ブックマーク / tiemirin.hatenablog.com (5)

  • めんどくさいのに依存症になるスマホの話 - 腹が減っては育児はできぬ

    こんにちは、味醂です。 スマホ依存症です。 ええ、隙あらばスマホ見てます。 私の話 ギリギリまでガラケーを使うつもりだった ガラケーでは申し込めない!? スマホにして便利だったこと スマホにして困ったこと 保育園での話 母親の話 おわりに 私の話 ギリギリまでガラケーを使うつもりだった 当時の私は音楽も聴かない、YouTubeも使わない、ゲームもやらない。 なのでスマホを持つメリットがよくわかっていませんでした。 ガラケーでもフェイスブック、ツイッターはできたし。 当時もブログをやっていましたがガラケーからHTML編集してデザインカスタマイズしていました。 パケット定額だったので料金の心配もないし、今のように速度制限もありませんでした。 レポート作成などは大学内のPC室が使えたので学校でほとんど済ませていたし←家に持ち帰ると寝落ちするから 私生活はガラケーで事足りていたのです。 〔スポンサ

    めんどくさいのに依存症になるスマホの話 - 腹が減っては育児はできぬ
    munyasan
    munyasan 2017/06/22
    LINEは複数人への連絡が楽になったけど、面倒な部分多いですよね。グループは基本通知オフです。
  • 熱中症と水分補給の話。アルコールはNG! - 腹が減っては育児はできぬ

    こんにちは、味醂です。 夏が近づくにつれ増えてくるアウトドアレジャー。 海水浴やBBQなど楽しみですね! 暑い時期ですので水分補給はしっかりと。 「水分補給?ビール飲んでるから大丈夫だよ」 それ、当ですか? 暑い時期に要注意な症状 熱中症 熱中症の症状 熱中症の対策 日射病 脱水症状 救急車を呼ぶか判断に迷うとき アルコールで水分補給できるのか 水分補給にオススメの飲料 経口補水液OS-1(オーエスワン) 熱中症対策レシピ等 ナトリウム カリウム レシピ例 おわりに 暑い時期に要注意な症状 熱中症 熱中症を引き起こす条件は、「環境」と「からだ」と「行動」によるものが考えられます。 「環境」の要因は、気温が高い、湿度が高い、風が弱いなどがあります。 「からだ」の要因は、激しい労働や運動によって体内に著しい熱が生じたり、暑い環境に体が十分に対応できないことなどがあります。 その結果、熱中症を

    熱中症と水分補給の話。アルコールはNG! - 腹が減っては育児はできぬ
  • 【育児の愚痴】かわいそう妖怪が現れた! - 腹が減っては育児はできぬ

    こんにちは、味醂です。 育児してるといろいろな妖怪に出会いますよね… なかでも頻出するのがかわいそう妖怪。 下なくてかわいそう、 一人っ子かわいそう、 母乳じゃないのかわいそう、、、 うるせぇ!ほっといてくれ! 最近出会ったかわいそう妖怪 暑くてかわいそう妖怪 クーラーかわいそう妖怪 がかわいそう妖怪 荷物持たせてかわいそう妖怪 長い髪かわいそう妖怪 元ネタ おわりに 最近出会ったかわいそう妖怪 暑くてかわいそう妖怪 「こんなに暑い日に外で遊ばせてかわいそう」 うん。暑いね。 私も出来れば涼しい部屋にいたいよ。 だからと言って室内遊びばっかりしてたら「部屋に閉じこもってばかりでかわいそう」「外で遊ばせないなんてかわいそう」とか言うんでしょ? クーラーかわいそう妖怪 「こんな冷えたところで遊ばせてかわいそう」 ショッピングモールのキッズスペースとかね、クーラーよく効いてるもんね。 家にい

    【育児の愚痴】かわいそう妖怪が現れた! - 腹が減っては育児はできぬ
    munyasan
    munyasan 2017/06/06
    ウチはアホになる妖怪が出没しました。あやすのにゆらゆらしてたりバウンサーに乗せたりしてたらアホになるって…
  • セールス撃退!2歳児の宇宙語が役に立った話 - 腹が減っては育児はできぬ

    こんにちは、味醂です。 我が家には固定電話がありますが、内容は98%セールスです。 当に必要な電話は携帯の方に掛かってくるので、固定電話は正直使ってません。 その固定電話が子どもの手に届くところに置いてあったら… 2歳児の電話対応 その後 おわりに 2歳児の電話対応 ある日、固定電話がワンコールで聞こえなくなりました。 いたずら電話かな?と思っていると娘の声が… なんか喋ってました。 しかも怒り口調で…(笑) そっと耳を近づけると誰かと繋がっているようでしたが、気まずかったのでそのまま切ってしまいました。ごめんなさい。 当時はまだ宇宙語がメインだった娘。 相手が宇宙人だったらよかったのですが、残念ながら我が家に宇宙人から電話がかかってくることはありません。 その後 娘が電話に出てしまったことは2〜3回あるのですが、それ以来セールスの電話は極端に減りました。 きっと私の家は“やばい家”認定

    セールス撃退!2歳児の宇宙語が役に立った話 - 腹が減っては育児はできぬ
    munyasan
    munyasan 2017/05/28
    参考にしよう…と思ったけど家まだ固定電話引いてなかった。
  • お母さん派がぶち当たる“ママの壁” - 腹が減っては育児はできぬ

    こんにちは、味醂です。 我が家では子どもに“お父さん・お母さん”と呼ばせています。 舌足らずで「としゃん、かしゃん」と言っていた頃がとても懐かしいです。 今では「お父さんアイス買って!」「お母さんお菓子ちょうだい!」とはっきり言えるようになりました。 お願い事をする時ほどはっきり喋ります。 しかし、世間では“パパ・ママ派”が主流なようなのです。 通りすがる人みんな“ママ” おともだちも“ママ” 保育園も“ママ” 娘の反応 ママ派がぶち当たる“お母さんの壁” まとめ 通りすがる人みんな“ママ” 買い物や散歩していると話しかけられることってありますよね。 子連れだと特に「あら〜かわいいわね〜。ママとお散歩してるの?」なんて。 おともだちも“ママ” 公園などで遊んでいてもやはりパパ・ママ派のご家庭が多い気がします。 保育園、幼稚園に入る前の子たちは特にパパ・ママと呼んでいる気がします。 保育園も

    お母さん派がぶち当たる“ママの壁” - 腹が減っては育児はできぬ
    munyasan
    munyasan 2017/05/24
    これちょっと思ってた。お父さんお母さんでいこうと夫と決めたけど行く先々でパパママ呼び…。
  • 1