけるような下層賤民」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    munioka303
    munioka303 2015/06/05
    昔は売り方がカレーとシチューで明らかに似せた演出がされていて、パッケージも似せてたし黒と白みたいな感じでカレーの様にメインにしろっていうシチューの売られ方してたんだよ。
  • ニコニコ超会議、「大いなるマンネリズム」の先:日経ビジネスオンライン

    毎年、超会議は千葉県にある幕張メッセの1~8ホールを使っている。今年はこれに加えて離れにあたる9~11ホールへと会場を拡大。幕張メッセのすべてを占拠する国内最大級のイベントに、昨年より2万6000人ほど多い15万1115人が集結した。「ニコニコ生放送」を通じた生中継の視聴者数も2日間で延べ794万人以上と、過去最高だった。 例年以上の人気を見せつけた超会議。だが、今年ならではの意義を見いだす、となると難しい。これぞ、という今年の目玉やテーマが見当たらない。 「ニコ動のほぼすべてを地上に再現する」「ネットとリアルの融合」という超会議に流れる通奏低音は変わらないのだから、回を重ねるに連れ、マンネリ化するのは当然と言えば当然。取材成果をどうアウトプットしようか悩んでいたところ、5月末に超会議の統括プロデューサーに会う機会があり、「マンネリを感じた」と率直にぶつけた。 すると、「今年のコンセプトは

    ニコニコ超会議、「大いなるマンネリズム」の先:日経ビジネスオンライン
    munioka303
    munioka303 2015/06/05
    「文化祭」っていう催し自体がもうとっくにマンネリなんだから場がある事だけが重要なんだよ。とにかく続けることだよ。中身はみんなが勝手に作る。
  • 買い物のおつりを自分で計算している人

    世の中には凄い人がいるものだ。 ある人と話してたらひょんなことから買い物の話になった。 ある人「私、スーパーで買い物するときは商品の値段を頭の中で足し算してるんですよ」 俺「へー、凄いですね。苦になりませんか?間違ったりしませんか?」 ある人「まったく苦になりませんよ。今まで一度も間違ったことありませんよ。」 俺「ホントですか?凄いですね」 ある人「レジまで来たときは、おつりの金額まで分かっているんですよ」 俺「えっ!!おつりの額まで計算してるんですか?」 ある人「当たり前じゃないですか。財布の中身のお札の数も把握してますからね。いくら出していくらおつりもらうかまで計算済です」 俺「凄すぎ・・・」 こんなの当たり前じゃないよね?

    買い物のおつりを自分で計算している人
    munioka303
    munioka303 2015/06/05
    貧乏人の間では普通。金持ちはそんなことしない。レジに任せる
  • キラキラネーム批判

    「子供にキラキラネームなんて付けたら恥ずかしいし、いじめられるよ?」って言う人いるじゃない? 結局、キラキラネームを恥ずかしいって思ってるあんたみたいな連中や、そう教わったあんたの子供がいじめるんでしょ。

    キラキラネーム批判
    munioka303
    munioka303 2015/06/05
    子供がキラキラネームばっかりだったら自分もそうなんだからいじめなんか起こらないよね どっちが多数派になるかのせめぎ合いかな
  • 歩き始めた子どもに幼児用リード(ひも)を使う親が急増 「まるで犬みたい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    歩き始めた子どもに幼児用リード(ひも)を使う親が急増 「まるで犬みたい」 1 名前:coffeemilk ★:2015/06/04(木) 14:57:27.30 ID:???*.net 歩き始めた子どもを事故から守るため、リード(ひも)を使う親が増えています。 そばに引き留めておける安心感から重宝される一方、「まるで犬みたい」と、とがめる声もあります。 http://www.asahi.com/sp/articles/ASH625CK4H62UCLV00H.html 6: 名無しさん@1周年 2015/06/04(木) 14:59:18.39 ID:ySsENRPB0.net 勝手に走り回らせる親の方がヤバい 7: 名無しさん@1周年 2015/06/04(木) 14:59:24.17 ID:+E0qtdmO0.net はい虐待 8: 名無しさん@1周年 2015/06/04(木) 14:

    歩き始めた子どもに幼児用リード(ひも)を使う親が急増 「まるで犬みたい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    munioka303
    munioka303 2015/06/05
    ぶコメにもいる、リードを肯定することが正義だと思ってる人が、リードを付ける事によって増える危険性やそれリードじゃなくてもよくね?という疑問を無視している事にとても違和感がある。別の方法あるだろ。